モノリスソフトさん開発、任天堂さん販売の『ゼノブレイド ディフィニティブ エディション』を65時間以上プレイ済。全クリもした…そのレビューだよ。本作品はゼノブレイドのリメイク。

■ゼノブレイド ディフィニティブ エディション(ゼノブレイドDE)
Xenoblade Chronicles Definitive Edition
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:モノリスソフト
対応機種:任天堂Switch

チャンネル登録、コメント、高評価いつもありがとう!

——————————————————
【おるそなー(女性実況 Vtuber)が楽しくゲーム実況するチャンネル】

登録(subscribe)→https://www.youtube.com/channel/UCnm3AFy0cZ_BJsuHTOrOvPg

自由な雑談チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC7CRlpjxDNi0C7p74xeOVSA

Twitch生放送(Stream)→https://www.twitch.tv/orusona

Twitter→https://twitter.com/orusonaa
——————————————————

#ゼノブレイドDE #Xenoblade #おるそなー

30 Comments

  1. ゼノシリーズの1番初めの作品になるのかな?ゼノギアス是非やってみてほしい!!

  2. おるそなーのゲーム愛とリスペクトは深く理解した。
    そしてそれをちゃんと教えてくれるおるそなーをリスペクトしたい。
    とても参考になったし、その上で私には合わないかなと思えました。スルーですが、知らないと買わないには天と地の差があると思います。
    おるそなーの評価は心底参考になるので、他のゲームの評価も聞いて、これは! と思うゲームを是非やってみたいです。

  3. ナビルートは確かにいらないかもね💦
    RPGは迷子になってお宝見つけたりレベルが上がっていくもんだと思ってる(笑)

  4. もう一度初見プレイした過ぎる おるちゃんの気持ちが伝わるレビューでした(違うだろっw)ヾ(・д・`)

    そのうち未来のゲームでは「そのゲームにおいての記憶だけをリセットできる初見プレイモード」なんてものが いつか出来たりして…♪ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

  5. やっぱりレビュー上手いわ。
    編集もうまいし、わかりやすい。

  6. おるそなさん初見で最初から全部見させて頂きましたが、戦闘の苦戦具合とかストーリー考察の鋭さとか、見てて面白い初見実況でした!

  7. まだ途中ですけどサブクエストの多さでノイローゼになってます( ; ; )
     ただまだ序盤なのにレベルが80くらいになってましたw 今からジュジュを助けに行かないと^^

  8. めっちゃ分かりやすい説明ありがとうございます!気になるゲームでしたが、面白そうなので買おうと思います(^∇^)

  9. 初めて拝見させてもらいました!
    とっても心地よい声で即チャンネル登録させてもらいました!

  10. ゼノギアスしかやったことなかったから助かったわ。他のゼノシリーズ気になってたから。
    最近のゲームは親切すぎる部分あるよね。探索の楽しみが無くなるのは確かに残念だ。でも、今まで気づかなかった、不便さを楽しんでた自分が居たことに。
    おるそなーの感想聞いて、眼から鱗だった。

  11. 個人的にはストーリーが気になりすぎてナビルート頼りで進めて、2周目からサブクエ・探索などをじっくり楽しんでます!あと追加ストーリーの「つながる未来」でメリアが最高だった…..

  12. どうせクエストで何度も同じマップ行くことになるし、その時に探索するとして、メインストーリーはナビありでも良いかなーと思う。あまりにも迷いすぎるとストレスになるので、とりあえずはワープ地点へたどり着きたい。

  13. 全クリおつかれさまでした!素晴らしいレビューですね。自分はオリジナルのしかプレイしたことないのですが、ナビルートの感想はたしかにそうかもなー(ほかのゲームとかでも)と思いました。次のレビューも楽しみにしています!

  14. サブクエしてたらレベルが上がりすぎてヌルゲーになって困る
    だからデメリットでレベル上げはちょっとよくわからないな…

  15. 比較対象がブレスオブザワイルドにしてしまったのが最大の不幸で、初めてプレイしたというのが最大の幸運だな

  16. ジェムの付け替えは+ボタンでショートカットできる新機能があるよー。
    私は無印プレイ済みですが、サブクエ限定アイテムや隠し性格、装備と有用ジェムを揃えて2週目に入る準備が整うまでに83時間かかりましたw
    レベル下げて周回するだけでも楽しいし、追加ストーリー、コイン集めに装備全コンプとかほんと終わりがない。

  17. レビューするならシステム面は理解した上でして欲しかったな。分かった上での批評なら良いけどジェム付け替え+ボタンで簡単に出来るのにそれを「付け替えが面倒だったー」って感想はうーんって思ってしまう

  18. 最近、始めました!
    とても楽しいですね。
    あなたの助言を参考にして楽しみにして、やってみますね!ありがとう♪

  19. ゼノブレイドの戦闘をこんなに初心者目線で概要を抽象的かつ概念的に説明してくれてる動画初めて見ました。しかもかなり重要そうなナビルートのON・OFFにつていも、滅茶参考になります。おるそなーさん、凄い。

  20. 分かりやすいレビューありがとうございます。その上で質問宜しいでしょうか?僕はゼノブレイド2をやってる最中なのですが、マップが無駄に複雑で彷徨い続ける、戦闘は凝っているけど理解するまで時間がかかる、サブクエが完全なお使い、ストーリーに専門用語が多すぎて全然頭に入ってこない、萌えの要素wがあからさまに強すぎる、などかなりストレスが溜まるゲームでした。(ある程度は楽しいところがあるので我慢できていますが)

    ゼノブレイド2のような、とにかく不自然、不親切、説明不足、などはありますでしょうか?

  21. 先にゼノブレイド2先にプレイしたのですが、僕は常に迷子になってしまい次どこ行けばいいのか分からずに方向音痴になってしまいいつまでも辿り着けず、途中でゲームをプレイ挫折してやめてしまいました。
    それからゼノブレイドDEをプレイしたら、挫折しかけたマップの移動による迷子現象が無くなってスムーズにストーリーとサブクエストが進めるようになって、それが僕的にはめっちゃ良かったなあと思いました。人それぞれかと思うけど、マップナビ機能あったおかげでマップの移動とか散策することが楽しくなりました。

Write A Comment