お疲れ様です。たまには謎謎でも
Twitter→https://twitter.com/tomoyu136
サブチャンネル→http://youtube.com/c/storage136

#ポケモン #ゆっくり解説 #とも湯

29 Comments

  1. 1発でわかったから超嬉しい!!
    こんな感じの問題が、大の苦手でスパッとわかって気持ちよかった

  2. 毛が無い(怪我無い)方には傷薬いらないってことかと思った

  3. Bは弱そうでめっちゃ怪我しそう→つまりキズぐすりではなくいいキズぐすりやまんたんのくすりが必要になる→キズぐすりで済みそうなのはAだな!!()

  4. いかりのこうら発動させてからキズぐすり使うべきだって言いたいのかな?と思った俺は疲れてる

  5. キズぐすりが必要なのはどちらでしょう?→ガケガニとスナノケガワ……あ、ケガがあるからAだ
    って瞬殺しました。今日だけは勘が冴えてた

  6. これ学校の先生が体育祭で鑑真とかを使って毛がない(怪我ない)ようにしましょうとか言ってたからすぐに分かったw

  7. どの段階ってか、イラストで「毛」が生えてる側と生えてない側だったから、一目見て違うベクトルで正解に辿り着いたw

  8. ガケガニの夢特性は再生力だからAグループは自己回復ができる?でもスナノケガワは回復手段ないし…とか考えてた

Write A Comment