#BDBL,#ブレイブリーデフォルト,#ブリリアントライツ,#サービス終了 ●チャンネル登録よろしくお願いします(*’▽’*) https://youtube.com/channel/UCNZslKXryDOOEZz7C5aW1TQ © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です RPGブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル 23 Comments 納豆男・ウチノ・コスキー 3年 ago ほんと、好きだけじゃゲーム運営はやっていけないんですね・・・ FJ3 3年 ago ソシャゲ事情に詳しくないので、この動画で腑に落ちました。本当にもったいない・・・ BDBL 動画共有専用 ほね 3年 ago ご無沙汰です。サ終か!!残念だわぁ 素モモchannel 3年 ago あとイベントのアップデート毎に約3ギガのダウンロードがあって途中で通信切れたりして大変でした。 グラフィックがいいだけにバッテリーの消費が激しいのも痛い。 夢旅団チロル 3年 ago 失敗要素が全て見事に噛み合ってて納得で首が骨折しました!!納期と運営の仕方、だったのかなあキャラ愛プレイヤーなので、せめて初期実装キャラだけでもスト更新頻繁に挟んで、イベストも毎月あったら、そっちのモチベも保ったかなって課金圧が強いのか弱いのか極端だし「課金…したから強くなるわけじゃないし…」って天井なしガチャ見ながら言ってましたし、最近の周りのチムメンさんは「チムレ有用AF?完凸しよ」ってガバガバ箱開けるタイプだったんですけど直近の焦りがね…も…ほんと…… 最後までプレイしますよ!!推しのために温存してた導きの雫抱えて泣いてます おっきー 3年 ago おっしゃる通りですね。言いたいことを書いていたらとんでもない長文になったので箇条書きしてみます。・メイン強化要素の装備AFの覚醒が確率であるため膨大な数または覚醒石が必要・成功率100%になるまで貯めた結果カバンがパンク、整理するまでステージ開始不可・周回要素多めにもかかわらず端末占有、オート挙動がイマイチ、オート時のコマンド指定ができない(ギミック対応が困難)・自分だけかもしれないが特性枠の数がランダムであるため最大数のものを入手しないと使用する気になれない 結局長文ですみません。細かい点はまだまだあると思いますがこの辺にしておきます。 ぽんもん 3年 ago わかりやすいです。ほんとその通り。チャットで仲良くなったチームのみなさんとお別れが本当つらい…😢 HAO 3年 ago ログイン勢になってたけど悲しいですね😢初期に色々運営が対応とかでやらかしたのもあるでしょうね ホンマン 3年 ago 未プレイですがとてもわかりやすい動画でした。自分はオクトラ大陸の覇者をプレイしてますが、同じ浅野チームの作品がこんなに早くサ終になって驚きと寂しさを感じています。コラボキャラのアデルやアニエスも愛用しています。理由のところはオクトラも同じ部分もあるので、ソシャゲ運営は難しいですね。 ヌゥ 3年 ago 終了だってのにつむつむとyuuしか動画出してないところからして現状を表してるかなぁと思う ねぼすけゲームチャンネル 3年 ago ハガモバ始まるまでやってたけど、サ終しそうなゲームな感じじゃなかったからビックリした‼️ Aloisius 3年 ago うーん、願わくばこれでもっとスクエニがBD3の開発に集中できる用になったと思いたいです! おめたん 3年 ago 普通にキャラ×ジョブのバリュエーションで大量にキャラガチャ実装するシステムにすれば、全然売り上げは問題なかったと思うのに残念。 金欠雑兵 3年 ago 初心者が殆どは見当たらないのと、日々ガチャが豪華になってるので、サ終が何時になるか、心配だったので、ある意味安心しました。落ちるのは10章が来てからまた、落ちる様になりました。個人的にはミネットがきたあたりからガチャからレア10が出やすくなった様に感じたので、課金しやすくなったと感じ、微課金でしたか過金しておりました。 かっつ 3年 ago ざんねんです😢あの時が懐かしい😮 suneo giant 3年 ago こんばんは。BDBLサービス開始から始めて途中で引退した者です。続けていたころはよく参考にさせていただいていました。サービス終了ということでコメントさせていただきました。 私の引退理由は、スタミナの上限が低すぎたのでログイン頻度が高くないと溢れて無駄になるところ、何だったか99回のバトル回数が特にきつく、これをしないと置いていかれるようできつかったですが、そこが私のギリギリのラインだったようです。追い打ちをかけたのは☆6開放でした。AIではあるものの対人で☆6が1体、2体と差がつくと手に負えなそうと思いましたのでこれで引退しました。 もう落ちていた頃だったからかもしれないけど、小松Pの生配信の受け答え、レターの内容、運営方針などプレイヤーの要望・声などを拒絶しているような姿勢が私の中で悪いイメージとして残ってしまっています。あまりプレイヤーの意見にばかり偏ったら運営としてやっていけないのかもしれないけど、もう少し誠実な対応してくれたらまた変わっていたのかなと思ったりします。 またいつになるのか分かりませんがブレイブリー作品がでて配信なさる時や、参考にしたいゲーム動画がありましたら拝見させていただこうと思います。 シモ・ヘイヘ 3年 ago 同じスクエニ運営の幻影戦争をやっていますが、こちらは初期からずっと課金圧がすごいです。それで続いているのだから、運営が正しいんだろうか…うーん、肯定したくないですねw ぷっぷぷぷっ 3年 ago エースが出たくらいに引退しましたが、ゲーム自体は面白かったけど個人的にもっとレイドとは違った形でマルチプレイで同じチームの人とリアルタイムで強力出来る要素が欲しかったです。チームチャットはこんにちはスタンプだけで特に交流が無かったのが寂しかったですね。頑張ってキャラを育てても1人でポチポチしてるのが何か嫌になって来て辞めちゃいました。ゲームの素材的に良いものだっただけに残念な結果でした😢 シェンガレオン 3年 ago ブレイブリーデフォルトと言ったらジョブなのにジョブがないのがなーやってたけどジョブなかったりレベル上げてもアビリティ覚えるわけじゃないからあまり長くプレイしてなかった Cole 3年 ago BDFE BDBL 小松は許せない かぐやっち 3年 ago 初期のころやってましたがバグが多すぎてやめてしまいましたが、こんな早期にサ終するとは、、、 Christina アキレラレル 3年 ago このゲームのストーリー等をまとめたオフラインアプリが代わりに出るかもしれないって情報を見たから、それに期待したいな。次こそはこれよりもずっと長続きするブレイブリーシリーズのアプリを作って欲しい!アニエスもリズちゃんも可愛かった 師匠アリクイ 3年 ago 正直BDFEの方が自由度高くておもしろかったなぁ。あとキャラゲー要素強いのにストーリーがフルボイスじゃなかったのも謎、(これも納期の影響かな?)サ終と聞いたときはまぁそうなるわなとうい感じでした。オクトラ2買って浅野チームの次回作に投資しましょう。(オクトラ2今のところ神ゲー) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
夢旅団チロル 3年 ago 失敗要素が全て見事に噛み合ってて納得で首が骨折しました!!納期と運営の仕方、だったのかなあキャラ愛プレイヤーなので、せめて初期実装キャラだけでもスト更新頻繁に挟んで、イベストも毎月あったら、そっちのモチベも保ったかなって課金圧が強いのか弱いのか極端だし「課金…したから強くなるわけじゃないし…」って天井なしガチャ見ながら言ってましたし、最近の周りのチムメンさんは「チムレ有用AF?完凸しよ」ってガバガバ箱開けるタイプだったんですけど直近の焦りがね…も…ほんと…… 最後までプレイしますよ!!推しのために温存してた導きの雫抱えて泣いてます
おっきー 3年 ago おっしゃる通りですね。言いたいことを書いていたらとんでもない長文になったので箇条書きしてみます。・メイン強化要素の装備AFの覚醒が確率であるため膨大な数または覚醒石が必要・成功率100%になるまで貯めた結果カバンがパンク、整理するまでステージ開始不可・周回要素多めにもかかわらず端末占有、オート挙動がイマイチ、オート時のコマンド指定ができない(ギミック対応が困難)・自分だけかもしれないが特性枠の数がランダムであるため最大数のものを入手しないと使用する気になれない 結局長文ですみません。細かい点はまだまだあると思いますがこの辺にしておきます。
ホンマン 3年 ago 未プレイですがとてもわかりやすい動画でした。自分はオクトラ大陸の覇者をプレイしてますが、同じ浅野チームの作品がこんなに早くサ終になって驚きと寂しさを感じています。コラボキャラのアデルやアニエスも愛用しています。理由のところはオクトラも同じ部分もあるので、ソシャゲ運営は難しいですね。
金欠雑兵 3年 ago 初心者が殆どは見当たらないのと、日々ガチャが豪華になってるので、サ終が何時になるか、心配だったので、ある意味安心しました。落ちるのは10章が来てからまた、落ちる様になりました。個人的にはミネットがきたあたりからガチャからレア10が出やすくなった様に感じたので、課金しやすくなったと感じ、微課金でしたか過金しておりました。
suneo giant 3年 ago こんばんは。BDBLサービス開始から始めて途中で引退した者です。続けていたころはよく参考にさせていただいていました。サービス終了ということでコメントさせていただきました。 私の引退理由は、スタミナの上限が低すぎたのでログイン頻度が高くないと溢れて無駄になるところ、何だったか99回のバトル回数が特にきつく、これをしないと置いていかれるようできつかったですが、そこが私のギリギリのラインだったようです。追い打ちをかけたのは☆6開放でした。AIではあるものの対人で☆6が1体、2体と差がつくと手に負えなそうと思いましたのでこれで引退しました。 もう落ちていた頃だったからかもしれないけど、小松Pの生配信の受け答え、レターの内容、運営方針などプレイヤーの要望・声などを拒絶しているような姿勢が私の中で悪いイメージとして残ってしまっています。あまりプレイヤーの意見にばかり偏ったら運営としてやっていけないのかもしれないけど、もう少し誠実な対応してくれたらまた変わっていたのかなと思ったりします。 またいつになるのか分かりませんがブレイブリー作品がでて配信なさる時や、参考にしたいゲーム動画がありましたら拝見させていただこうと思います。
ぷっぷぷぷっ 3年 ago エースが出たくらいに引退しましたが、ゲーム自体は面白かったけど個人的にもっとレイドとは違った形でマルチプレイで同じチームの人とリアルタイムで強力出来る要素が欲しかったです。チームチャットはこんにちはスタンプだけで特に交流が無かったのが寂しかったですね。頑張ってキャラを育てても1人でポチポチしてるのが何か嫌になって来て辞めちゃいました。ゲームの素材的に良いものだっただけに残念な結果でした😢
Christina アキレラレル 3年 ago このゲームのストーリー等をまとめたオフラインアプリが代わりに出るかもしれないって情報を見たから、それに期待したいな。次こそはこれよりもずっと長続きするブレイブリーシリーズのアプリを作って欲しい!アニエスもリズちゃんも可愛かった
師匠アリクイ 3年 ago 正直BDFEの方が自由度高くておもしろかったなぁ。あとキャラゲー要素強いのにストーリーがフルボイスじゃなかったのも謎、(これも納期の影響かな?)サ終と聞いたときはまぁそうなるわなとうい感じでした。オクトラ2買って浅野チームの次回作に投資しましょう。(オクトラ2今のところ神ゲー)
23 Comments
ほんと、好きだけじゃゲーム運営はやっていけないんですね・・・
ソシャゲ事情に詳しくないので、この動画で腑に落ちました。本当にもったいない・・・
ご無沙汰です。
サ終か!!残念だわぁ
あとイベントのアップデート毎に約3ギガのダウンロードがあって途中で通信切れたりして大変でした。
グラフィックがいいだけにバッテリーの消費が激しいのも痛い。
失敗要素が全て見事に噛み合ってて納得で首が骨折しました!!
納期と運営の仕方、だったのかなあ
キャラ愛プレイヤーなので、せめて初期実装キャラだけでもスト更新頻繁に挟んで、イベストも毎月あったら、そっちのモチベも保ったかなって
課金圧が強いのか弱いのか極端だし「課金…したから強くなるわけじゃないし…」って天井なしガチャ見ながら言ってましたし、最近の周りのチムメンさんは「チムレ有用AF?完凸しよ」ってガバガバ箱開けるタイプだったんですけど
直近の焦りがね…も…ほんと……
最後までプレイしますよ!!推しのために温存してた導きの雫抱えて泣いてます
おっしゃる通りですね。
言いたいことを書いていたらとんでもない長文になったので箇条書きしてみます。
・メイン強化要素の装備AFの覚醒が確率であるため膨大な数または覚醒石が必要
・成功率100%になるまで貯めた結果カバンがパンク、整理するまでステージ開始不可
・周回要素多めにもかかわらず端末占有、オート挙動がイマイチ、オート時のコマンド指定ができない(ギミック対応が困難)
・自分だけかもしれないが特性枠の数がランダムであるため最大数のものを入手しないと使用する気になれない
結局長文ですみません。細かい点はまだまだあると思いますがこの辺にしておきます。
わかりやすいです。ほんとその通り。チャットで仲良くなったチームのみなさんとお別れが本当つらい…😢
ログイン勢になってたけど悲しいですね😢
初期に色々運営が対応とかでやらかしたのもあるでしょうね
未プレイですがとてもわかりやすい動画でした。自分はオクトラ大陸の覇者をプレイしてますが、同じ浅野チームの作品がこんなに早くサ終になって驚きと寂しさを感じています。コラボキャラのアデルやアニエスも愛用しています。理由のところはオクトラも同じ部分もあるので、ソシャゲ運営は難しいですね。
終了だってのにつむつむとyuuしか動画出してないところからして現状を表してるかなぁと思う
ハガモバ始まるまでやってたけど、サ終しそうなゲームな感じじゃなかったからビックリした‼️
うーん、願わくばこれでもっとスクエニがBD3の開発に集中できる用になったと思いたいです!
普通にキャラ×ジョブのバリュエーションで大量にキャラガチャ実装するシステムにすれば、全然売り上げは問題なかったと思うのに残念。
初心者が殆どは見当たらないのと、日々ガチャが豪華になってるので、サ終が何時になるか、
心配だったので、ある意味安心しました。
落ちるのは10章が来てからまた、落ちる様になりました。
個人的にはミネットがきたあたりからガチャからレア10が出やすくなった様に感じたので、
課金しやすくなったと感じ、微課金でしたか過金しておりました。
ざんねんです😢あの時が懐かしい😮
こんばんは。
BDBLサービス開始から始めて途中で引退した者です。
続けていたころはよく参考にさせていただいていました。
サービス終了ということでコメントさせていただきました。
私の引退理由は、スタミナの上限が低すぎたのでログイン頻度が高くないと溢れて無駄になるところ、何だったか99回のバトル回数が特にきつく、これをしないと置いていかれるようできつかったですが、そこが私のギリギリのラインだったようです。
追い打ちをかけたのは☆6開放でした。
AIではあるものの対人で☆6が1体、2体と差がつくと手に負えなそうと思いましたのでこれで引退しました。
もう落ちていた頃だったからかもしれないけど、小松Pの生配信の受け答え、レターの内容、運営方針などプレイヤーの要望・声などを拒絶しているような姿勢が私の中で悪いイメージとして残ってしまっています。
あまりプレイヤーの意見にばかり偏ったら運営としてやっていけないのかもしれないけど、もう少し誠実な対応してくれたらまた変わっていたのかなと思ったりします。
またいつになるのか分かりませんがブレイブリー作品がでて配信なさる時や、参考にしたいゲーム動画がありましたら拝見させていただこうと思います。
同じスクエニ運営の幻影戦争をやっていますが、こちらは初期からずっと課金圧がすごいです。それで続いているのだから、運営が正しいんだろうか…うーん、肯定したくないですねw
エースが出たくらいに引退しましたが、
ゲーム自体は面白かったけど個人的にもっとレイドとは違った形でマルチプレイで同じチームの人とリアルタイムで強力出来る要素が欲しかったです。チームチャットはこんにちはスタンプだけで特に交流が無かったのが寂しかったですね。頑張ってキャラを育てても1人でポチポチしてるのが何か嫌になって来て辞めちゃいました。
ゲームの素材的に良いものだっただけに残念な結果でした😢
ブレイブリーデフォルトと言ったらジョブなのにジョブがないのがなー
やってたけどジョブなかったりレベル上げてもアビリティ覚えるわけじゃないからあまり長くプレイしてなかった
BDFE BDBL 小松は許せない
初期のころやってましたがバグが多すぎてやめてしまいましたが、こんな早期にサ終するとは、、、
このゲームのストーリー等をまとめたオフラインアプリが代わりに出るかもしれないって情報を見たから、それに期待したいな。
次こそはこれよりもずっと長続きするブレイブリーシリーズのアプリを作って欲しい!アニエスもリズちゃんも可愛かった
正直BDFEの方が自由度高くておもしろかったなぁ。
あとキャラゲー要素強いのにストーリーがフルボイスじゃなかったのも謎、(これも納期の影響かな?)
サ終と聞いたときはまぁそうなるわなとうい感じでした。オクトラ2買って浅野チームの次回作に投資しましょう。(オクトラ2今のところ神ゲー)