原作小説とifストーリーとオリジナルストーリーなどの原作者の力で2年半継続したようなゲーム、むしろゲームというかバトルが新規のプレイヤーを取り込めないという残念な結果に見えるゲームです。新作に期待したい
✅【関連動画】
気をつけろ!このゲームは死に戻りだ【Re:ゼロから始める異世界生活 INFINITY】
タイトル名:Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories リゼロス
配信開始日:2020/9/9
サービス終了日:2023/5/12
配信会社:SEGA
CV
さとうささら(CeVIO)「Voiced by https://CoeFont.cloud」
ずんだもん「VOICEVOX:ずんだもん」
使用BGM
YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー)

35 Comments
リゼロの黒歴史
リゼロもう終わるのか…
やったことないけど()
ストーリーはいいのにゲーム性で損してるのはあまりにも勿体なさすぎるよな
あくまでユーザーはリゼロのファンなので、SEGAが勘違いしなきゃいいんですけどね…
全ての物語をゴミにする、それがsega
新作は全く知らない会社が手掛けているようなので、この時点で評価を下すのは早計でしょうけど、ファンの為にも今度こそ良作であってほしいですね。
まぁ自分、原作はノータッチですが…。
まあセガだしなあ
で納得してしまう自分がいる
>アドベンチャー*RPG
ウイニングポストフリークにはワールドを忘れられない人も多いはず。
ウイポ馬主*G1ジョッキー*調教師モードで大失敗。
詳しくないんだけど、こういうのってアプリが出るたびにアプリごとに「第一話から追体験」ってやってるの?
>突然BAN攻撃SEGA
書いている内容はたいして変わらないのに停止攻撃のTwitter。
に対してただの一度もしていないyoutubeは称賛しないと。
そもそも原作からしてソシャゲやゲーム向けじゃないししゃーなしっすな
ギャルゲとかだったらまだマシだろうけど、そもそもそっちもジャンル合わないし
あってるのはパチンコぐらい
今回は触れられなかったけど対人のインフレが頭おかしかったらしいっすね
つってもシナリオに直接課金はできない以上こうやって集金するしかないわな
平穏に死んでいくって案外幸福な最期なのかもな
SEGAにしちゃよくやった🎵(*ˊᗜˋ*)ノノ゙パチパチ
ストーリーが期待以上に良いから、書籍化して売り出した方が皆幸せになれると思うんだ
生まれた時代も悪かった気がする。リリースした翌月に原神が来て半年後にウマ娘が登場って…
終わるの決まってから毎日10連分の石くれたり、いままでのキャラ詰め込んだガチャ開催してそのどれも確率増し増しで終わりを迎えるに当たってユーザーに気分良くさせるのはいい仕事してると思いました
ただシステムよりも自分が気に入らなかったのがキャラの片寄り
運営がサイゲやカラフルパレットなら絶対もっと売れた。
運営がSEGAだったのがオワコン
失敗から学ばず、悪びれずに全てを食い荒らすSEGAに存在価値は無い
リヴァイアサン終わるのか……(違
サクラ大戦で経験者なのに、リゼロの新作ゲームで興奮してしまいセガが作っていたのを忘れてしまったのがトラップだった、不幸中の幸いだったのは課金しなかったこと、正確には1回だけどしたが、周りが余りにも課金が凄すぎて引いてしまい、あのセガゲームに課金していたからもうギャグでしかないだろな…
今までひどいの見まくってきたから「まま、ええんやない?」って思ってもうた・・・うん、ええんやない?
ゲームとしてはマジでつまんなかったもんなこれ。
普通にやらかしながらも最後は静かに眠る
これがまだ良い方に見える
アニメにあやかって稼ぐことしか考えてないコンテンツだよなぁ
初期からやってたけど、、ガチャが渋いうえに初期キャラではまず話にならない。。強化うんぬんの話ではなくなってやる気が。。。 オリジナルストーリーは良かったが途中から更新されなくなってイベントばっかりになったんでサ終は気づくレベル。。セルランもボロボロだったしよく持ったのかな。 せめて禁書みたいに話を終わらせてほしかった
昨今のソシャゲは終わり方すら綺麗に出来ない物だらけだから余計にここまで濁さずに終われるのは良かったとは思える
ただまぁ開発陣も長く付き合ってくと愛着わいてたろうしな
元々の仕様もしくはテスト不足を「不具合」扱いで調整する運営は最悪ですよね
クソ程の感情移入も出来ない主人公。
ポンコツゲームばっかりのセガ。
東京五輪贈賄罪で超ド顰蹙のカドカワ。
ここから何が生まれると思ったのか?
産業廃棄物だけでしょう。
このゲームの一番の失敗は、運営がセガだったことなのではと思います。原作者の方もしっかり関わりIFも含めたストーリーの評価の高さは、次回作にもしっかり受け継がれて欲しいです。理想としては「ゲーム性/中毒性高・ガチャ度そこそこ・ストーリーは前作踏襲で‘セガ抜き‘」最後の要素だけはファンに愛され長続きするためには絶対不可欠ですね。
リゼロの「2と5の打ち間違い」
エラーゲームリセットのおそらく「2※2」「2※※2」(乗数倍)の打ち間違い。
セガに変わらない同じ遺伝子を感じますね
インフレも酷いし、ガチャの天井とか異常過ぎるクソゲーでした。
サ終して当たり前。
本当に【原作におんぶに抱っこ】なタイトルでしたね。
セガだからな..
でも、売上は基本的には一億はいってたからなぁ、、数回一億以下になったけど、たった数回だし
でも、能力的にも限界は来てたとは思う笑