バグポケよりバグっている火力や特性を会得してるのがイッシュポケモン。
そんなインフレ環境の始まりの立役者となった方々で戦っていきましょうの回。
ーバグトレイン進捗状況ー
ゴウカザル : 1戦目~ https://youtu.be/tRi8iEHDXHw
フーディン : 8戦目~ https://youtu.be/EMk5MsYnRkk
4倍ポケ : 15戦目~ https://youtu.be/EVVTR5Fs4Us
ボーマンダ : 29戦目~ https://youtu.be/AKI2lTpypTQ
プテラ : 35戦目~ https://youtu.be/rsjrx6BBIqs
イッシュ地方面子 : 43戦目~ノボリ戦 https://youtu.be/vgiZET26law
(マーキングACEバグ)ポケモン創造バグで遊んでみた!https://youtu.be/-BQjx3Mr-T0
31 Comments
ノボリ戦圧勝じゃなくてある程度いい勝負してるのがいい👌
そんなローブシンだけど考察が進んでない5世代初期の頃は評価が低かった・・・
と言ったらどれくらいの人が信じるだろうか
帝国民は不正個体でなくとも強い
ポケモンのデザインが良くて独特な複合タイプもあって5世代本当に好きだった
イッシュは火力インフレ地方だけど水タイプを控えめにしたのが素晴らしい
珍しく普通の個体で草
おかし… 正規ポケなのに下手なバグポケより強いぞ…?
使いたくなったけど努力値振りがわからん。知ってる人教えて
熱い戦い……!
第五世代で本格的に廃人デビューしたから思い出深い
本当にイッシュ地方の種族値を考えた連中は全員処すべし。酷すぎるな。
今までのバグポケは何だったんだ、、
ほんとに火力えげつなかったよねー
ローブシンはローブ神だったよ
ダルマッカかわいい!
で捕まえたら最後までエースやったわ
5世代といえば電磁波砂パ、麻痺で相手の足奪って砂隠れ粉ガブでかわして剣舞ダブチョも良し、砂の力ドリュで暴れてもよし
バッッッカ強ぇー……。ww
オノノクスは当時も使ってたし、ローブシンも強いとは聞いてたが、ヒヒダルマまでその中に入る部類なのは知らなかった…。w
進化するレベルも極端に高いし感覚が一気に狂った作品だよな
サザンドラとか通信交換で進化だと思ってたもん
最後は正規個体で締めてくる
そこにシビれるあこがれるゥ✨
最後の最後で正規ポケモンになるの闇堕ちした敵キャラが一からやり直す展開みたいで好き
直近のバグポケモンより使いやすそう
オノノクスの背中かっけぇ、、、
あめふらしウナギン様
適切なポケモンが分からないのですが、「たんじゅん+からをやぶる+アシストパワー」を試してみて欲しいです
パルデア草六天王シリーズも好きなんだけどなぁ、、、笑
ヒヒダルマの珠フレアドライブは本当にロマンがある。生半可な耐久のポケモンだと半減でも防ぎきれない。
昔ギガイアスにノーマルジュエル大爆発させてたな…
オノノクスらミミッキュより1早いから型破りで使ってたわ。
動画とは全く関係ないけど、内部コード(?)で第4世代でない技を第5世代で反映できるってことは、持ち物とかも同じようなことできるのかな
なぜ普通の個体だ この時点で草
ヒヒダルマ旅パに入れてずっと使ってたから活躍が見れて嬉しい
やっぱイッシュなのよな
まあこんな強いパーティでもいわなだれプテラとか先制の爪シャワーズに蹂躙されるんよなあ…