ご視聴ありがとうございます!
今回は戦国BASARAについて解説しました!
ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム
■使用素材
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.pexels.com/ja-jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://www.irasutoya.com/
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

26 Comments
まぁ、ゲームだしな俺は全然気にしない。
As much as I love Sengoku Basara 4, I must agree that not only the decisions they made for the games were stupid, but also that the director is a complete asshole… Fanboys and Fujoshis are also one of the things that makes me back down from the fanbase of this game, Sengoku Basara will always live in my heart, and is a huge inspiration on why I have decided to learn Japanese, but I don't think I want another game of the franchise
復活してほしい
戦国無双がウマ娘みたいに訴えられた
フェイトやな
アズールレーンで原爆アイテムを配信したのにオワコンになっていないのな何故でしょうか?
戦国無双とBASARAで朝鮮出兵ネタしたら韓国がファビョリソウ
御城プロジェクトは全くにん着ない
無双にはないバカっぽさがあるからBASARAは面白いんだよな
3からはシリアス寄りになったけど…
三成使えたらなんでもいいので新ステージください
アクションの爽快感に関しては無双より上だった
キャラ毎に全く違うアクション楽しめるのも良い
戦国BASARAめっちゃ好きだから真田幸村伝が出るってなった時にめちゃ楽しみにして発売日に買ったのに蓋を開けてみれば幸村伝終わったら後は他の武将で幸村伝のステージ遊べるだけってのはマジでショックだったなぁ
定価で7000円ぐらいで買ったのにボリュームが少なすぎて詐欺かと思ったわ
どうにかして5発売来てくんねぇかなぁ、幸村伝から出てきた新キャラもちゃんとキャラ立ってたしこれで終わりはちょっともったいない気がするんだよなぁ…
CAPCOMはクソゲーしか無い
もしもBASARAが今も続いていたら大河ドラマに合わせて「徳川家康伝」とか発売されてたのかな・・・
幸村と政宗(と慶次)がバカやるバカゲーだから良かったのに、ってのが全てだよなぁ…
3のシリアス路線もだけど、キャラクターデザインとかも明らかに過去作と違ってスタイシッリュじゃないし、それまでのメインキャラクターは蚊帳の外にされた上でsageられるし、わざわざ作り直したアニメも次々滑るし、好きだっただけに悲しい
腐女子向きでも普通に好き。というかそれでいいと思う
そもそも信玄と幸村の師弟関係自体が無双のパクリだから…
小十郎が好きすぎて英雄外伝ばっかりやってたなぁ。
ネギ持って走り回ってた。
ハードが追いつかなくなった、結婚して時間が無くなったとか諸々でその後の作品には手が出せなかったけどまさかそんな残念なことになってたとは。
そういえば子供が小6位の時にPS2引っ張り出して英雄外伝させたら友達連れてきてやるようになって忠勝の取り合いしてたな〜。
バカゲーで全員無茶苦茶だから面白かったんだよね。
なんも考えず好きだったけどこんなんなってたのか…
また新作プレイしてみたいけども…
無双派の私ですが
BASARAのキャラとかなど悪くは
言いませんが、プロデューサーが
あれのせいで印象ががた落ちだと
思います。一番傷ついたことは
ワゴンセールになっていたといって
いたことがショックで色々
プロデューサーのことを調べていくとこの人は本当にヤバかったです…
武将の名前とかを間違えたり武将との関係性を知らなかったりなど
歴史をもう一度勉強し直してくださいと何度思ったことか…
まぁそこは作品としては忠実では
ないのでなんともいえませんが
とにかく何にも知らない状態で
よく歴史ゲームを作ろうとしたな
と私は思いました
個人的にはダーク路線も好きだから3は良かった。でもそれにしても制作陣病んでるのか?ってくらい重かった。
4は両方取り込もうとして結局どっちつかずになっちゃってたし、ギャグかシリアスか一方に振り切るべきだったんだと思う。
無双も無双で5で大コケしたから下手すりゃ続編が出ない可能性あるし一時代が終わったんだろうと思う。OROCHIも3で批判受けたし残るは三國無双だけ
まあボロクソ言われていますね。
そっかーバサラはおバカ要素で売ろうとしていたんですか。それは知らなかった。
自分最後まで好きではありましたが、腐女子でも声優好きでもありませんよ?
戦闘スタイルが好きだったからです。RPGが苦手とオンラインが苦手。好きに自由に動かしたい。
歴史と違うと言いますが、それは無双シリーズも同じこと。
自分はありえないコラボや対戦をしてく
れるのが一番面白かったんですよ。しっかり歴史学んだ上でその点もっとやって欲しいと思ました。
終わってしまった時非常に残念でした。もっと歴史いじくれば良かったのにと思うほど・・・
今までの作品で気になるとしたら、シリーズの中でずっと技の形が一定だったこと。徐々に大判小判が目立ってきたことですかね?
色んな流派、技を見て見たかったです。
ネタ武器とかプロレス技をかけあってるとことか、どこかぶっ飛んでるとこがBASARAの個性であって強みでもあるのに、この動画では史実に基づいてないとか現実じゃあり得ないって内容をシリーズ終了に繋がったって解説しててなんか違うなってなった
歴史ゲーなんて大抵がフィクションなんだからそこが原因ではないと思います
学校の友達と戦国BASARAシリーズの話題で最高に盛り上がってた青春の思い出
信者の話いるか?
あたおかな信者の騒動なんてどんなコンテンツにも存在するだろ。それを取り上げるのは違う気がする