こんにちは。
ジャージです。
今回は時のオカリナの小ネタ動画の総集編です。
昔作成した小ネタを集めてみました。
(台本を考えていなかった物は省いています)
(面白かったわ・知らなかったわばっかり連呼してすみません
今はテンポよく見やすいように意識しています)

総集編を見たいという声があったので、作成をしてみまた。
(動画をつなげているため、まずで始まっている所がありますが、許してください)

クソ長動画ですが、是非見てください。
水曜日は通常通りティアキンの動画を投稿します!

主にゼルダの伝説シリーズの「小ネタ・会話ネタ・裏技・○○集」を紹介していくチャンネルです。

ガノンおじさん・ゼルダ姫・リンク君が色々と解説してくれるという、
世界観をぶち壊した内容になっております。

知っている小ネタや会話ネタがあっても、何も言わず見ていただけると嬉しいです。

高評価、チャンネル登録、皆さんのコメントお待ちしております。

☆コメントについて
・暴力的なコメント
・否定的なコメント
・自分の意見を押し付けるようなコメント
・複数の方のコメントに対しての嫌がらせと分かるコメント
・「お前」「貴様」など、初対面の人にわれないであろうコメント
・自分のチャンネルを宣伝するためのコメント

これらに関しては、見つけ次第即座に削除、
アカウントをブロックさせていただきます。

コメント欄は安心して皆様が書き込みできるように、
管理しておりますので、ご協力お願いいたします。

☆立ち絵について
この立ち絵の無断転載はご遠慮ください。
製作者様:赤崎でんじろー様

「AquesTalkの商用利用ライセンス購入済み」

☆携帯の方はこちらかチャンネル登録・高評価お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCVIA4bc8Cp4EKZBGUpA28iA?view_as=subscriber?sub_confirmation=1

☆お気に入りの小説(くるみ様)
https://www.pixiv.net/users/50269839

☆ツイッター

※ウェブの情報や攻略本を参考にしています。

主に使用してるBGM&効果音
https://amachamusic.chagasi.com/image_kanashii6.html(甘茶の音楽工房)
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/(効果音ラボさん)
※使用していないときもあります!

ゼルダの教科書 引用している画像
https://zelda.fandom.com/wiki/Zelda_Wiki:GNU_Free_Documentation_License

https://www.pngegg.com/

止まらな素材
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34281412

編集ソフト
・フィモーラX
・ゆっくりムービーメーカー

#ゼルダの伝説#時のオカリナ#小ネタ#ゆっくり

13 Comments

  1. 総集編だからしょうがないけど、モーファ大人気すぐるw

  2. モーファの水って蒸発出来たのですね。。。
    これを使えば子どもでも簡単にモーファが倒せるのでは、、、!

  3. 14:19 ゼルダ姫の信じてくださいにいいえを答え続けるとインパ様がすっ飛んできてボコボコにされてゲームオーバーになるっていう話を聞いて何回もいいえと答え続けた記憶😅

  4. 時のオカリナの時間移動を教えて欲しいんですけど、あれってリンクが成長した姿になるのはなんでなんですか?
    7年間肉体はどうなってたんですか?

    タイムリープでもタイムワープでもない気がしてて、よくわからないんですよね。

  5. ガノンドロフの目って7年後やと目つきが鋭くなってる気がする。それに、64やと暗めやからわかりにくいけど、シワも小さめのやつが刻まれてる。
    3ds版やと耳の形は統一されていたし、目のシワも少なくなってるように見えました。

  6. 小ネタなのかはわからないのですが、北米版と日本版でタイトルロゴにあるモヤ?の色が違うのは知ってますか?

  7. ブレワイとティアキンしかやった事ないけど時オカやってみたいな

  8. 馬に矢を放つと反応する小ネタですが牧場の馬が反応しないのはもしかして漫画版時のオカリナでインゴーさんが動物を雑に扱う場面があったのでもしかして痛みになれてるしまっているという伏線だったりしてね

  9. うわああああああっ!!
    不一致!!

    青テクタイト
    )イェェアァァァァァァッ!!

    どこいくねーん!

    キングゾーラ様も娘には甘いし優しい┉親心よな。

    ルト)うるさい親父┉いや、父上だったが、わらわには優しかったゾラ。

Write A Comment