画期的なゲームだな、おい ◆遊んでる人 とりっぴぃ:@torippy_channel ぐちつぼ :@gutitubo しょぼすけ:@ShoboSuke きりやん(ワイテルズ):@user-bp7ql9xt2x ◆この4人の他の動画もぜひ↓ ◆アナログゲーム再生リスト↓ ◆Twitterのフォローよろしくお願いします↓ See more ◆動画編集:ねびる See more #九九ジャン #とりっぴぃ #ぐちつぼ #きりやん #しょぼすけ #アナログゲーム free gamesmobile gamesスマホゲームアプリとりっぴぃポケカポケモンカード無料のスマホゲームアプリ王に俺はなる - テッペンを目指せ開封動画 35 Comments とりっぴぃ 2年 ago この4人で遊んでる他の動画は概要欄からどうぞー!!!おもろい動画ばっかりです!!!!!!!! くろこのマツモ 2年 ago 編集すごw ゼッツー 2年 ago 15:08 3の段は?! せい 2年 ago 割りと九九ができなくて沼っぴぃなの安心した クラッティ 2年 ago 編集好き 999 2年 ago 待ちの広さより分かりやすい5の段に寄りがちなのとりっぴぃって感じで安心する ぽぽた 2年 ago 麻雀のルール何一つわかってなかったけどわかりやすくて面白かったです!賭け麻雀で始まり賭け麻雀で終わるの笑いました🤣 おじいちゃん 2年 ago はっく54? まぐ 2年 ago 麻雀と回りが逆なの違和感ある マオマオ 2年 ago 16:46 とりっぴぃここなんで2捨てたのかわからなくて草シンプルやけど頭も使うしおもろい!!! 春霞 2年 ago 8:00頃にほんとにとりっぴぃ和了れてて草状態になっててワロタ U,N,Owen 2年 ago 編集が完全に某麻雀ゲーで草 戚 親 2年 ago 編集面白い!! molpin 2年 ago ひちの段じゃないのか ラスロス 2年 ago 6の段毎回考えないの草そして、ぐっちーが7の段にどハマりしてるのもオモロかったw あめ 2年 ago ほんと、編集が上手で見やすくて面白い!!!!!! あまえび 2年 ago きりやん今回切れ味するどくておもろ おりです 2年 ago みんなが楽しそうで嬉しいです サトカツ 2年 ago 6の段で待ったほうが良かったのでは? 6:56 やきとりきぞく 2年 ago ルール知らなかったけどおもしろかった~!沼なところがみれてうれしい!! _ SAFARI 2年 ago 8:42 12と27の選択だけど、3と9の段は自分から6枚見えだから27が完全安牌だぞフリテンが無いルールだろうし、27を捨てて6の段で待つべき ネフト 2年 ago 編集雀魂なの草 数学苦手 2年 ago えっぐ。おもろそう。 てか7の段を7回戦であがるぐちつぼ() 黒猫yutaro 2年 ago とりっぴい計算間違えなれば勝ってるとこあって草 Against 2年 ago 面白そう友達とわちゃわちゃやりたいな これが面白いと感じるならば麻雀も楽しめますぜ デビタン 2年 ago 12:52 ここ8の段で聴牌ってない? たんぽぽ 2年 ago 読みあい要素あれば面白くなりそう ユシケ 2年 ago リーチ(0点)一発(0点) さえ 2年 ago ぐちつぼおるん嬉しい クラウディ 2年 ago 賭け(算)麻雀おもろ笑 dy ._. 2年 ago 1の段とか最強じゃねとか思うんだけど、約数じゃなくて九九までの考えなのかこのゲームは。 Tetsuya Inoue 2年 ago やはり脳みそはカスタードクリームであったか ほせ(スペシュ無印の人) 2年 ago 14:58 8の段狙いすぎて「いいなっ」ゆーてもーてるやんww a1temato 2年 ago 8:30 30捨ててなければここであがってて草 あすまろ 2年 ago ふつーにやりたいぐらい面白かった Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
35 Comments
この4人で遊んでる他の動画は概要欄からどうぞー!!!おもろい動画ばっかりです!!!!!!!!
編集すごw
15:08 3の段は?!
割りと九九ができなくて沼っぴぃなの安心した
編集好き
待ちの広さより分かりやすい5の段に寄りがちなのとりっぴぃって感じで安心する
麻雀のルール何一つわかってなかったけどわかりやすくて面白かったです!賭け麻雀で始まり賭け麻雀で終わるの笑いました🤣
はっく54?
麻雀と回りが逆なの違和感ある
16:46 とりっぴぃここなんで2捨てたのかわからなくて草
シンプルやけど頭も使うしおもろい!!!
8:00頃にほんとにとりっぴぃ和了れてて草状態になっててワロタ
編集が完全に某麻雀ゲーで草
編集面白い!!
ひちの段じゃないのか
6の段毎回考えないの草
そして、ぐっちーが7の段にどハマりしてるのもオモロかったw
ほんと、編集が上手で見やすくて面白い!!!!!!
きりやん今回切れ味するどくておもろ
みんなが楽しそうで嬉しいです
6の段で待ったほうが良かったのでは? 6:56
ルール知らなかったけどおもしろかった~!沼なところがみれてうれしい!!
8:42 12と27の選択だけど、3と9の段は自分から6枚見えだから27が完全安牌だぞ
フリテンが無いルールだろうし、27を捨てて6の段で待つべき
編集雀魂なの草
えっぐ。おもろそう。
てか7の段を7回戦であがるぐちつぼ()
とりっぴい計算間違えなれば勝ってるとこあって草
面白そう友達とわちゃわちゃやりたいな
これが面白いと感じるならば麻雀も楽しめますぜ
12:52 ここ8の段で聴牌ってない?
読みあい要素あれば面白くなりそう
リーチ(0点)
一発(0点)
ぐちつぼおるん嬉しい
賭け(算)麻雀おもろ笑
1の段とか最強じゃねとか思うんだけど、約数じゃなくて九九までの考えなのかこのゲームは。
やはり脳みそはカスタードクリームであったか
14:58 8の段狙いすぎて「いいなっ」ゆーてもーてるやんww
8:30 30捨ててなければここであがってて草
ふつーにやりたいぐらい面白かった