#Nioh2#仁王2#弱者生存戦略
up主も2からの参戦(体験版はプレイ済)でござる故
基本的な事を知らないこともあるかもしれんでござるがご容赦願いたし

☆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCqpM-buA7NhQEaKtSHF8LMg/join
☆ツイッター

===================================

[人気シリーズ]
SEKIRO-隻狼
弱者生存戦略(圧倒的攻略!弱者が勝つ戦略よ)

バトオペ2実況他
(ガチャ動画多し!実戦では地雷の極み)

モンハンワールド実況シリーズ
(思いついたらすぐ動画をモットーに!)

デイズゴーン
(圧倒的水曜どうでしょう的茶番)

ドラゴンクエストビルダーズ2
(マイクラとはちょっと違う面白さw)

ホライゾンゼロドーン
(初見でウルトラハードに挑む鬼畜プレイ)

初代バトオペ実況
(かつて電設と呼ばれた時代)

他、全ての動画を何かしらの再生リストに入れてあります
気になった人は探してみて頂きたい!
※速報や裏技、思い付きの単発動画、お喋り動画、ガチャ動画と
やりたくなったら即動画にしてしまうので謎ムーブご容赦下さい
__________________________________________________________________

38 Comments

  1. 上段でタメて投げるの早くするスキル付けたら下がりながら投げまくれるから本当に手斧強いわ!

  2. せがれ殿?いや人違いでござったか…
    こやつ硬すぎて初見討伐は諦めたでござるよ😭
    弱者生存戦略これからも楽しみにしているでござる😆

  3. 反復横跳びしながらモノを投げ合う競技、で不覚にも味わいカルピス吹いたでござる(;'∀')www
    相変わらずの弱者生存戦略、期待しておりますw

  4. 仁王はスキルいっぱいあるのでどれを鍛えるかを考えるのが楽しいんですよね
    これからどんな弱者生存の戦略を生み出すか楽しみです🎶

    あくまで参考までに格武器の個人的感想
    堅実に立ち回るのならば刀、槍
    威力求めるならば斧、大太刀
    手数や速さが好きなら二刀、旋棍
    テクニカルに立ち回りたければ鎖鎌
    ギミック楽しい薙刀鎌、手斧
    ステルスヘッショ決めたければ弓
    使いやすさの火縄銃
    ロマン砲の大筒
    さぁみんなで仁王2楽死みましょう!

  5. 崖の上(はしごのあるとこ)からだと攻撃喰らわずに倒せます。時間はかなりかかりますがw

  6. これぞ戦略!作戦!戦術!真正面で真っ向からかっこよく倒すより。頭使って泥臭くどんな手を使ってでも勝つ!これ好き。

  7. 隻狼の一心で苦戦していた頃、タコ助さんの飛び裏不死切りでクリアできました。
    仁王2を購入したので、またタコ助さんの動画にお世話になります。

  8. 待っていたでござるタコスケ殿だったら仁王2攻略してくれると思っていたでござる最初の『なんだこれはー」めっちゃ面白いでござる拙者も同じ反応だったでござる。

  9. ガキは掴み技をつかってきてくらうと大ダメージプラスガキは巨大化するのでガキもあまり馬鹿にできないでござるタコスケ殿もガキの掴み技には気をつけるでござる

  10. 拙者猿鬼を見ると隻狼のシー君「獅子猿」を思い出すでござるタコスケ殿はどうであろうか?

  11. ステージの地形をうまく利用して弱者生存を考えるタコスケ殿はある意味天才かもしれないと拙者は思うでござる。

  12. 場所は違いますが(2つ目の社の後行ける高台)から手斧投げで牛頭鬼倒せました。このゲーム開発者も俺ほど下手な奴は想定してないんだろうなぁ
    一年はかかりそうですね一週目・・・これからも見させていただきますw

  13. 奥の方にあるハシゴの上から延々と手斧投げる方法もいいぞ!梯子の上からなら石つぶても届かないしね!

  14. 既出かもしれませんが石つぶてがあまり来ない場所がありますよ。牛頭鬼の場所を越えて牛頭鬼の見えるちょっと小高い崖の所で手斧を投げた方がダメが少なくていいですよ

  15. こいつは後ろに回避するよりジョジョの様に前に回避したら攻撃ほとんど当たらんな

  16. 初見でみんなの驚きを提供してくれた妖怪

  17. 義人塚で召喚したヤツにヘイト稼がせて、後ろからモンハンよろしく斧でタコ殴りにしたわ~。

    お猪口はチマチマ血刀塚で狩りまくってたから、100個は持ってたし。

    ( ;∀;)ジカン、カカッタワ

  18. しょーもな。死にゲーでこれやるほどアホなことはないわ

  19. うん、確かに地形利用して
    戦うのは良いかもですね(笑)
    1対2ならかなり楽になりますね
    良いと思います
    何かむきになってゴズキ挑んで
    死にまくってレベル20位で
    勝ったな~

  20. フリプで来た仁王2をプレイし始め解説動画を探してたら
    エルデンリングで散々お世話になったタコ助殿に行き着いたでごさる

Write A Comment