PS1の名作RPG俺の屍を越えてゆけでいろいろとやってみました
長時間プレイ中のフリーズは聞いてるだけでもゾッとする・・・おつか霊夢
#PS1 #俺の屍を越えてゆけ #俺屍 #俺の鹿を越えてゆけ
↓おれしか解説シリーズ一気見↓
0:00 はじめに
0:26 64分の2
4:50 最弱最強のキャラ
8:36 戦わずにクリア
このチャンネルではスーパーファミコンやPS1時代の
名作の解説ややり込みの動画を上げています
是非他の動画も楽しんでいってください
今回もご視聴いただきありがとうございました!

29 Comments
この狂ったタイプの検証好きw
(お体には気を付けてw)
連続…双子…うっ、脇の下が(知らない人はごめんなさい)
わたしの屍を超えてゆけ
重すぎる言葉だ笑
相変わらず検証の時間エグくて笑うw
ホントいつもお疲れ様です
PSP版でも検証して💛
双子ってそんなシステムだったんですね
たまたま2回連続で双子が産まれててんやわんやになった思い出
リンダキューブもお願いします
最後に霊夢自身加わるのは笑ったわ
子供を生むときはあっさり
ゲームを進めるのはどっぷり
と中盤からやってた
1は名作だっが、
2は駄作だった。
確率と聞いて思い出すのが女神異聞録ペルソナ。潜在復活、メギドラオン持ちの初期ペルソナが出来る可能性がもっとも高い組み合わせで1/86400とかだった気がする
14:31 れ、霊夢~!
256人でギリギリ1年半位で交神できたとしても400年は無理なのか…
バックアップメモリーの警告が出てるってどんだけやってんだよwwww明らかにシステム的にヤバい問題になってるじゃないかwwwwww
一族の人数によっては、双子作りはやったことがあるな。
人数制限エンドが有るのは知ってたけど、見るのは初めてだった。検証お疲れさまでした。
やじまさか筋肉オヤジにみせたとかないわな!ないない!肉か!ウチ焼くんですか!!人肉!!
ガ!!
やじアレ持ってるからな?!
強化は難易度で上昇割合が変わるからあっさりの序盤だと双子が生まれたら大抵弟(妹)の方が強いんですよね
検証お疲れ様でした。
顔グラは限りがあるので…、まあ同じ子が何回も出ますよね😅通常だとクリアまで同じ顔出なそうだけど。
256代で強制的に終わらせられるとは…。
作った人も「ちゃんとゲームなんだよって引き戻す台詞が沢山入ってる」って仰ってましたけど、お墓はメモリーカードに入っているのね〜。
双子好きとしては確実な双子の出し方があるのを知って歓喜です✨
霊夢さん、安らかに…✞
213代目でバチクソ笑ったw
なめじがいる
じゃあ次は俺屍2の人数上限エンドやって♥️
マジですげえタイミングで生まれたんだな…脇下一族…双子
同じ神様とばっかり交神し続けたら素質が似通って天才短命型が生まれるとかなかったっけ?
多分鬼滅のお館様のモデル。
酒呑に呪いを掛けられた
1世代目で酒呑を倒すのは無理そうやな。
半人半神の方が強いって設定なら、交神するほど弱くなっていきそうなもんだけどw
大量出産エンディング時にバーローと叫ぶ声が聞こえるという都市伝説がありましたね