ゲーマーなら死ぬ前にこれだけは観ておきたいリンダキューブプレイ動画。
シナリオC『ASTRO ARK』 装備禁止プレイ 第9回 

攻略概要

今回はリナバレーの動物脈、
多数の動物ハンターが臓腑を痛めながら生計を立てる
スパームリナをメインに攻略していきます。

初めに獣人の首飾りでスパームリナからの退路を確保。
突入はリナバレー側から入ります。ここは迷いやすいでな。

クラゲは酸の川の上で野営しないと出てこないので
最初に待ち伏せます。
なんかこいつたまに自分で針飲み込んで破裂したりする。
迷惑千万。
クラゲで思い出しましたが、
ゾウモツって元々は読者アイディアで選ばれたカツオノエボシが
名前4文字制限のためにゾウモツになった、
なんてエピソードがあったような無かったような。

ヒツジは比較的弱めですが、
リーダー格のオスに突撃チャージかまされての
1ターンケン昇天は割りとあるので注意していきます。
というか装備禁止プレイでは
敵の突撃チャージがなんぼなんでも不利過ぎて笑えます。

アメンボは酸液でこちらの大事な装備を破壊しようとしてきますが
そもそも生まれたままの姿で闊歩しているので無問題。
いや生身に浴びて大丈夫なのか?とか突っ込まないように。

そして再び野営しまくってコウモリの出現を待ちますが
出ない(´;ω;`)ウッ…
なんでアメンボばっかり襲ってくるの?
ちなみに念願のコウモリが出てもなめてかかると
三歳児並みの混乱耐性しかないケンとリンダでは
コウモリの絶叫パラノイア&超音波で
地面に這いつくばることになります。

カエルはメスが圧倒的に強い。
今回のボスですね。
カニリンダなら多少は持ちこたえるのでケンを守りながら
捨て身アタックで削っていきます。リンダの身も削れていきます。

本日の獲物。
クラゲ♂♀、ヒツジ♂♀、アメンボ♂♀、コウモリ♂♀、カエル♂♀

現在までの達成数39種78頭
目標まで残り81種162頭

1080pアプコン&5.1chサラウンド化リマスタリング済み。

次回→https://youtu.be/2VoOOQZc74Y
リンダキューブ再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=F9ss2FYbBAA&list=PLuYWW6PcZgevrZoBMESMMTC1vGX4r8Yxo

『リンダキューブアゲイン』は
現在プレイステーションアーカイブスで配信されているタイトルです。

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00040_000000000000000001.html

いつもこのチャンネル動画の共有や拡散をしてくれてありがとう!
このチャンネルは皆様の温かい協力でもっておりまする。
感謝感謝です!

なお、他動画サイトへのコピー投稿はご遠慮ください。

1 Comment

Write A Comment