はじめての戦略的RPGなので楽しみ!
恒例の発売年振り返り後にやっていきたいと思います!
ストーリーネタバレ以外は多少OKというか私から聞きます。
☆ゲーム情報☆
ファイナルファンタジータクティクス (FINAL FANTASY TACTICS)
発売日:1997年6月20日
発売元:スクウェア
ジャンル:シュミレーションRPG
プラットホーム:PS(PS3使用)
☆お願い☆
・ストーリーネタバレや匂わせ、指示は当然✕。
(説明書に書いてある公式ネタバレはOK)
・気になるネタバレがあっても指摘は控えて下さい。
・他配信者様の話題はしないで下さい。
他所で私の名を出す事もしないで下さい。
・リスナーさん同士の挨拶、雑談チャットも、
トラブル防止の観点から控えて下さい。
・ネタバレと荒らし抑制でチャンネル登録後から
数分おいてコメントが可能な設定にしています。
・特定のリスナーさんに「この人苦手だなあ」と
ストレスを感じた場合は各自でブロック機能が
使えますので、ご自身で対応をお願いします。
・私の配信は不定期になります。ライブ配信は
基本アーカイブを残していますので、ご都合に
合わせて無理なく気楽にご視聴下さい。
・この配信はニコ生と同時配信しています。
過去に配信したゲームタイトルやプレイ期間を
ニコ生コミュニティに記載しています。
https://com.nicovideo.jp/community/co3501460

14 Comments
FF TACTICS!初めてのタクティカルRPG良き良き
最初のガリランドは序盤なのに意外と難しいのですが、初見とは思えない素晴らしい動きと判断お見事で、めちゃうまかったです。さすもこな初陣勝利おめでと
初見なのに理解力の早さも凄い覚えること沢山ですが、そこがまた楽しく、ストーリーがほんと良きなのでもりもり楽しんでくださいな。応援しておりますね
今週も楽しい時間をありがとうでした。タクティクス、今後の攻略楽しみにしてます。私はちびっ子の頃やり込んで、ストーリーは大人になってから理解しました。笑
ぽかぽかな春の季節、ゆっくりまったり休んでもろてです
もこちゃん配信お疲れ様!!😃
今日から💎ファイナルファンタジータクティクス!!💎始まったね~
自分もFFTは初見だったからこんなに細かく戦闘システムやストーリーが作り込みがされてるとは驚いたよ😅
久々の本格シミュレーションゲームやね、こちらの状況を考えながら相手の行動をよんで先手を打ちながら作戦を組んでいく、
今後は色々と一筋縄ではいかない戦略が必要になってくると思うからやり応え十分だね👍
ストーリーも重厚でキャラクターが引き立つね次の戦略も楽しみ!!
さて次は水曜やね、WBC日本も全勝で予選突破で少しインターバルがあるね🤚
明日明後日は良き休日を送ってね~😉ではではまた次の配信でね~
これマジで難しかったよ。ボス戦とか
俺なんか最初のステージで挫折したもんね
You guys in Japan must SERIOUSLY love RPGs…
SRPGのNPCといえば経験値泥棒や敵に挑んで返り討ちか定番なのですがアルガス優秀でしたね
初めてのSRPG楽しんでください
今週もありがとうございました
もこさん!
FFTをやるんですねq(^-^q)✨
うちが唯一FFシリーズで
クリアできなかった(>_<)
がんばってくださいな(^-^)v😎
陰ながら|д゚)チラッ応援してます🎵
まさかSRPGであるFFTを始めるとは思ってなかったのでビックリしました。
FFTは自分もかなり昔にひぃひィ言いながらクリアしたっきりなので話もイマイチ覚えておらず…w
何故共に士官候補生だったディリータとイモコが離れ離れになり、後にディリータは英雄王、そしてイモコは真の英雄、若しくは神を冒涜した混乱の元凶と呼ばれるようになったのか?
クララをギリギリで灰にしなかったイモコプレイと共に、楽しませていただきたいと思います。
あとイモコ=ベオルブって名は個人的に読んでて語呂が良くて好きですw
長くなるとは思いますががんばってください~
昨日も配信お疲れ様でした。
初のタクティクス。いもこさんには向いていると思います。
戦略も大事だと思うので頑張って下さい。
33:44 OP
39:40 – 54:57 チュートリアル
56:15 chapter1
1:07:55– 1:39:00 chapter1
1:50:10 chapter2
2:11:10–2:44:00 マンダリア平原
3:29:00 イグーロス城
もこちゃんマジかよ!!
また神ゲー始めたな!!😆💯🎊🎉
名作FFTをやると聞いて今後も楽しみです!戦闘中はL2R2で視点角度を高いほうにしておくと見やすいですよ。時々低いほうに戻されてしまいますのでご注意を。
ここまでの人物関係を整理しておきますね。
世界:イヴァリース(畏国)とオルダリーア(鴎国)との五十年戦争の末期
イモコ:イヴァリースにいくつかある騎士団のひとつ北天騎士団に見習いとして所属。名門ベオルブ家の末弟。プロローグでは歴史に語られない人物として紹介された。序章ではベオルブ家を出てただの傭兵になっていた。今はその1年前をプレイ中。
ディリータ:イモコの幼なじみで平民、イモコの父の勧めでイモコの片腕として配下につけられた。プロローグでは表の英雄として語られていた。序章ではオヴェリア姫をさらっていった。
ラーグ公(ガリオンヌ領主)
北天騎士団(ベオルブ家が統率)
天騎士バルバネス(父)
ダイスダーグ卿(長兄)
聖騎士ザルバック(次兄)
イモコ
ディリータ(イモコの親友)
配信お疲れ様でした!
久しぶりのライブ参加で
とても癒されました!
クララ救出のステージはハラハラしましたが、妹子さんらしい実況で面白かったです!!
とても楽しい配信ありがとうございました!
✨神作品✨オウガシリーズもオススメ!