【FGO】現状のFGOに対する本音

📢お気持ちツイート()

チャンネル登録をして最新の動画をチェック!
再臨絵等のネタバレは最新の鯖しかしておりません。

🐔チャンネル登録
白銀のハト┃https://goo.gl/9iDAW5
白銀のハトのサブ垢┃https://goo.gl/LgRyTA
メンバーシップ(支援)はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UC5fmyPdfcC56olPQyfXTSjA/join

🐦 ツイッター
白銀のハト┃https://twitter.com/hakuginhato1925

📹 再生リスト01
【FGO】CBC2023【再生リスト】
【FGO】CBC2023【再生リスト】

【オススメ動画】
オススメ動画
【FGO】初心者講座┃https://goo.gl/eajuHb
【FGO】ガチャ動画┃https://goo.gl/YWjcN3

👓 動画を探す方法
チャンネルトップへ┃https://goo.gl/EUMPd1

🎵 よくお借りする音楽・SE
魔王魂┃FGO Original SoundtrackⅠ・Ⅱ・Ⅲ

🎮 ゲームタイトル
Fate/Grand Order 
#FGO #白銀のハト 

📕タイムスタンプ

32 Comments

  1. リリース時からやってるけど、よくあるよねログインしかやる事ないってのは。
    リンゴ農家も苗木あるうちだけの仕事だしな。。

  2. ROAD TOのほうがやることあったとか去年の自分に言っても信じてもらえないだろう

  3. 宝具レベル上げるために課金しても使うとこなきゃ金ドブってわかったから、もうええわ。
    それなら毎回しっかりしたアプデして楽しませてくれる原神に課金した方まし。

  4. なまじ売り上げがあるから、ユーザーを繋ぎとめておくことを運営は考えなくなってるのかもしれませんね。
    どうせガチャすれば、戻ってきて引く、とか考えてそう。

  5. 長期虚無があるのはいつものことで結局、周年、水着、新章で盛り上がって勢い取り戻しますよ。
    その頃に大体人が戻ってくる。

  6. 報酬が月1か月2で変わる無限の塔みたいなエンドコンテンツ的な奴があればまたいいのかなぁ〜
    自分もとりあえず林檎農家しつつ他のゲームやってます

    あ、後そろそろバレンタインの礼装(とストーリー)変わらないかなぁーって…たいへんだろうけど頼むよぉ

  7. もう飽きたよFGO
    ストーリーもブレブレで読んでいておもんないし、他作品の用語出る割にFGO内で説明あまりされない。それならわざわざ昔みたいに時間割くより別のことに時間当てた生活した方がいいや

  8. 虚無でもいい、ありがたいっていう人は正直失っても惜しくない客層ですからね…(要はFGOに時間使う気がないわけだし)そこよりもFGOにやる気のある層を萎えさせて流出させちゃうのは痛いです。もし奏章後はすぐ終わり的な感じだからそこを引き延ばすためにじんわり人減らす方針って言われたら信じそうですね

  9. 運営も理解しているのでしょうけど、出来ないくらい人材が居ないんでしょうね。
    DWの頃の悪行が酷すぎて求人しても人が来ないのでしょう。

  10. 今まで2部7章来るからどうにか楽しめたけど終わったらなんかもう完全にモチベが消し飛んだ、いつ来るかもどんな内容になるかもわからない奏章に期待できるのかどうかすらも怪しい

  11. 2部7章の詐欺じみた告知から運営への信用はもう無くなったわ、そもそもACコラボが本当に来るのかすらも疑わしいレベル

  12. キャンペーンはキャンペーンなんだよねって本当にその通り過ぎる。
    サービス運営的にユーザー離れ=課金率低下になるんだからどんなに忙しくても虚無期間が出来ないようにスケジューリングするべきだと一般ユーザーでも分かるレベルで感じるよねぇ……

    延命措置するにしても1週間だけ復刻イベする別ゲーもあるくらいだし聖杯戦線でもハンティングでも良いからとりあえず何かさせとけば良いのに、せっかく特別ログインの葉っぱ配ってログイン率上げても他にやらせることを用意しないって本当に体制が変わって自らサブゲーに移行したいように思えて悲しいもっとFGOメインで遊びたい
    他ゲーが頑張ってるからこそ余計虚無を感じちゃって今までFGO好きで支えてくれてたユーザーをないがしろにしてる状態が続いて少し離れた間にFGO以外も面白いかもって気づいちゃったらもう終わりだと思う

  13. 初期からやってるマスターですがいい加減スキップさせて欲しい。
    それかバトルシステムを改善して欲しい、周回を楽しんでるのは一部だけ😂

  14. 「やること無くなったら他のことしてもいいよ。また戻って来てね」
    これ自体は、良いことだよね。
    ユーザーをゲームから離さないように施策を続けるのって良いことばかりではない。
    宝具スキップ、クエストスキップを頑なに導入しないのと同じでゲームに対する運営側の思想が入ってそう。

  15. 運営からしたら巡礼の祝祭はイベントなんだろうね。CMでもマシュが「巡礼の祝祭開催中」って言ってたし。

  16. 一番お金を落としてくれる人を優遇しないとよろしくないと思います。新規ユーザー獲得を目指しても、そのうち何パーセントが課金者さんになってくれるのかもわかりませんし… 実績重視の方がいいんじゃないのかなー (´・ω・`)

  17. まさに最近コンシューマーゲームやってるペルソナとか

    今年になってからほんと酷い気がする
    1月新章以外イベントなし、3週間いべ、その後なにもなし

    せめてハンティングとか、塔イベ、聖杯戦線とかやって欲しい

    去年よりほんと酷い

    せめて復刻とかやって欲しい

  18. 屋敷跡3回やって林檎農家して原神とプリコネとウマ娘やってるから虚無でも構わんけど
    Fgo1本のユーザーはきついだろうなとは思う

  19. だいぶ昔からやってる既存ユーザーだけど、別にこれくらいの何もなさはちょうど良いと思うけどな

    アーケードイベントが来るって分かってるから、それに備えて蓄えられる期間って思えば別に問題なしね

    ガヤガヤ言ってる人は、どこか行き急ぎすぎじゃないかな?
    逆にイベントが連投されると、やらなきゃって使命感があってやる気がなくなっちゃう人もいると思うよ、私がそうだし

    別にログイン勢になったっていいんじゃない?そういう人は、イベント始まったら戻ってくる訳だし
    それにハンティングや聖杯戦線、ボスラッシュとかやったって、どうせすぐに終わらせて「飽きた!次のコンテンツ出せ!」ってなるのがオチじゃない?
    それだと現状とそう変わりないかなと思うよ?

    こんな感じの期間って割とこれまでもあったし、それでユーザーがついてきてくるんだから、運営側もそういう体制になるんじゃないかな?

  20. ロードマップ位は出して欲しいな。ACコラボやりますって早々にアナウンスしてから全くイベやアナウンスないし。
    イベント始まったら戻ってくるだろうってユーザーに甘えた考えが透けて見える

  21. 新運営になってからガチャのピックアップの間隔だけ改善されてイベントとかコンテンツの拡充って面では明らかに衰退してるよな。如何に金を巻き上げるかって魂胆が見え見えで、課金するのもやめました

  22. 奈須きのこのシナリオが読みたい
    基本はそれだけなんだけど…多くの人に読んでもらいたいって気持ちもあるんだよね
    こういう虚無が続くと読む人は減るわけで…寂しい限り
    あと去年までは幕間や強化クエ多かったと思うんだけどなんで急に減ったのかな

  23. 首がねじ切れるほど振り返りしてた時のほうがまだやることあったの信じられないよな

Write A Comment

Exit mobile version