#三国志#極級#三國志シリーズ
三国志14PK

三顧の礼シナリオの劉備プレイ

初心者の方にもなるべく分かりやすく解説をしていきたいと思います

前回→

次回→

再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLQQjeMXDXUMd2JBPMsuIE2QvKTElRHbF4
メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC4h2Vqn8D9Lg6do85u6kPAQ/join

Twitter↓
https://twitter.com/wankokomatsu

三國志14WPK公式HP↓
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/

©コーエーテクモゲームス

VOICEPEAK:東北ずん子、ずんだもん、フリモメン
VOICEVOX:冥鳴ひまり

冥鳴ひまりさんは合成音声だけでなくご自身も配信者としてご活躍なさっています

YouTubeチャンネル↓
@MeimeiHimari

6 Comments

  1. 程昱は良いですね…彼の政策で府の収入を減らされまくって都市規模が上げにくいですし、現状、法正の代わりに程昱が策士を努める感じですね笑

  2. 『矍鑠』の一騎討ちの補正は、かの『うまっこ』さんでも検証不可でしたが
    今回の12:45の場面を見る限りでは60歳代の時では個性『一騎』よりも一騎討ちのダメージが
    やや低いとお見受けしました。『矍鑠』の一騎討ち補正は部隊補正と同じく
    60歳で1.2倍、65歳で1.25倍、70歳で1.3倍、80歳で1.35倍、90歳で1.4倍なのでしょうかね?
    それと程昱のように君主が親愛武将の人物でも義理が低ければ登用できるという事実は
    目からウロコが落ちる思いでした。
    三國志11では敵武将の君主が親愛だと君主が滅ぶまで絶対に登用には応じないので
    本当に寝耳に水でした。
    今回も見本となるプレイを見せて頂き、ありがとうございます!🙇‍♂

  3. いつも拝見させてもらってます!色んなキャラが出て来ましたね〜😊これからもよろしくお願いします🤲

  4. 小松屋さんの要塞は新野要塞から趙雲一夜城、河北無敵要塞までどれも見応え満タンだから、いつか余裕があれば要塞講座コーナーを作ってほしい……❤

Write A Comment