1989年録音のものです。ゲームそのものの歴史を感じさせる、言葉に出来ないほどの素晴らしいアルバムですね。
This performance was recorded in 1989. It is a wonderful album that makes you feel the history of games and music!

50 Comments

  1. アッテムト行く時、曲が怖くて入る前に気合い入れてたけど、改めて聴くと、とてもキレイな曲だったんだなと

  2. ジプシーダンス!この曲がドラクエの戦闘曲で一番好き♡

  3. トルネコのフィールド音楽
    トルネコの大冒険で聞いてたからかすごく良い

  4. NHK… My favorite symphony suite… Sayonara Sugiyama-san…

  5. 多数の曲が後に流用されているので、一つの曲を聴くだけで複数のシナリオが頭に浮かんで来て、一つ一つ感動が止まらない

  6. 聞くだけで当時プレイしてた時のこと一瞬で思いだすんだから、音楽って偉大よなあ…

  7. どの曲聞いても映画のサントラを彷彿させる曲ばかりでいいですね。映画でそのまま使っても違和感ないかも。さすがすぎやまこういちさん。

  8. ドラクエ4はシリーズでもかなり面白かったよな。
    4,5,6,7,8,9,11やってきたけど。
    7 4 8 11 5 6 9 みたいな順かな。

  9. 戦士が別々のところから始まるのおもろいよな

  10. 主人公、クリフト、アリーナ、ミネア使ってたかな

  11. 0:01まさに人生のテーマ曲だよなこれ本当感動するわ…すぎやまさん…素敵な音楽をありがとう😊

  12. 天空城がラピュタやんけw 天空城の曲の元ネタってヘンデルのオンブラマイフよね、たぶん。

  13. ドラクエ4の思い出は…オープニングを学校の掃除の中、ずっと流すのでこれを聞くと掃除の気持ちになることかなあ…
    放送委員で、毎日流してたの思い出しちゃうw,

  14. FCでやってたけど、曲の良さは思い出補正じゃない。今、初めて聞いたとしても良曲ばかり

  15. ドラクエ4は音楽、シナリオ、キャラデザインにおいてドラクエ、RPGというジャンルの中でも1つの完成系に達した作品だと思ってる

  16. 自分用
    0:01 序曲

    1:54 王宮のメヌエット

    5:25 間奏曲

    5:52 戦士はひとり征く

    7:29 おてんば姫の行進

    9:30 武器商人トルネコ

    11:11 ジプシーダンス

    12:55 ジプシーの旅

    14:54 間奏曲

    15:30 街でのひととき

    16:59 楽しいカジノ

    18:52 ファンファーレ

    19:06 コロシアム楽屋

    20:13 コロシアムスタンド

    21:45 街でのひととき

    23:13 勇者の故郷

    26:01 馬車のマーチ

    29:12 恐怖の洞窟

    30:55 呪われし塔

    34:28 エレジー

    37:13 不思議のほこら

    39:17 のどかな熱気球のたび

    43:28 海図を広げて

    47:47 謎の城

    50:48 戦闘~生か死か~

    53:44 邪悪なるもの

    55:56 悪の化身

    58:28 導かれし者たち

  17. このCD発売当時オリコンアルバムチャート初登場1位をとってます!
    たぶんゲームミュージックとしては初ですね。

  18. 認知症になっても全曲覚えてる自信ある。人気の5の陰に隠れてるけど、5に引けを取らない名作だからまだの人は是非やってみて欲しい。

  19. デスピサロから会心の一撃くらう予感しかないわ…バイキルトかけてくれよ!って思いだしたわ…

  20. 思い出補正も入ってそうだけど
    ストーリー含めて4の曲が1番好き

  21. DQ4「勇者の故郷」は村が壊滅してしまったのもあるけど、旅立つ不安を感じられて、DQ1「広野を行く」に通じる雰囲気を感じます。個人的にはあてんば姫の行進とジプシーダンスが大好きで、これを聞くと当時を思い出してノスタルジックな気分になります。

  22. すみません
    おやちいさなひかりがみえますはプラチナばん、どんな音源すか??

    あーにゃちゃんに言ってもらってもいいすか? 448ゴールドで

  23. I was peacefully studying but then I end up crying hearing every piece of music that gives me so much nostalgia. I can't believe we grew up so fast. Everything just seemed like it happened yesterday

  24. ドラクエ3がフォーカスされることが多いですが、4が青春で大好きです。聞くと小学生の頃の自分に戻ります。

Write A Comment