11の凶悪な性能からマイルドになり、コンボの楽しみは据え置きな感じで、使っていて楽しめるキャラクターになった印象。渋いおじ様大好きです。
レシピは「もっと見る」で表示されます。

■コンボ
・↓B>A連打

・↓B>↓A>\A>↓/←A>↓\→C>↓/←C>追加

・↓B>↓A>\A>↓/←A>↓\→D>↓/←B

・JC>↓B>↓A>\A>↓/←A>↓\→D>↓\→C>追加

・JC>近C>→A>↓/←C>↓\→C>↓/←C>追加
(最速入力で繋がります)

・JC>近C>発動>ふっとばし>↓/←A>\A>↓\→BD>↓/←C>↓\→D>エース

・↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓/←BD>\A>↓\→BD>エース

・↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓/←AC>↓\→BD>\A>↓/←D>↓/←C>
 ↓/←D

・↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓/←AC>↓\→BD>\A>↓/←A(空振り)>
 ↓\→D>エース

・端 ↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓/←BD>\A>↓\→AC>追加(空振り)>
   ↓\→A>↓/←C>↓/←D

・端 ↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓\→AC>↓/←BD>\A>↓/←D>
   ↓/←C>↓/←D

・端 ↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓\→BD>↓/←BD>\A>↓/←D>
   ↓\→D>エース

・端 ↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓\→AC>↓/←BD>\A>ディレイ発動>↓/←BD>
   ↓\→BD>エース

・↓B>↓A>\A>発動>↓D>→A>↓/←BD>\A>↓/←D>↓\→C>MAX4カード

・端 JC>近D>\A>発動>↓D>→A>↓\→AC>↓/←BD>\A>ディレイ発動>
   ↓/←BD>↓\→BD>↓/←BD>↓/←A>↓\→D>エース

・端 JC>近D>\A>発動>↓D>→A>↓/←BD>↓\→BD>↓/←BD>\A>
   ↓/←D>↓/←C>↓\→C>4カード>MAXロイヤル

・端 JC>近D>\A>発動>近D>→A>↓/←AC>↓\→BD>↓/←BD>\A>
   ↓/←D>↓\→C>↓/←C(空振り)>追加>4カード>ジョーカー

・端 JC>近D>\A>発動>近D>→A>↓\→AC>↓/←BD>\A>→↓\B>MAXロイヤル>
   ↓\→B>↓/←A>↓\→C>追加>ロイヤル>MAX4カード

■補足
・乱舞は溜め中、飛び道具をかき消す
・乱舞は溜めることで、ヒット数を多く当てられる事があり、結果火力が少し上がる。
・↓\→Kは飛び道具をかき消す。EX版は反射。
・EXの↓\→BD>エースは、状況にかかわらず確定する。
・↓\→D>エースは、↓\→Dを高めに当て、頭上付近の相手にエースを当てると
 確定(?)する。練習すれば安定すると思われる。

11 Comments

  1. I don't like this guy, i hate all of him, his art, his moves, his climax, the only gambler fighter is and will be: Gambit

  2. イレブン以来KOFやってなかったけどオズワルド キモくなったな(笑)

  3. Finally! An Oswald combo video that has notations for his combos!! Thank you!!

Write A Comment