ドラクエ6 実況動画再生リスト → https://www.youtube.com/watch?v=EsqXwiO16BE&list=PLtr5l0CUPZAIDmcul6moiZn6LHL7YO5OY

概要欄に過去にプレイしたゲームの再生リストのリンクを貼っていますので、よければ見てみてください♪
チャンネル登録&評価お願いします(`・ω・´)ノシ

DQ4&5の天空シリーズとの繋がりを感じつつ、うさみは世界を救う旅に出たのであったぁ

✨メンバーシップ募集中✨
メンバーになる→https://www.youtube.com/channel/UCGHT3dDYt05uFZhLHCUarIQ/join
メンバー限定動画では、RPG以外のゲームにも挑戦しています
限定動画の内容は、ホーム画面下部に再生リストがありますのでそちらでご確認いだだけます
https://www.youtube.com/channel/UCGHT3dDYt05uFZhLHCUarIQ?view_as=subscriber

🌈このチャンネルの特徴🌈
・ゲーム実況動画を主に投稿
・RPG(特にファイナルファンタジー)メイン
・大阪出身なので関西弁が出ます
・プレイスキルは、ない!
・けど、自分なりに楽しんでプレイをしている
・優しい視聴者さんが多い →お世辞とかじゃなくマジです!

🙆‍♀️コメントについて🙆‍♀️
コメントありがとうございます(*´▽`*)
いつもニタニタしながら読ませていただいてます♪
みなさんの温かいコメントがYouTube活動を続けれらるモチベになっていますので、よろしければ一言いただけると嬉しいです

※基本的に初見のゲームに対するコメントは、クリア後に見させていただきます
※いいね&コメント返信は省略させていただきますが、いただいたコメントを見ながら語る動画を投稿する予定です
※スーパーサンクスをいただいた場合は、お礼を言いたいので都度コメント返信させていただきます
※アドバイス等のコメントは、必要としていません
 知りたい事があれば、知りたい事だけを自分で調べるスタイルでやっています
※ご視聴中の動画より先のストーリー展開については、他の視聴者さんのため控えていただけると助かります
※コメントの内容によっては、コメント削除やブロックの対応をさせていただきます

✨ファイナルファンタジーシリーズ実況動画 再生リスト✨
FF1(PSP)(初見)

ストレンジャーオブパラダイス FFオリジン(PS5)(初見)

FF2(アプリ)(初見)

FF3(アプリ)(初見)

FF3ピクセルリマスター版(steam)(黒魔導士縛りプレイ)

FF4(アプリ)(初見)

FF4ピクセルリマスター版(steam)(ギル使用禁止縛り)

FF4インタールード(初見)(PSP)

FF4ジ・アフターイヤーズ(初見)(PSP)

FF5(アプリ)(初見)

FF5ピクセルリマスター版(steam)(青魔導士縛り)

FF6(アプリ)(初見)

FF6ピクセルリマスター版(steam)(魔石&武器装備禁止縛り)

FF7リメイク(PS4)(初見)

FF7リメイク インターグレード-本編(クラウド編ハードモード)-(PS5)

FF7リメイク インターグレード-DLCユフィ編-(PS5)(初見)

FF7(PS4)(初見)

クライシスコアFF7(PSP)(初見)

クライシスコアFF7リユニオン(PS5)

ダージュオブケルベロスFF7(PS2)(初見)

FF8(PS4)(初見)

FF9(PS4)(初見)

FF10(steam)

FF12 ザ ゾディアック エイジ(PS4)

FF13(PS3)

FF13-2(PS3)(初見)

ライトニングリターンズFF13(PS3)(初見)

✨ドラゴンクエストシリーズ実況動画 再生リスト✨
ドラゴンクエスト1(switch)(初見)

ドラゴンクエスト2(FC)(初見)

ドラゴンクエスト3(FC)(初見)

ドラゴンクエスト4(FC)(初見)

ドラゴンクエスト5(PS2)(初見)

ドラゴンクエスト6(SFC)(初見)

✨実況動画 再生リスト✨
クロノトリガー(SFC)(初見)

クロノクロス(switch)(初見)

サガ フロンティア リマスター(PS4)(初見)

ライブアライブ HD-2Dリメイク(switch)(初見)

✨全再生リスト✨
https://www.youtube.com/channel/UCGHT3dDYt05uFZhLHCUarIQ/playlists?view_as=subscriber

☆Twitterフォローお待ちしております☆

#ドラゴンクエスト6
#DQ6
#ドラクエ6実況
#レトロゲーム
#うさみのゲーム実況
#女性ゲーム実況

25 Comments

  1. うさみさんが“おもいだす”使いこなしてたらビックリするなぁ。
    私は面白いセリフたちを刻み込んでいただけで終わりました。

  2. ドラクエ6、毎日楽しませていただきます!
    オープニングのテロップで「AKIRA TORIYAMA」のところで孫悟空並みの「ワクワクすっぞ!」の発言が良いですね。

  3. いよいよ始まりましたね!初回から死ぬところも、うさみさんらしくて逆にほっこりします。おもいだすシステムが今後重宝しそうですね。
    6は、ストーリーの細かい部分をあまり覚えていないので、これからの配信が楽しみです。

  4. ドット絵の敵が動いてアニメーションするの良いですよね。

  5. 宿のBGMのリアクションがかわいいです。
    洞窟で宿を経営。
    離れのお宿で高級感。非日常をあなたに。

  6. 待ってましたー✨パチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪

  7. 今日から、また毎日の楽しみができました。
    「おもいだす」って誰がこんな呪文使うんだ?って思ってたんですが、
    うさみさんが有効に活用してて、ほっこりしました

  8. ドラクエ6開始感謝!もうクリアしてると思いますが今時ファミコン(1983年発売?)からSFC(1990年発売?!)の進展を逐一驚き新鮮な反応をしてくれるのは私も当時を思い出して懐かしい気分になりますね。
     「序曲」でまさかのうさみさんの指揮真似を見れるとは!ドラクエのオーケストラの曲とかきいてみるといいと思いますよ。
     そして最終盤、お約束の全滅までw 回復のSEに合わせてゆらゆら身体を動かす姿も面白いです!
     
     つまり上記の事も合わせて心からこのゲームを楽しんでる姿が素晴らしいですよね。
     これから概ねほぼ19時00分に暫くドラクエ6の実況動画が見られるのですね!他の方のコメントにもありますように毎日の楽しみができました!
     ひとまずお疲れ様です!既に最初のこの動画から出てますがうさみさんらしいプレイを期待してます!ではまた!

  9. ドラクエ6始まりましたね。前作SFC版ドラクエ5は、音質的に少し残念でした。(バイオリン系の
    音質だけは抜群に良かったが、それ以外はしょぼ〜んな感じだった💦)しかし、このSFC版
    ドラクエ6ではサウンドドライバーが変わり、全部の楽器のクオリティーが上がりました。
    名曲が多いので、楽しんでいただけたら嬉しいです。💓

  10. (誤魔化し下手なんだから ほんとに初見でやればよいのに)

  11. 宿屋や宿泊の際のファッ♪ファッ♪ファ〜ッ🎶って音楽、早速お気に入りみたいで、乗り乗りだったので良かったです。
    ところで、ぱふぱふはまだでしょうか?ぱふぱふはとても抽象的な単語なので、実際に、具体的に、なにを意味しているのかはわかりませんが、抽象的ゆえにその想像も拡がります。その想像の形は十人十色だと思いますが、気持ちのいいものだということは誰に言われなくても、わかりきったことです。女性であるうさみさんには理解できないと思いますが、男にとっては浪漫です。

  12. スーパーファミコン版の5はむしろ当時としてもショボくてFFと比べられてよう貶されとった

  13. 便利コマンドって本当に便利ですよね〜思い出すってうさみさんのためにあるような特技ですね!上手に村の民芸品を売れるかな?

  14. ドラクエ5作目の
    道具内の装備品を
    整理するには…
    一度。全て装備品を外して
    再度、
    武器→鎧→盾→兜→道具の
    順番に装備したら
    道具欄・上から
    武器・鎧・盾・兜・道具の
    順番に並ぶ…
    AI作戦が
    命令させろ以外で
    道具を使うし役立つよ

  15. 待ってました、今後の動画も楽しみです。やはり全滅したんですね、ドンマイ笑。
    当時ドラクエ6は9000円以上したような記憶があります、今はアプリでも遊べますから便利ですね〜笑。ff5プレイ済からドラクエ6をやりましたのでわかりやすく面白かったです。

  16. 当時友達にソフトを持って来てもらって一緒にめっちゃやり込んだ思い出深いソフトです

    DSリメイク版でもやり込んだな~

  17. 6以前のドラクエは私もだいぶ幼い頃に発売されていて後追いでプレイしたので、リアルタイムでプレイしたドラクエは6が初めてでした。
    なのですごく楽しかった記憶もあるし、思い出補正も大きいです🤭

    しかもその後リメイクでプレイする機会とかもなかったので、忘れてしまっている部分も多い分、うさみさんの実況で見られるのが新鮮ですごく楽しみです。

    継続して動画投稿することも簡単なことではないと思いますが、いつも楽しいコンテンツを提供して頂いてありがとうございます。

  18. 相変わらずですね笑レベル1で次の町に行こうとするのは無謀すぎる笑

Write A Comment