私が中学生の頃でさえもう懐メロ扱いだったで調べてみたら
なんと1983年の曲でした。昭和の曲ですが今聴いてもカッコイイ!
シティーハンターは知ってるけどキャッツアイ知らない子多いかも。

有志の方による創作譜面です。
BeatSaber公式曲ではないのでPC(MOD対応)がないと遊べません
プレイ環境:VIVE Pro 2 VIVEトラッカー×3 (6点トラッキング)

33 Comments

  1. ウインクしてるエブリナイトが、昔ヒップふりふりエブリナイトって何故か聞こえて、ケツふりまくる毎晩なのかと。アニメもセクシーだしそんなんかと間違えて一時期覚えていたのを思い出したな。

  2. 楽しそおおおおおお!そして楽しい!!知ってる曲くるとやっぱ倍楽しいな!めっちゃ動きがキビキビしてるー!。

  3. この曲をスーツ忍者でやってくれるのめっちゃわかっていらっしゃる!!

  4. 懐かしすぎて涙出そう🥹✨✨
    繰り返し観ちゃう カッコよさがです😆🎶❤

  5. めちゃくちゃカッコイイ💕知らない曲が知れてワクワクしてます!これからもカッコイイとこいっぱい観たいー!

  6. BeatSaber出来る環境にないから、ガッチさん視点拡大して、マネしてペンライト振りまくってるけど、後半の追込みシンドッッ!!!!
    ついていけなーーい

  7. バシバシノーツを捌く姿がかっこいいし最後に刀をふりふりしてるの可愛すぎて満足しました
    ありがとうございます

  8. 魂に染み付いた曲なのでめっちゃ気持ちよく拝見しました。ショートしか見れてないけど活力にします!ありがとうガッチマン!!

  9. キャッツアイかー、ガッチさん世代なんだなーと思ってたらガッチさんでもドンピシャ世代よりは下なのか!
    今聴いてもかっこいい曲ですよねぇ…
    最後までめっちゃ楽しそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  10. 私、北条先生作品はシティーハンターも大好きだけど、キャッツアイが一番好きです!
    愛ちゃん推し!!

  11. すごい!曲も然る事ながら、ガッチさんの動きがカッコいい~!初見では無いのでしょうけど、それでも、気持ちの良い動きよねー。もう、ほれぼれする。

  12. めっちゃ懐かしいwやっぱぁ良い曲よな~♪ガッチさん最初の頃よりホンマ上手くなってくの凄っ!音ゲー得意私には今は無理です笑(最近音ゲー長時間やってると目が霞むねんw)

  13. 我が青春のcat's-eyeを聞けて目頭が熱くなりました。
    泪姉さんが好きです。

  14. 小学生のとき車でアニソンの曲流れてたのでこの曲知ってます😂車で曲に合わせて一緒に歌ってた(現20歳)

  15. 一つ前の動画内、冒頭の曲目画面で「Butter-Fly」の下に本日の「CAT’SEYE」があるのを少し期待して眺めていたので大歓喜。

    久しぶりに通常再生でノーツの動きが見える!左右のユニゾンや対称的な動きが多く、若葉マーク自分用チュートリアルにはよいかも。何ならそういう体操にも見えるし!!と思ったのもつかの間、ちょっと複雑になったサビ付近からあれれ~(要努力)
    終盤のリピート部分からのフェードアウトには、時代を感じて懐かしさに涙を禁じえませんでした。

    そしてノーツが終了してからも、物足りないとばかりに荒ぶるガッチさんにはにっこり😄

  16. 小学生の頃毎週楽しみにして見てたアニメ、懐かしい曲です。内容は全部理解出来なかったけどなんかワクワクする曲とお話しだった気がします♪ガッチさんもノリノリでカッコ良でした。

Write A Comment