なんだか今回こそは行けそうな気がします!

トルネコ2にドはまり中です(笑)

前 https://youtu.be/zJn0WdiX-tU
次 coming soon…

▼サブチャンネル(最新ゲーム実況)
https://www.youtube.com/@esturkpaisen

【トルネコの大冒険 実況】

【トルネコの大冒険2 実況】

【風来のシレン 実況】

【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

【ドラクエ4 (ファミコン版)実況】

#トルネコの大冒険 #ゲーム実況 #ドラクエ #dragonwarrior #レトロゲーム #Gameplay #gamecommentary #게임실황자 #游戏实况

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© SPIKE CHUNSOFT/ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

9 Comments

  1. 後は転ばすの杖が欲しいところですね。

    転んで、壺われての10~20個のアイテムロスはかなり痛い。

    この辺の失敗経験がまだないから、転んでから気が付くことになるでしょう。

    ワナで1番怖いのは、つまずき石だということに…

  2. 聖域の巻物は拾ってない状態で乗っていても敵は攻撃して来ないので落ちてる時は拾わずに利用するのも良いですね。

  3. 倉庫の壺に、今すぐ必要ない特殊能力付き剣盾入れるのはどうでしょう?
    力尽きても、いつ出現するかわからない装備を探し回るのが減って、村で合成して直ぐに立て直せますから。

  4. くさったしたいは 盾−1
    リビングデッドは 剣−1
    グールは 剣と盾−1
    にする腐った液を吐いてくる。
    そして最上位種の『どくどくゾンビ』の腐った液は、剣・盾にかけたメッキや合成で得た能力を消してしまう恐ろしい能力(元に戻らない、また合成しなければならない)。また所持してるアイテムが一定時間アイテムの名前がわからなくなる「でたらめ攻撃」も行ってくることがある。封印の杖などで封じるのが鉄則!
    覚えておきましょう!

  5. ・・・・26:20のところで[リセマラ]確定事案、ベロベロ系に苦渋をなめる可能性がが

  6. キラーマシン、やっぱカッケーなぁ〜😊

    風来のシレンも面白いですけどね。
    最近は5/27ドラクエの日だったり、6/10ロトの日だったり話題に上がりやすいから、「トルネコ」ってシリーズ見かけて反応してるのかもしれませんねw

Write A Comment