サービス終了が確定したゲームをパトロールするという不謹慎な企画・サ終確定列伝『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories』編

VOICEVOX:ずんだもん
___________
▼メンバーシップの特典(90円~)を確認する▼
https://www.youtube.com/channel/UCxm3RjoZHKNbvpiP5RW6Wlg/join
___________
00:00 はじめに
00:40 リゼロス とは
04:58 リゼロス 秋のBAN祭り
07:57 脳が震えるレベルのインフレ
11:30 排出率0.15%で終了
___________
▼サービス終了ゲーム再生リスト▼

___________
▼前回の「サ終確定列伝」▼
【実質サ終】6,578円で買わせて9ヶ月で更新停止したスクエニのマリカを解説

___________
▼関連動画▼
・【特級呪物】全要素パクリの『Re:ゼロから始める戦国生活』というクソゲー…

・【セルラン1位】Pの性癖全開な尻ゲー、世界的にヒットしてしまう…

・【サ終確定】誤BANのお詫びにパン1個を送りつけたゲーム、無事終了…

___________
▼パト猫のTwitter▼

動画の制作状況をお知らせしたり、自作のイラストをUPしたり、スマホ用の壁紙を配布したりしているよ!
___________
▼クソゲーパトロール猫とは▼
調査依頼を受けたゲームが本当にクソゲーなのかを確かめる猫。
頭に付いているパトランプが本体という説もある。

たまに面白いゲームも紹介してくれるらしい。

#パト猫 #サービス終了 #リゼロス

20 Comments

  1. よくこんな有名作品をクソゲーにできるよね
    まじで才能ないんだな

  2. リリースから1週間遅れたぐらいに始めた者です。
    当時はストーリー、初期のウルガルム討伐ミッションみたいなイベントも楽しみ、かつアリーナもしっかりやっていて他の人からしたらすごくないかもですが、上位1000人以内に入るぐらい頑張ってました。ですがこの動画の通り紳士ロズワールが実装されてから流れが一気に変わりました。
    アリーナはキャラ4人対4人の対戦モードで、攻め側だけがオンラインで戦うシステムとなっております。(覚えている限り)この紳士ロズワールは敵(4人のうち誰でも)が3回動くと「無敵」というバフを味方全体に配り、HP何%か回復する自動回復及び、弱化無効(デバフ無効)を付与する、簡単に言えば敵の3ターンに1回はチーム全体が化け物と化するものでした。この効果は敵が1ターンの気絶を付与された状態で1ターン回り、気絶が治るまでの工程も1ターンにカウントされるため、動画内のバレンタインレム(スキル3つのうち2つが「魅了」というデバフ(気絶みたいなもん)をかけれる、またそのうちの1つが全体攻撃)という化け物と組み合わせることで、オンラインで攻める時もオフラインで守る時も無敵でした。何が勝利に繋がるかといえばバレンタインレムの素早さ、弱化成功率(デバフを付ける確率)の高さぐらいでした。そんな地獄の中、学生だった俺はそんな高頻度で登場するインフレキャラを獲得していくのは無理でしたので、アリーナは諦めて密かに楽しんでいました。が、誤バンをくらい一生ログイン出来ずわけも分からず熱も冷め、色んな動画を回ってクソゲーと気づきました。
    サ終直前の優遇っぷりは新規には嬉しいとは思いますが、あんなに頑張って石貯めてガチャ回してって頑張ってた俺の気持ちが踏みにじられた感じがしてより腹が立ちました。無課金の人なら分かると思いますが1連100個10連1000個、この1000個貯めるのも一苦労なもんで、かつ天井なんて程遠くて、リリースほぼ直後に出たエルザを獲得するのにも1年かかりました。でも手に入った時にはインフレのキャラに埋もれた弱キャラ。初期キャラでも頭使ってアリーナ上位目指す〜なんて面白いことはこのゲームでは出来ませんでした。初期キャラ(中でも強いキャラ)プラス環境3体とかなら別だと思いますが。思い出すだけでこんなに文章がかけるぐらいどうしようもないゲームでめちゃくちゃ好きなゲームでした。文句の掃き溜め場所みたいにしてすみません、長文失礼しました。

  3. 普通に面白かったけどインフレが酷かったり、動画みたいなこともあったりしたから運営がクソ

  4. 一応これある程度やってたけど、スタミナ消費できる方法が少なくて、少しの間でもログインゲーにしたらスタミナが1000とかになっててやる気無くすんよね
    自分はログインゲーにしすぎて辞める頃には5000とかになってた😂
    (回数スキップもあるんだけど、10回上限の上に、その処理のスキップが無いっていうノロノロ具合で更にやる気無くす)
    不満はスタミナだけじゃなくて、ストーリー用スタミナは何故か上限が10?(1ストーリー1スタミナ)でそのストーリーには分岐がめっちゃあるのに、進められるのが1日10分岐までだからスタミナなくなったら全然進まないっていうノロノロ進行…

  5. NHK受信料集金会社エヌリンクスの子会社が出した3ヶ月で終了したメモリアと比べたら優秀。しかもその子会社それだけで潰れたし。

  6. リゼロ然り劣等生然り…せっかく原作者監修でオリジナルシナリオ作ってんなら本で出して欲しいわ。
    電子書籍だけでもいいからさー…

  7. 自分の場合、始めたばかりかつハマったゲームだと「スタミナあふれさせちゃもったいない」と強迫観念じみた衝動に突き動かされて1日に何度もログインしてたから、寝てる間にあふれるって意見はわからなくもない。何か月かやってるうちにどーでもよくなるんだけど

  8. ゲームは時間を潰して
    暇から楽しめるに変えるために存在してるのに
    権限(スタミナ回復時間)を設けているのも意味不明

  9. このゲームはちょいちょいログインしながらやってたけどガシャから最高レアはそうそう出ないし無課金でガチガチにプレイしてるわけでもないので好きなキャラを狙う為にガチャ欲を抑え込む鍛錬ができるタイプのゲームと割り切ってやってました。諸事情でアンインストールしたけどサ終すんのか…

  10. 20数万ほど入れてたけどロズワール出てからアホらしくて課金やめた。人権キャラが翌月にはメタを張る人権キャラが出ての繰り返し。やってらんなかった。

  11. けっこう思い入れあっただけに悲しい…。最初いた配信者がみんなウマに流れたのもしょうがないとはいえ残念だった

  12. 成程、1つ気になるが名前変更での嫌がらせ行為か。多分其れはネットで暗躍している集団ストーカー組織に繋がる疑いがありますね。流石に一般の人達でも天下りにコロナ問題の裏や統一等のカルトに他国の計画でも知っただろうけど。残念ながら一部のゲーム業界や出版社等も繋がりますからね。

Write A Comment