ポケモンダイヤモンド&パールで、入手するのが難しいポケモンをランキング形式で10要素紹介しています。
今回紹介できなかったポケモンは別の括りで今後紹介していきます。
他にも皆さんが入手に苦労したポケモンがいれば、コメント欄で教えてください。
【目次】
0:00 オープニング
0:31 第10位
3:36 第9位
5:51 第8位
7:54 第7位
9:57 第6位
12:25 第5位
14:10 第4位
16:23 第3位
17:47 第2位
19:58 第1位
21:37 エンディング
【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ポケモンシリーズの一風変わったランキングやまとめ情報をゆっくり解説で投稿していきます。
プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。
過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。
#ポケモン #ダイパ #入手困難

24 Comments
わかるけど、ダンバルも捕獲、ギラティナとの遭遇もかなり面倒だったよ
何においても現在まで難しいのはミカルゲだよ
だってBW2やORASはどっちも特殊な条件で入手できるけど、BW・XY・SM・USUMは野生で出ないからね
ダイパは好きだけどダイパリメイクは全然好きじゃないがフシギダネ
ヒンバスはその日のIDくじの結果で出現マスが決まるので、同じ日を何度も繰り返すことで永遠に厳選できます。出現率はボロとすごいでは、すごいの方が出てくる気がします。ボロは失敗する可能性があるので、、
ミカルゲの32人って無理やん!って当時諦めてたけど、何年か経ったあとに32人じゃなくても良いっていうこと聞いて、当時に戻りたい気持ちが半端なかったの思い出した
これ当時やってたけど毎回攻略本も買ってやったな笑笑
ポリゴン交換のじいさんが若返ったりジジイに戻ったり忙しいな
エレキッドは当時アニメでシンジのエースポケモンだったからストーリーで使いたかったのに全然手に入らなくて泣いた思い出
今思えば何でダイパだけじゃ手に入らないポケモンがダイパアニメのエースだったんだ…?
なぞのばしょバグは失敗したらトイザらスに行って直してた思い出。
ダイパではシェイミとダークライはなぞのバグで捕まえたなぁ…
BDSPでは正規ルートで捕まえられて嬉しかった😊😊
ヒンバスをまたまた釣れたのはマジで奇跡だったな…
こういう難しい入手方法は、ポケモンのレア度が上がるから今作もあってほしい
ドンピシャ世代です!
夜になんとなーくもりのようかんでブラついてたらロトム捕まえてウキウキで次の日学校で自慢したら既にみんな捕まえてた思い出
この鬼畜仕様もダイパの良さ
9位の大量発生イベントはどこで知る事が出来るんだ?
ダブルスロット系が多すぎて過去作ゲオで買いまくったな
シェイミー見に行った時映画館にDS持って行くの忘れて貰い損ねたな〜いつか謎の場所挑戦しないとかもw
レジキガスとかレジアイスだけは他の人から交換してもらったけど他ニ体持ってなくて過去作なんて不可能やったし歯痒い思いしたな〜前売り券も親説得出来ず…
その後BWでケルディオゲノセクト貰うごろには気持ち冷めてたな〜
初見殺し…?
レジギガスやギラティナを初めて見つけた時すごくワクワクしたけど
ギガスは調べてもバトルが始まらなくて残念だった記憶がある
ヒンバスは捜索開始僅か10分でその時の居場所を偶然見つけて乱獲した思い出
バトルタワーでエレキブルたちを見て驚愕したなぁ
HGSSだとレアコイルを進化させられる場所がなかったからわざわざDPに送んなきゃいけなくてよりめんどくさかった
私もポケモン欲しくて映画館に足を運びました😆
歩数が見つかってなかったというよりかはz軸を変える方法が見つかって無かったんじゃないの?
あれアルセウスのいるところって高いから