指輪とカードが両方あるということで今回はヨークランドを訪問していきますぞお٩(‘ω’ )و
そこにはあの初代サガのボスであったものが…。
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!
またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。
SaGa Frontier Remasteredシリーズ再生リスト
著作権表記と注意事項
「© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI当該作品の転載・配布は禁止いたします。」
・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品はsteam版の「SaGa Frontier Remastered」
オリジナルは1997年7月11日にプレイステーションから発売された作品
コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ)
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)
当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/
動画内ワード
【おまんじゅう・まんじゅう】 ゆっくりさん達のことをこう総称しています!
【にわとり と たまごじゃ!】 初代ファイナルファンタジーにて12人の預言者の1人が放ったセリフ
#サガフロ#ゆくり#動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

36 Comments
なんか今日はずいぶんと酒くさいなぁ。みてるこっちも酒がのみたくなるよ。
更新いいぞぉいいぞぉ、今回はヨークランド探索、そして玄武の盾ゲットおめでとうございます、ただ入手後にあそこの沼地でづづづづづづづづづあああああああああ~しなくて良かったですね、運が悪いと酔いで魅了&混乱状態になって自滅なんてこともあるから…。
今回はずいぶんクーン一行が大成長いいぞぉ、なによりメイレンの超風がすばらしいです、仲間もたくさん増えて良い回でした。
ついに済王がロッキーに変化、かわヨ~!
みたらし団子になるのが世の夢~♪かっこヨイラストとともに響きわたるゴミのような歌最高です。
もう勘弁して下さいで草
今回もパーティ成長が見守れたし、ゴミのような歌が聴けたし最高でした
うおおおおお!サガフロ奥深すぎおもしろすぎいいいい!!
ぽんぽこロッキーかわヨすぎたし、病魔が現れる時にキョロキョロする済王もかわヨだった!
どんどん吸収技も増えて、閃きも発生して、仲間も増えてきて、ワクワクが止まらんのじゃあ٩( 'ω' )و
毎度、事あるごとに吹き出してしまうシチュエーションとゆくりさんの実況、楽しんでます!
2連携・ゆくりバルカンじゃあ(╹◡╹)
まさかの餃子🥟ネタに1クスリさせて頂きました〜笑
いきなり玄武の盾は良い引きですね
パパに治療のお礼の催促しすぎるとパパと娘さん夜逃げしちゃうオチがあるんだよなぁ
ゴミクズ強欲ムーブよくない
リュートはモデルがモデルだからねぇ、有名な文学にもなっている中国戦史の事知ってれば、名前で気づくかも(該当者2名)
そして前回の寄り道は強すぎましたな……まぁ、色々行き来してみると思わぬ発見をするかもです
残る指輪は3つ、はてさてどうなる事やら……
ヨークランドのBGMいいですね♪
のどかな感じで私もこのBGM好きです☺️
酔えば酔うほどフラフラ💫😵🌀
酔拳が使えたなら強くなりそうだけどそんな技はなかった💧
杯のカードGETおめでとう!
新たな技そして仲間も増えて戦略の幅も広がっていい感じですね!
病魔モール退治して女の子が救われて良かった。
でも報酬はしっかり貰う強欲まんじゅう
富豪パパ「もう勘弁してください。」×3
田舎より都会
サガフロンティアは「究極の術士を目指す」という主人公がいるだけあって、術の種類が豊富な上に非常に強力なんですが、剣・銃・体術もそれぞれ独自の強みがあって、結局全部強いです。
武器種を散らしたい気持ちは個人的によーく分かりますが、サガフロを遊び尽くすという意味ではどこかの周回で武器種を偏らせることも試してみて欲しいですね。
技の組み合わせで特定のモンスター、という読みは素晴らしいですが、ノーヒントでその組み合わせを見つけるのが難しいんですよねぇ…ぽんぽこでロッキーは分かり易いですが。
仲間増えるとチーム編成が楽しくなりますね(´ω`)サンフラワーや死人ゴケなどロマサガ3育ちには懐かしい単語も出て嬉しかった…w
済王ぽんぽこに笑いました。もう永遠にあの姿でいてほしい。かわよすぎ…
ヌサカーン先生最初の時進まなかったからてっきりクーンは仲間にならないのかと思ったら、まさかの来ましたね!サガフロ妖魔ズはぱっと見そうだとわかんない子が多いですがみんな美男美女で大変良い。詳しくはアセルス編で、って感じですがヌサカーン先生一人でもう耽美ですよねえ…
酒を飲むのも珍しいのにスタンプラリー?しかも酔うことで動きに支障が?
要素ありすぎじゃないか。
金髪ツンツンとりアタマな自称ソルジャーは乗り物に酔ってもちゃんと動けてたのに…
強欲まんじゅうにより破産する富豪…かわいそう
どんどん仲間が増えていきますね。
武器被りを避けたい気持ちはよくわかります。サガフロは奥が深いですね。
借りパクする人は居ないと良いです🍡
いや、500クレジット三回貰えるの知らんかったw
スキル枠が少なすぎて、もう2つあればなぁとよく考えてました
そういや、白虎っていたっけ?
すげーwww3回も褒美もらえるってwがめつさあがるのかな?
玄武の盾はかなり使えますぞい!てか次の指輪の事を考えたらここで水耐性がある玄武の盾をドロップするのすごいんだ(*^◯^*)
ニートくんは次こそ自活できるか期待や(震え声)
済王がぽんぽこは草
0:16~RPGあるある、脱線がメイン
1:12~あるある2,適当に歩いたらダンジョン
12:00~まーさーかーのばーさーかーというw
13:05~あたいはレイ・クウゴ『□△○。エミリアに村雨かしたげな』
19:06~バーサーカーそんなばーかーなーw
30:47~サンダー合流
36:31~すれ違い…………やばいことになりそう
55:23~懐かしいごみのような歌。果たしてバハラグで響き渡るのか
500クレジットしっかり3回貰うの草
ヌサカーンのカッコいい一枚絵に響き渡るゴミのような歌いいぞー!
ゆくりさんが楽しそうにサガフロやってるとこっちもやりたくなるやないか!
玄武でめちゃめちゃ強くなりましたね!
妖魔の吸収システムもいいぞお。
そしてサンダーデカすぎぃぃぃ!笑
次も楽しみにしてます!😆👍
戦闘で酔いが回るの草
煽られてバーサーカーになった某パラディン思い出すけど、酒飲んでるからやけ酒の時のが近いのだろうかw
あと、玄武だろうが何だろうが広義では かめ、が好きすぎて亀見る度蘇る
クーンのダメだよ…シワくちゃのおばあちゃんにならないと、という独特な表現の優しさに感動した…
4時間後に仕事でも、気になって見てしまう。いつも楽しく見させていてだいてます❤
ヨークランドへカードと指輪集めお疲れ様でしたm(_ _)m
遊んだ当時びっくりしました、まさかの酔っ払い状態('ω`)
玄武さん、成長にお世話になりました。
病魔モール撃破おめでとうございます!
あのやばそうな医者、何故か仲間になってびっくりしました('ω`)
ついに指輪集めもあと少し、次回も楽しみにしています!
死人ゴケは指輪のおかげで回避出来たようですね。指輪有能。
富豪さんにもう一度話しかけて見てくださいね。
サガフロきたー!
今回はクーンの優しくたくましい一面も見られましたね😊
ごみのような歌いいぞぉ!
昨日はワシもベロンベロンに酔っぱらったまま観ていたのでコメントできずなぜか寝てました笑
玄武の盾…ええやないですか!
サガフロ、今はいったんカード集めの旅路。カードバトラーの懐かしい響きを聞きつつヨークランドへ…
0:52 確かにこれは田舎だ。のどか過ぎるくらい田舎だ…リュートの気質も判ろうというものだ…。
1:20 無数のおめめという結構ゾワッとくる光景 その本質はトカゲまみれとかいう地獄絵図 そしてトカゲかと思ったら玄武…玄武くんと朱雀くん、どこで差がついたのか
5:05 おまんじゅうには手足がないからね しょうがないね
6:01~10:45 華麗なるたらいまわしスタンプラリー
8:23 はよいけの空気を読むおまんじゅう
11:18 千鳥足状態でこの狭い所を歩かねばならぬ難易度…!さらには戦闘でもバッドステータスとは相当な悪酔いが
18:34 メカは状態異常を受け付けないことが多い→だからメカに対応した攻撃を持っておく となる玄武がかしこく手ごわい…玄武の盾はそれに伴ってのボーナスドロップなのかもしれない
19:20 ハイラルのおまんじゅうもマグマ煮えたぎる通路でひらめいたという奥義が!
21:28 杯が人の形のようになっている… 杯のカード ゲットだぜ!
25:27 説明が物々しすぎる 放射線て。ギャラクシィかな…?
29:03 いわれて見直してみたら本当にクラッシュ君みたいで草 これはもしかしておまんじゅうはいつかクラッシュバンディクーに挑戦する可能性が…?
32:49 これはリュート主人公編も気になりますなぁ…
35:19 凄くいい言葉…そうよな、しわくちゃのおばあちゃんにまでなってこそだよな…
36:34 今日のにわたま理論:ガーランド(FF1) 銃としてはM1ガーランドであろうが同名なので時の鎖は断ち切れず
39:04 斉王ぽんぽこで草 ぽんぽこだけでこれに引っ張られるとはどんだけロッキー要素強いのか…
41:16 闇医者は仲間だった…!ヌサカーン。妖魔医者…通りで妖しい雰囲気…
44:42 FF5の「とらえる」感もある吸収…技を使えて能力値にもなる当たりは敵を装備するような感覚?
47:43 超絶荒療治。ある程度減らして取りつかせてから娘もろともぶっ飛ばすけど娘が弱り切る前に倒せば助かる、と…
52:30 メイレンフェイオンの連携にて病魔モール退治完了!指輪も手に入りめでたしめでたし
54:20 そしてついでにおこづかいももらうクーンであった。
ヨークランド周辺のイベントをがっつりこなしてカードも手に入れたし仲間も増えたし指輪も手に入ったし大収穫であった…これは次回の旅路も安心か?
ヨークランドの沼地は水棲系のシンボルレベルが他より2段階高いので序盤から中盤の技道場やレベル上げに 良いです、、が最強バンジャイイカさんに注意して下さい。
いい出汁もってる日高玄武
また富豪さんに会いに行ってほしいな