ポケットモンスターブラックホワイトの舞台であるイッシュ地方。 豊かな自然と近代的な文化が共存するイッシュ地方と、そこに暮らすポケモンについての解説です。 今回はイッシュ地方北部です。 チャンネルの登録:https://www.youtube.com/@pokesou?sub_confirmation=1 Twitter:https://twitter.com/pokemonsouken #ポケモン #ポケモンbw #ポケットモンスター BGMRPGUnovaイッシュ地方スカーレットバイオレットパルデアポケットモンスターポケットモンスター ブラックポケモンBWポケモンBW2ポケモンSVポケモンブラックホワイト 32 Comments カツオハヤカワ 2年 ago イーストイッシュ ブラックシティで路上バトル楽しかった サザナミも あのノア 2年 ago BWのリメイクがBDSPみたいにならないことを祈るORASみたいに最新要素を取り入れながらもグラフィックは当時の最先端にしてほしい ix-night 2年 ago これみてるだけでストーリー全部思い出せるなぁ…… 八咫タラコ 2年 ago コンクリートを教えてくれてありがとうローブシン ひかる 2年 ago いやー、待ちましたよ!待ってました! みなとみらい 2年 ago ゴビットにゴレムスって名付けるのはドラクエ好きが伝わってくるw ルオール 2年 ago 神動画見つけちゃった… ロぺロペ 2年 ago 落ち着く声としっかりと愛を感じられる解説で大好きです このシリーズ待ってました ジョウジ 2年 ago イッシュは曲が良すぎる。特に6ばん道路とリュウラセンのとうが好き。 西野秀 2年 ago ん?町のモデルとなった場所の解説をしないのは意外。あと、『ポケモンLegends』の次回作の候補として、イッシュ地方は有り得そう 風見アキ 2年 ago 動画だして頂いて、ありがとうございます。 ぶたたろう 2年 ago ほんとに待ってましたビレッジブリッジでおじさんの歌入れてくれるの最高大好きな5世代を良い声と作り込まれた解説で振り返れるの本当に嬉しい カバオくん 2年 ago ダイパ世代だけどbwが一番好き みょん 2年 ago 後半きたぁーーー!!投稿お疲れ様です!ありがとうございます!今から見ます、見るまでコメント待てませんでした笑 ミルザム 2年 ago 「這いまわっている」というポケモン界の確定演出 ササカマ 2年 ago 当時はハイリンク全く活用できなかったから、リメイクはオンラインでできるようになってると良いなあ 🎧月影杏奈🎙 2年 ago 懐かし過ぎて鳥肌立った・・・PWTとか黒の摩天楼は本当に入り浸ってて、気付いたら何時間とか居ちゃうんだよね🤣どっちもやり込んでてオールクリアしてたわ(当然の如く廃人です←) 名前なし 2年 ago このチャンネルを今まで存じ上げてこなかったのがもったいなく感じるくらい満足できた動画でした。子どもの時に(ゲームの中で)通った懐かしい道や町、久しぶりに拝見できて嬉しいです。また昔は全然気にしなかったイッシュ地方の数千年前の歴史やほうじょうのやしろのたくさんの子どもがいることも今になって深く知ったり不思議に思ったりできたのも良かったです。チャンネル登録、高評価ボタンも迷わず押しました mmkt 2年 ago ビレッジブリッジでラプラス頑張ったなー aoi 2年 ago エンディングのBGM、Summer in Kagomeで嬉しい。当時カゴメタウンがやたら好きで歩き回ってたなあ。最高のシリーズありがとうございます! うそつきのくちなし 2年 ago ポケモンの技から読み取る種族ごとの生態みたいなのあったら面白そうだなぁと思います a m 2年 ago イッシユ後編楽しみにしてました!ありがとうございます! Bolero 2年 ago 最後のミネズミわかんなかったw キリ 2年 ago ドラゴンと隕石、単純に流星と竜星若しくは竜生を掛けてたのかと思ってます 飽き性アキ 2年 ago イッシュ地方の歴史で伝説のポケモンと共に出てくるローブシン草 浜海路 2年 ago 待ってました! ノじゃ 2年 ago イッシュ地方に旅行行く時この動画見返します ルウイ 2年 ago このシリーズは30分があっという間に感じるくらい引き込まれる面白い動画 Ryotaro oka 2年 ago ちゃんと這い回りネタあって草 オレンジハーバード大学 2年 ago そのテンションでドスケベなポケモンの解説してほしい マックス 2年 ago 双子のきんのたまおじさんおらんかった? NN無しのゴンベ 2年 ago BW主人公が1番好き Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
名前なし 2年 ago このチャンネルを今まで存じ上げてこなかったのがもったいなく感じるくらい満足できた動画でした。子どもの時に(ゲームの中で)通った懐かしい道や町、久しぶりに拝見できて嬉しいです。また昔は全然気にしなかったイッシュ地方の数千年前の歴史やほうじょうのやしろのたくさんの子どもがいることも今になって深く知ったり不思議に思ったりできたのも良かったです。チャンネル登録、高評価ボタンも迷わず押しました
32 Comments
イーストイッシュ ブラックシティで路上バトル楽しかった サザナミも
BWのリメイクがBDSPみたいにならないことを祈る
ORASみたいに最新要素を取り入れながらもグラフィックは当時の最先端にしてほしい
これみてるだけでストーリー全部思い出せるなぁ……
コンクリートを教えてくれてありがとうローブシン
いやー、待ちましたよ!
待ってました!
ゴビットにゴレムスって名付けるのはドラクエ好きが伝わってくるw
神動画見つけちゃった…
落ち着く声としっかりと愛を感じられる解説で大好きです このシリーズ待ってました
イッシュは曲が良すぎる。特に6ばん道路とリュウラセンのとうが好き。
ん?町のモデルとなった場所の解説をしないのは意外。あと、『ポケモンLegends』の次回作の候補として、イッシュ地方は有り得そう
動画だして頂いて、ありがとうございます。
ほんとに待ってました
ビレッジブリッジでおじさんの歌入れてくれるの最高
大好きな5世代を良い声と作り込まれた解説で振り返れるの本当に嬉しい
ダイパ世代だけどbwが一番好き
後半きたぁーーー!!
投稿お疲れ様です!ありがとうございます!
今から見ます、見るまでコメント待てませんでした笑
「這いまわっている」というポケモン界の確定演出
当時はハイリンク全く活用できなかったから、リメイクはオンラインでできるようになってると良いなあ
懐かし過ぎて鳥肌立った・・・PWTとか黒の摩天楼は本当に入り浸ってて、気付いたら何時間とか居ちゃうんだよね🤣
どっちもやり込んでてオールクリアしてたわ(当然の如く廃人です←)
このチャンネルを今まで存じ上げてこなかったのがもったいなく感じるくらい満足できた動画でした。子どもの時に(ゲームの中で)通った懐かしい道や町、久しぶりに拝見できて嬉しいです。また昔は全然気にしなかったイッシュ地方の数千年前の歴史やほうじょうのやしろのたくさんの子どもがいることも今になって深く知ったり不思議に思ったりできたのも良かったです。チャンネル登録、高評価ボタンも迷わず押しました
ビレッジブリッジでラプラス頑張ったなー
エンディングのBGM、Summer in Kagomeで嬉しい。当時カゴメタウンがやたら好きで歩き回ってたなあ。
最高のシリーズありがとうございます!
ポケモンの技から読み取る種族ごとの生態みたいなのあったら面白そうだなぁと思います
イッシユ後編楽しみにしてました!ありがとうございます!
最後のミネズミわかんなかったw
ドラゴンと隕石、単純に流星と竜星若しくは竜生を掛けてたのかと思ってます
イッシュ地方の歴史で伝説のポケモンと共に出てくるローブシン草
待ってました!
イッシュ地方に旅行行く時この動画見返します
このシリーズは30分があっという間に感じるくらい引き込まれる面白い動画
ちゃんと這い回りネタあって草
そのテンションでドスケベなポケモンの解説してほしい
双子のきんのたまおじさんおらんかった?
BW主人公が1番好き