海外版FRLGのみで発生するバグについて調べていたら、たまたま発見しました その結果日本語版エメラルドでも面白いバグを起こせることが判明したので別で動画にする予定です RPGエンテイスイクンバグポケットモンスターポケットモンスター オメガルビーポケモンゆっくり実況ゆっくり解説ライコウラティアスラティオス 18 Comments 格闘家9年目 モガミー 2年 ago これは知らなかったバグ!こんなのあったのか にどらむ 2年 ago 面白すぎる くうちょう 2年 ago これだけでも結構衝撃なのに派生あるのか… 霧雨エヴァン 2年 ago 死したままその事に気づかず徘徊を続ける3犬達…ホウオウの元へと心が体を追い越して行くのですね 塩谷南実 2年 ago しれっと色違い厳選すなwww 緋翠 京[ひすい きょう] 2年 ago 海外版では修正されてるって事は当時ゲーフリはこの複雑な条件で発生するバグを発見していたのか…!? みが@ポケモンゆっくり実況・解説 2年 ago 日本語版FRLGの後期版では起きない可能性があります(所持していないので確認できず)また、海外版FRLG以降発生しなくなったのは恐らく偶然です(後日の動画でその辺りも解説します)個体値が低くなるバグとも別です 松本たくみ 2年 ago 色違いでワロタwww 終 2年 ago 徘徊系のバグだと、某配信者が金銀にて最初からhp削れたマダツボミ(その時のスイクンのhpと同じだったはず)とエンカしてたんですが、このバグって原因究明されてたりするのかなぁと気になった。 forest butter 2年 ago 凄すぎて!!! おかPそう太郎 2年 ago これは面白いバグですね‥。システムが異常をなんとか元に戻そうとする苦心が見える見える。 ごずき 2年 ago 個体値に別の値が埋め込まれてよわよわ個体になってるのと関連してたりするのかな u y 2年 ago HP1に調整しやすくなるからちょっと有用なのでは 月夜見雪兔 2年 ago みねうちでHP1に戻るのが興味深いみねうちで攻撃してHPが1以下になる時、HPを1にするって処理なのかな ケース 2年 ago なんか悪い事できそう Beyond 2年 ago みがさんの動画いつも嬉しいです、RSEFRは世代だから、こういう話がもっと出てくるといいなぁ urushi no 2年 ago FRLGのライコウの絵カッコ良すぎないか?この絵全然記憶にないな、キッズだから徘徊ポケモン追えてなかったのかな J U N 2年 ago 20年前のゲームなのに2023年で知るとは・・・情けない Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
みが@ポケモンゆっくり実況・解説 2年 ago 日本語版FRLGの後期版では起きない可能性があります(所持していないので確認できず)また、海外版FRLG以降発生しなくなったのは恐らく偶然です(後日の動画でその辺りも解説します)個体値が低くなるバグとも別です
終 2年 ago 徘徊系のバグだと、某配信者が金銀にて最初からhp削れたマダツボミ(その時のスイクンのhpと同じだったはず)とエンカしてたんですが、このバグって原因究明されてたりするのかなぁと気になった。
18 Comments
これは知らなかったバグ!
こんなのあったのか
面白すぎる
これだけでも結構衝撃なのに派生あるのか…
死したままその事に気づかず徘徊を続ける3犬達…
ホウオウの元へと心が体を追い越して行くのですね
しれっと色違い厳選すなwww
海外版では修正されてるって事は当時ゲーフリはこの複雑な条件で発生するバグを発見していたのか…!?
日本語版FRLGの後期版では起きない可能性があります(所持していないので確認できず)
また、海外版FRLG以降発生しなくなったのは恐らく偶然です(後日の動画でその辺りも解説します)
個体値が低くなるバグとも別です
色違いでワロタwww
徘徊系のバグだと、某配信者が金銀にて最初からhp削れたマダツボミ(その時のスイクンのhpと同じだったはず)とエンカしてたんですが、このバグって原因究明されてたりするのかなぁと気になった。
凄すぎて!!!
これは面白いバグですね‥。システムが異常をなんとか元に戻そうとする苦心が見える見える。
個体値に別の値が埋め込まれてよわよわ個体になってるのと関連してたりするのかな
HP1に調整しやすくなるからちょっと有用なのでは
みねうちでHP1に戻るのが興味深い
みねうちで攻撃してHPが1以下になる時、HPを1にするって処理なのかな
なんか悪い事できそう
みがさんの動画いつも嬉しいです、RSEFRは世代だから、こういう話がもっと出てくるといいなぁ
FRLGのライコウの絵カッコ良すぎないか?
この絵全然記憶にないな、キッズだから徘徊ポケモン追えてなかったのかな
20年前のゲームなのに2023年で知るとは・・・情けない