『ファイナルファンタジーXVI』からマザークリスタルを目指す2箇所のダンジョンの一端を攻略する実機プレイ映像をお届け。ダークで重厚な建築様式や幻想的な風景、クライヴの前に立ちはだかる多種多様な敵を見てみよう。

特集タイトルの最新情報をどこよりも早くお届けするIGN First。今月は6月22日にPS5向けに発売される『ファイナルファンタジーXVI』を扱っていく。今後も複数回にわけて本作のさまざまな要素を紹介していくので、ぜひチェックしてほしい。

◆ボス戦「リクイドフレイム」のプレイ映像

◆開発者コメンタリー「召喚獣アビリティ」の解説

―――――――――――
IGN JAPAN : http://jp.ign.com/
Twitter : https://twitter.com/IGNJapan
Facebook : https://www.facebook.com/IGNJapan
コメント投稿ルール:http://jp.ign.com/ign-japan/21173/editorial/ign-japanyoutube

49 Comments

  1. 明るいシーンの戦いもあるよな、、?

    戦闘シーン暗いのばっかだろ

    で派手なエフェクトで誤魔化してる感じ

  2. 話題になってたズサー、あれ回避じゃなくってフェニックスシフトのジャスガモーションですかね!?
    ズサー後は炎まとったラッシュカウンターが出来る様に見えます!!!!
    瞬時に切り替えてガルーダのカウンターでエアリアル入る事もあって、なんだこれめちゃくちゃ面白いじゃないですか

  3. この敵の固さはさすがに気になる
    道中の敵はテイクダウン1回で倒せるくらいでいいと思うわ

  4. 1㍉もワクワクしない・・・固定キャラとか、もうイヤ
    外観変更させろ('-')

  5. スクエニのゲームデザイナーは他の会社の同業者より、エゴが出てるように感じる。それが昨今の評価不振かと。FF 15が良い例。

  6. 暗いと思うなら明るく設定をして、敵が硬いと思うならレベル上げればよいのでは、スクエニも1から10説明しないと分からないキッズが沢山いると大変やな。

  7. 15のAIみたいに戦闘がわちゃわちゃしてないのが良い
    あと所々に硬い敵の配置も良いと思う。
    ただ14のIDやってる感は否めない

  8. ダンジョンの探索要素ない感じですかね?
    謎解き要素とかもなさそうだし思った以上にアクション全振りですね。

  9. すごい面白そうなんだけど…
    PS5持ってないから様子見しようと思ってたのに欲しくなってきちゃったよ

  10. ワチャワチャ感が良いね✨なにやってるかわからない所連打炸裂してるんやら。神ゲー確定したな🎉百万は売れるだろ

  11. キラキラした明るいプレイ動画は発表会までお預けですかね。まだ一部のコアなアクションゲーム好きにしか刺さらなそうな映像ばかりでファンとして盛り上がりが心配です。

  12. 背景とかの雰囲気が次世代機で見たかったFFのそれで早くやりたい!

  13. 普通に面白そう、炎上してたズザァーのやつは、フェニックス時のアビ回避で、他にも通常回避とガルーダの回避もあるっぽい

  14. FF16がワクワクしないのはFFでよくあるスチームパンク+ファンタジーの世界観ではなくて、中世+ファンタジーの他の作品でよく見られる世界観だからかな

  15. ギャグみたいなデュクシデュクシに笑うんだがw全体的に効果音が安っぽい

  16. くっそ面白そうやな!もうIGN Japanの日本人のコメント見てて思うのはネガティブ意見は軒並み買う気のない自己中低レベル意見だって事。海外大絶賛やで😂

  17. 残念なのが魔法のファイア→ファイラ→ファイガとかサンダー→サンダラ→サンダガにならないと不安な事ですね、魔法はわりと好きですから

  18. アクションめっちゃいいのはもちろんなんだけど暗いとこは火の魔法で明るく照らしたり、仲間と協力して鉄格子壊したり会話しながら進んでるのRPGしてるって感じだ!
    すごく楽しみだ

  19. うはぁ早く体験版で操作したいと思わせてくれるねぇ
    フェニックスが広範囲&高速移動で雑魚、大型両対応のバランス型でガルーダがゲージ削り特化の大型狩り、ラムウが遠距離からの高火力範囲攻撃という感じかな

  20. 相変わらず暗いしズサーしてるしどうしてこんなにも魅力のないPVばかり出すのだろう?
    ここまで来ると本当に面白くないのではと思ってしまう。

  21. Better showcase of abilities than the English IGN.
    The effects and the soundtrack are incredible.
    Torgal turns into Sonic the Hedgehog in combat, hehe.

  22. 転生の炎強すぎw なんかこれだけダメージ演出終わるまでテイクダウン中の敵のウィルゲージ回復せず止まってるんだが。

  23. ダクソとかデビルメイクライみたい
    なんか暗いしこれ見ても全くワクワクしない
    FFはやはり10で終わったんだな

  24. はやくプレイしたい!
    クライヴの突進技めちゃ楽しそう!

  25. この映像テレビで見たけど、全く暗いとは思わなかった。
    むしろこれ以上明るくしたら洞窟とか夜の雰囲気が損なわれると思う。

  26. 特にff7とff10のおじおばユーザーが必死こいて叩きに来てるの見るとffってホントに大変なんだなって

  27. ズサー回避の後炎を纏った攻撃できるかな?15のダンジョン狭くてカメラも酷かったけどこっちは安定してて見やすいな。後自分の視界にいない敵がどの辺にいるのかわかるのは地味に助かるな

  28. また、暗いとか言われそうだけど、暗いマップあると炎とか雷のエフェクトが綺麗に見えるから好きなんだよね

  29. ネガティブなコメントしてる奴大体他の動画でもネガキャンしてる奴ばっかで察したわ

  30. 面白そうだし購入決定はしてるんだけど
    敵の何もしてこなさ具合と味方の棒立ち具合が真三国無双みたいな感じで
    ちょっと心配

  31. エルデンリングが暗いというコメ、エルデンリングは明るいゲームです。ソウルシリーズならわかるけど、エルデンリングはとても明るいゲームです

  32. why are mobs so spongey? clive does barely more than chip damage, even with a guy playing like a pro like this fights taking waaaaaaay too long! Have hp values been modified for enemies or something so demonstration doesnt finish too quickly?

  33. 今の時点で面白そうでしか無い、これで、ストーリーが一番自信持ってるってのが本当ならもう神ゲーよ。
    楽しみましょー!

Write A Comment