今回はバイオ4、5に出てくるプラーガについて解説します!
キジュジュ自治区って言えないんだが…

バイオハザード ウィルス解説

バイオハザードを中心にいろんなゲームの動画を上げています。
是非チャンネル登録お願いします。

HAL PROJECT
Twitter:https://twitter.com/hal9ska

フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

31 Comments

  1. ロリガデガロン!
    おっぱいのペラペラソース!

  2. 世界的にワクチンを打っているこの状況は…

    まさかね….

    そして数年後……

  3. エイダ優秀よな
    ウェスカーは愛される無能っぷりが好き
    凄いいいところまでいくのに最後に失敗する人いるよね、実際にも

  4. バイオ系で、最高にいい声!最高にいい解説なので!
    過去の動画声当てしてみませんか?

  5. プラーガタイプ3のところの説明文で巨大化っていう単語が出てたからプレイ中ずっとンデスのことかと思ってた😂

  6. 宗教と村一個壊滅させるレオンすごすぎ

  7. いまならコロナワクチンも実は
    やばいものだったりして

  8. ウイルス、寄生虫、カビと来たら
    次は性病かしら?
    ヤングジャンプで連載してた
    リビドーズは、性病版バイオハザードだったけども

  9. 映画バイオハザードヴェンデッタではAウィルスの特徴にプラーガの要素が取り入れられてるから影は薄くなったものの、Tウィリスみたいに後続のウィルスの基盤になっていくんだろうなぁ

  10. 当時バカだなwwwこんなの打つわけないじゃん。学がないとやっぱりダメなんだなぁw
    なんつて原住民バカにしてたけど。
    実に日本人の約8割が一回は〇ク〇ン打っているいう。。。ねっ!
    1回も打ってない日本人3千万人だけだぜ。。。

    どうなるんやろうなぁ。。。

  11. 小さい頃ただゾンビを殺すゲームだと思ってやってたからストーリーとか知らなかったわ。
    映画とかの方も分かってない。
    最近見たNetflixのバイオではウェスカーが黒人になってて(?)ってなった

  12. ほんと、HALさんの絵が好き…笑
    こんなシリアスな解説してる時にその絵は
    (´^ω^`)ブフォwww

  13. 蟻の巣穴を見てください。

    巣穴に多くの蟻が生活していますが、一匹の女王蟻の意思で動いています。

    女王蟻の「巣を守り、種を守る」これらの「意思が義」です。

    つまり蟻とは「義でつながった虫」で、虫+義=蟻なのです。

    この「義」をつなぐテレパシーの送受信を行ってぃるのは腸です。
    これが解るのは蟻に寄生体が入ったときです。

    寄生体が蟻の行動を支配するとき腸に留まり脳に手を付けません。

    玄武はテレパシーを介する菌が

    酵母だと知っていて、母と赤子をつなぐ菌として

    「母に考を酉なす」酵母とした。ちなみに酒は(縁を)酉なす水で酒です。

    有名な玄武であるイエスは最後の晩餐で膨らんだパンを配り

    「あなたの内に私が居る」と告げテレパシーの説明をしました。

  14. めちゃくちゃ解りやすかったです!!
    ここまで深い解説は初めてです!!
    自分はバイオハザード3までしかやったことがなく、それ以降は仕事で一切できなかったのでこの一連の流れが解ってとても参考になりました。
    思わずチャンネル登録しました!
    今後の動画も楽しみにしてます!!

Write A Comment