今回は「入手困難なレアポケモンTOP15【ポケモンRS】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

25 Comments

  1. ヒンバスをミロカロスにしたくてレベル100にした人がいたら、ただの…

  2. 野生限定にしたらソーナノが1番捕まえづらいかな?🤔

  3. ルビサファは伝説のポケモンが全然全く中々捕まらんよな
    特にレジ系の捕まりにくさは異常

  4. 厳選しなければ、ラルトスもジーランスもヒンバスもそんなに出ない覚えなかったけど、

    難しいと知ってから意識しだすと
    全然出なくなったな…

  5. シンクロのメスのラルトス。できればとくこうがあがってすばやさが下がらない個体で1時間で見つかった時は嬉しかったね。

  6. 大体2つ目のジムまでは2日くらいレベリングで同じ場所に留まる事が多いせいで、エネコもラルトスも途中にちょくちょく出てたせいで他より出にくい程度でレアと感じなかったな…。

  7. レジ系GETのために国語の教科書を開いたのは自分だけじゃないはず

  8. 小2のときにサファイア初めてだったけど初パーティの中に色違いのラルトスがいた
    色違い、ラルトスの珍しさが分からない俺は逃げようとしてたけど兄が止めてくれた

  9. 点字のくだりは当時小学生で国語だか社会の教科書の1番後ろに点字一覧の表があってそれを人生最初で最後レベルで有効活用させてもらった想い出がある

  10. レジ系はエメラルドから入った自分はエメラルドの通りにやろうとしても[ここじゃ使えません]が出てきて焦った記憶ある。 点字内容変わってると思わんのよw

  11. 思えばアメタマ、出現する場所はかなり広かったが大量発生イベント起こらないとマジで出現しなかったな。

  12. 点字は説明書についてた記憶ある
    にしても懐かしい記憶がよみがえるな…

  13. 当時ワイ「ラルトスレベル5♂が出るまで粘るぞ!!!」

    15分後…

    「ジグザグマ色違い出てきて草(ガチ)」

  14. サファイアで♂シンクロひかえめラルトスをゲットした時、何かすごい勝ち組な気分だった(笑)

  15. ヒンバスまじで面倒だよなぁ
    とあるルビサファ動画のコメにミロカロスを旅パに加えてたって人いるけどホントなんか?って疑う。リメイク版なら分かるがその前のは流石にね?

  16. 当時ミロカロス欲しくて
    テキトーにポロック食わせてウキウキでレベルあげしてたらドロポン覚え始めて、ああこりゃ進化しねえわと
    小学生ながら悟った思い出

  17. ラルトス割とすぐ出て苦労した記憶がないのだが

Write A Comment