皆様ご視聴ありがとうございます!
今回は知らなくてもクリアできるけど、知っていたら便利になる小技
の解説になります。

水晶の廃墟はけっこうお世話になった、
ある意味思い出深い場所なのです。
このためだけに連射式コントローラーを買った記憶が!!

[目次]
00:42 即死技が必ず命中する
01:58 龍神降臨で極意化確率アップ
03:09 捨てたアイテムの行方
04:23 ウォード連れまわし
05:49 さよならなのだ
06:59 心眼でたらめ矢
08:13 ミカエルとモニカを一緒に仲間にする
09:37 成長補正について
10:48 水晶の廃墟で楽々レベルアップ
12:20 腐海の廃墟の帰り道ショートカット
13:18 超強力な分身技
14:40 まとめ

ぜひチャンネル登録・高評価お願いいたします!

[参考サイト(敬称略)]
GCGX:https://gcgx.games/rs3/
gamefun:https://tvgame.fun/romancing-saga3/

[当動画について]
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。

当動画は『ロマンシング サガ3』の著作物利用許諾条件に基づき個人で作成した作品であり、株式会社スクウェア・エニックス様の協力や要請のもとに作成されたものでないことをここに明記いたします。

#ロマサガ3 #ゆっくり解説 #レトロゲーム

21 Comments

  1. ウンディーネとボルカノ相手にはクイックタイム使えないけど、ナップならいいですね。

  2. ウンディーネ&ボルカノに耐性が無いのは、難易度が高いこのゲームにおける数少ない優しさだと考えられるから尊いんだ絆が深まるんだ

  3. ボルカノは超次元ペルソナで即死して笑いました

  4. 龍神降臨による極意知らなかった
    強い技を連発してもなかなか修得できないのは運が悪いだけだと思ってたけど仕様だったんだ

  5. 最後の分身技はTASやRTA御用達の便利技ですよね
    何度サイコメットを目の前で捨てられても罵りつつもちゃんと渡してくれるバイメイニャンはいい人

  6. ロマサガ3は技や術のヘルプに書いていない特効が多いので、
    それらの特集とか面白そうですね。
    骨砕きやスカルクラッシュが骨系特効になったのは本作から。
    ナイアガラバスターの魚系特効、かめごうら割りの亀、というか玄竜特効とか。
    エアスラッシュやトルネードも、飛行特効の表記はヘルプには無い

  7. イルカ像を財宝の洞窟で入手してからバンガードに設置する前に、
    誰かに装備させてからパーティーから離脱させるとヤーマスの例の店で売り出される
    そこで購入すれば、王家の指輪と同じように増殖させられる

    玄武術増幅効果があるからウンディーネに装備させてた

  8. バイメイニャンがバカバカ言うのが面白いのでサイコメットは捨ててましたw

  9. ゆきだるまの自爆で倒すとそのあとの音楽が悲しい曲になる演出もよくできてますよね。

  10. ゴミ箱の行方はロマサガ3ではってかロマサガ2も同じだったからシステムが引き継がれてるって感じですね😅

  11. 水晶の廃墟のスライムをゼラチナス・マターまで育てればキャンディリングをゲット出来るからそっちでもオススメ。

  12. ちなみに、この「WPが極意化に影響する」という話、ちょっと勘が良いと気付くだろうけど、魔王武具でWP消費が2倍になっていると、そこそこ以上のWPを消費する技の多くが極意を取れなくなるという罠が……
    まあ普通は、極意化の際には少しでも技を使える回数を増やすため、魔王武具は外すだろうから問題にもならないんで、誰も気づかない話だろうけど……

  13. スライム狩りで自動レベル上げしてるとヒドラレザーと相性の良いトロールストーンも手に入るのが良い

  14. イルカ像とか王家の指輪をヤーマス以外でイベント前に売りに出すと、イベント進められなくなったりしますか?

  15. 裏技で仲間を加えたり外したりして武器レベル50にする方法あったよね
    トーマスだと全武器レベル50になる

  16. いまさら初めて知ったモンスターだけどトリトーンって海のトリトンのオマージュかな😅

Write A Comment