どこにでも行ける(気がする)RPGはやっぱり楽しいんだよなー

#ゆっくり実況#レトロゲーム#ファミコン

21 Comments

  1. チャンネル登録しました!
    めっちゃ好きなシリーズ!
    ぜひ大貝2まで見せてください❤

  2. このゲームほど攻撃魔法は何の為にあるんだろうと思ったゲームは無かった

  3. 前半の戦闘がキツかった。弱すぎて長いんだもん

  4. ラスボスで道具もMPも無くなり一番弱いバブだけになって
    リセットしようと思ったのを何故か思いとどまり攻撃したら
    ダメージ3でラスボス倒したのを忘れない

  5. 個人的には貝獣物語はまだマシなんだよ…
    次作のじゅうべえクエストはクソを通り越してゴミだった
    戦闘バランスにはまあ目を瞑るとしてカクカク移動とクソエンカはマジギルティ

  6. 気は向いたらプレステのビヨンドザビヨンドもお願いします。

  7. ラスダンまで行ったけどレベル上がらなすぎて投げたな~

  8. このゲームの終盤が鬼畜難易度なんですよね。オマケに終盤ザコ敵が強さの割には経験値が雀の涙ぐらい・・・、なので、攻撃を跳ね返せる程度のザコ敵でレベル上げが効率的。
    ゲームバランスはオカシイけど、「ラッキーベル」や「ヤドカリ戦法」ってバランスブレイカー(救済措置)もあるからクリアは可能でもある。

    「火避けの衣」が無くても人魚の祠には辿り着けるし、「ミミズの涙」が無くても壁を調べれば先へ進めると言う。
    もしくはバグなのか仕様なのか分からないけど、ポヨンの特技「ランダムワープ」か火避けの衣入手でラスダン手前の悪魔の罠に落ちる事が稀に起こるので、それを利用してラスダンに入る事も可能って言う謎仕様なのもこのゲームの魅力。

  9. バランスは不安定だが今のRPGと異なりオリジナルのモンスターが楽しい

  10. 操作キャラを交代、合流する画期的なシステムが面白かったな。

    ただ、悪魔の罠?でしたっけ。初見殺しで序盤あれを超えるまで仲間と合流出来なくて地獄だった。レベルもなかなか上がらないし。

  11. 結構時間かかったはずなのに まさか30分以内にまとめられれるとは驚きです!

  12. まずレベルが低すぎる
    あと、弱いキャラは防御しながら
    戦うんですけど、普通わね

  13. バブが強ければなんとでもなったゲーム🎉
    大人になってから初めてクリアした経験が懐かしい😅

  14. ラストダンジョンの宿屋に誰が泊まりにくるのか?

Write A Comment