育てる、戦う、それが野球人生!2011年7月14日発売!!
実況パワフルプロ野球2011オープニングムービーになります。
『ready, steady, go!』(オープニングバージョン)
動き始めた 新しいドラマをこの風に乗せて、君へ―。
ひたすら続く道の果てには光があると 信じてる
(RAP: 挫けそうな my soulでもここまで来たでしょそうだ オレなら大丈夫 yes!休まず勝負!)
叶えたい願いなら 走り続けるんだ
さあ ready, steady, go!まだ負けられないぜ!
(RAP: あの夢見つけに行こう 胸張って追う栄光男ならここから さあ ready, steady, go!)
きっと誰もが 憧れた世界へ君を連れてくよ見ていてくれ my dream come true
(RAP: now, waiting for 追い風に乗ろう必ずこの手で掴む成功男ならここから さあ ready, steady, go!)
【PS3/PSP】実況パワフルプロ野球2011公式サイト
http://www.konami.jp/pawa/2011/?ref=yt

30 Comments
シンプルたけど割と好きなOPだった
なまいきが強すぎた
後のDJ TOTTOである
9年前かよ…
ときめき青春の雅ちゃんすげー好きだった
なっつかしいな〜
すげー泣きそう
雅良いぞ
もう10年前って嘘だろ…
これいつ見ても12球団のシーン面白いな()
曲は神
もう10年経つんか…
コレ昔PSPでやりこんだなぁ
もう10年前とか…
rom3000本安打
0:28ここからラップに入ってアンドロメダの映像になるシーン本当に好き
0:01 0:01 0:01
0:34 0:34 0:34
定期的に聴きたくなる曲
懐かしいなぁ
むっちゃやり込んでた思い出
0:38
ここだけ見たら雅ちゃん男にしか見えんな()
何回も聞いてたらすごい癖になって曲買ってしまった
歌詞すごいすき
このゴミみてえなラップがいいんだよ
2022でパワプロはまったんですけど、2018と2011のOPがめちゃくちゃ好きです
これの声聞いたことあったけど抹さんだったのね…とても好きな声だったから頭にずっと残ってたよ…
懐かしいなぁああ
なっつ笑笑
時の流れは残酷である
このOPをベースに作った甲子園決勝のBGMもやばいんだよなー
初めて親に買ってもらったパワプロ…もう十二年も経ってしまった
0:47
奥居が出演してるのホントすこ
一番やったパワプロだから思い出がある!
サビ気まぐれロマンティックにくそ似てね?めっちゃ好きやけど