はじめましてはぐれメタルです。
ファイアーエムブレムヒーローズ【メイン】
マリオメーカー2
ファイアーエムブレム風花雪月
攻略以外も内容はさまざま・・・。

他にもいろいろなゲームをあげていく予定です(*^^*)

15 Comments

  1. ん、追撃操作がない…?
    ピクフロさんでどうにかなるのだろうか
    そういえばSwitchOnlineで封印が遊べるようになったから参戦したのかしら?

  2. これは中々の美OPIがやって来ましたね!今回、他の英雄も
    良さげですので、全色回しで天井目指します☺️

  3. 見切り・反撃不可4が欲しい民 本人は見切り追撃のほうが良さそうなのがなんとも。

  4. 今年出た伝承英雄の中では害悪度より利便性が大きいっていう意味ではギネヴィアは好印象な強さ持ってますね。そこが個人的に1番嬉しいです!伝承ヒノカと比翼エリーゼも受けられるのも美味しいですよね。
    私も赤と無属性回して運良くばフォデスの護り手をマードックに渡したいですね。しかもアスクもフォデスも飛空城の採用率がかなり高いので。

  5. Switch Onlineの封印と烈火の配信が関係している感じですね。しかし、封印好きとしては強いし引いておきたいですね

  6. GARNETです😄誰だか分かりにくいと思うんで、名乗る事にしました😊

    ディアドラより速さがあって、魔防が低くなるステ振りなのかな、と勝手に思ってます🎵

    ステが想定外でなければ、取ります

  7. 今回は赤と白を引こうと思います
    攻撃速さの魔刃、恐慌の幻煙4、速さ魔防の遠影、速さの紫煙4、回避 一撃離脱4…よだれが出てくる
    青はちょっと弱いかな

  8. 魔法特攻って、前はかなりいいなって思っていましたけどたぶん私は今のところ闘技場のボナキャラ枠でしか使わないと思います☺️
    そしてきっと天井までギネヴィア出てくれないでしょうから全色引きします。
    (๑ŏ _ ŏ๑)
    今久しぶりに少し酔っぱらいながらこっそりイヤホン視聴しちゃっています
    今日暑い
    (⁄ ⁄^⁄ᗨ⁄^⁄ ⁄)www

  9. この無色の充実さだと、リフ狙いで無色引き続けても誰にも怪しまれませんな。

  10. うぉぉぉぉぉ‼︎グハァ……
    すみません予想外の一撃を…最近のfehはヘタレ牧野特攻を出してきますね。水着シャミア実装で嬉しさが限界突破しているところをマイfehメイン組が1人、伝承ギネヴィア参戦。嬉しくないはずがありません、讃えましょう‼︎まぁ封印では結構関わってくるので、伝承の可能性は彼女が1番高かったです(次点バー…パント)。それにしてもこれは期待しても良いのかな、パントとバーツ。来たらトドメの一撃でアスクに帰還しそう(適当)

    性能は言いたいところがあったので言います。昔使ってたノーマルギネの弱点を克服した感じです。ノーマルギネは連帯で弱化を悪用した魔法受けでしたが、反撃不可が辛い、緑魔奥義が痛いという弱点はありました。それが今回無魔による三すくみ無しとキャンセルと見切り反撃、更に奥義回転の速さである程度の弱点が克服が出来ました。見切り追撃が無いものの、奥義でワンパンできるパワーがあれば要らないも同然でしょう。早い話ノーマルギネの望んでたのが多く詰まった、理想的な能力です。

  11. ついに見切り反撃4実装か~
    杖対策より伝承ヴェロニカなどの対策かなっと思う(杖は既に護符4で対策されてる)
    個人的にはここでメタしてきたからまた杖強化貰ってもいいと思うかな(反撃不可なくても負けないくらいの杖が欲しい)

  12. switchで封印・烈火がプレイできるようになったので、合わせるように封印の誰かか烈火のアトス様かなぁ?と思っていましたが発売順の封印でしたね。
    ギネヴィアの絵師さんも同じなので最高です(^^)
    魔法特攻なので歩く災厄として厄介なアスク&エンブラにどこまでダメージを与えられるかですね。
    光シーズンと水シーズンが重なったらガトー様と組ませて対反撃不可パを作ろうと思います。
    水着第2弾7月7日と期間が重なるので公開されるまで様子見でも良いですね。
    今回は赤白引きがお得かな。

    アスク様のカットイン、イイヨ- イイヨ- サイコーダヨー

  13. 新しい4スキルは、見切り反撃ですか。
    杖で強いのを続けて出してきていたので、という感じでしょうか。
    専用のCは、周囲3マス以内の味方も全ステ+5だとなお良かったのですが、それは望みすぎでしょうか。

Write A Comment