この方法を使うとレナスだけでなく
他のボスからの複数入手も可能になります

※賢者オースマンとの契約法
「専門猟奇懐疑書」なるアイテムが必要です
執筆で作れますがノッペリン伯爵(またはコーネリアス)がいないと作れません。制作コストが飛び切り高い時にできます

このチャンネルではスターオーシャンとヴァルキリープロファイルシリーズのネタをランキング形式で動画で紹介しています

–関連動画–
【最早別ゲー!?】SO3通常版と完全版の変更点12選【スターオーシャン3】

【考察】SO3の物語は決着がついていない!?

–チャンネル登録はこちらから–
https://www.youtube.com/channel/UCo-3uyoWWYR9q5gtzuV25LQ/about?sub_confirmation=1

–Twitterはこちら–

サブチャンネル「じーねの巣」
不定期でSOとVP関係ないゲームしたり雑談したりするチャンネルです
https://www.youtube.com/channel/UCxrCyWUY39xpDL5R1zoCJmQ

BGM:魔王魂

7 Comments

  1. ゲットアイテムとか使ったことないなぁw

  2. I Cは
    そのアイテムが作れるキャラである
    アイテムの評価点にタレントレベルが足りている
    作るアイテムの金額がタレント補正込みで合っていることが必要なので別に賢者オースマンでなくても作れます(ちなみにゲットアイテムの評価点は60)
    しかもオースマンは同じ金額でガッツエクステンドやラッキースターを作る可能性があるので逆に作りづらくなるかも

  3. 「SO3やっているでしょうか?」

    やってねーよ笑

  4. レナスは軽いので、ミラージュの近距離大攻撃の蹴り上げ→落ちてきたところをまた蹴り上げで画面端に行くまでお手玉できるので、これでヴァルキリーガーブ3つ取ってた
    でも強い武器装備してると先にレナスのHPが尽きるw

Write A Comment