The Division2 のPC版のゆっくり実況です。
PS4からPCへ環境を移行した復帰勢が、失われたエージェント魂を取り戻す一部始終です。
完全にシーズン11に出遅れしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??
今回は新規さんもベテランエージェントも、今一度レベリング・経験値の仕組みを学び(おさらいし)効率的なレベリングを話し合える場になればと思ったお水でした!
#ゆっくり実況
#ディビジョン2
#初心者向け
使用BGM
https://bgmer.net/ 様より
利用クレジット
voice box 冥鳴ひまり

14 Comments
ご視聴いただきありがとうございます😭
動画投稿現在、シーズンレベル60前後…ウォーロンに浮気したツケが出てます…
ウp主も愚連隊も仕事の合間にプレイなので、まとまってレベル上げられる時間の確保が問題ですなw
皆さんのオススメの稼ぎ術、ぜひぜひコメント欄でも共有できればと思います!
うぽつです(^ω^)SHD2500ワイ氏腕組み後方おじさんしながら見てました…( ´灬` )目玉のエキゾが後半に来るのは分かっていたのでカウントダウン回したりディレクティブ盛って黙々と上げています…(´・ω・`)(やっとこさ36くらい)
90まであげるだけと思う自分はかなり頭マッシブ?w
私のおすすめは物資輸送隊(含エリート、ウォーハウンド)を襲いまくることです。
なーぜか物資輸送隊だけ経験値が表記の倍もらえる謎仕様?があるので通常輸送隊チャレンジディレクティブ5種で50万ほどもらえます。
ビルドも簡単で、メメント/ハンターズフューリー4/お好み1で、ハンターズとメメントのおかげで混乱とボーナスアーマー入るので安定します。
武器はチャッターボックスでキル時マガジン半分補充なのでリロードいらなくなります。ピストレロも怖くないです。
侵略チャレンジのディレクティブ4つ盛りで73万くらいなので、輸送隊に飽きたら息抜きがてら行くのもいいかも?
自分は電波耐性98%ビルド組んでゆっくり上げてます。
レベル上げなら、西ポトマックエリアのアクティビティ潰しがオススメてすね
アクティビティの間隔が狭いですから移動も楽だし、そこら中に弾薬箱が有るから弾切れの心配も無い😁👍️
古参や配信者は言わないだけでみんなやってるチートな小技があります。以前誰かが動画にもしてましたが、改善されないのは公式公認と思います。ワールド:ヒロイックで、マップでウォーハウンド輸送隊・エリテリ・テリコン・輸送隊・公開処刑・人質があればこの順番で稼げるのであったものに飛びます。クリアしたら、物資を開けたり取ったり、人質に話しかけたりする前にマップを開き、ディレクティブ全盛りにします。ワールド切り替えのカウントダウンが8秒ほどあるので、0になる前に物資を開けたり取ったり人質に話しかけます。カウントダウン0になるとワールドが切り替わり、もよりのセーフハウスかCPに飛ばされます。すると、なぜかディレクティブ全盛りでクリアしたXPがかさんされます。で、忘れずにディレクティブをもとに戻します。弾薬なしになってるので、CPに飛ばされた時は注意です。この繰り返しだと普通のテリコンニ回やるとレベル1上がります。西ポトマックのショップというセーフハウスをベースにすると、すぐ右隣の食料のところがテリコンになぅてる場合があり、増援ポイントもやぐらのすぐ下のマンホールなのですぐ殲滅でき、ついてればセーフハウスに戻されるとまたテリコンが復活してます、してなくても、すぐ上のCPのそばやタイダルベイスンに向かうウォーハウンド輸送隊も狙えます。増援ポイントさえ覚えれば速攻です。
こんなやり方しなきゃ開幕2日目でニンジャバイクGETしてビルド動画なんて作れないですよ。
自分は3日目で取れてもう100で終了してます。がんばってください🖐
レベリングのオススメはやはり物資輸送隊ですが、ビルドはネゴシをオススメします!
沸き位置から漏れても、ネゴシでキル出来たりなど、かなり楽に立ち回れますよ!
武器はなんでも良いですが、チャッターボックスやブレキンなどのリロード要らずが楽かと。
レイドに行けて、マウスでヘッショ狙える人はレグルスとヘッドハンターでヒロイック全盛りが1番効率いいですね♪
すまん、課金して初日にゲットした😘
「時間ないねん、急いでんねん」にハマった 笑
時間ないねん民です。
ひっじょーーに助かりますっ!
私も時間無し民なので共有をと思います。
効率よく上げていくならやっぱ、ハンターSMG(SG)、炎上エクリプスビルドが一番最高効率で物資輸送隊回れます。
エクリは説明いらないと思いますが、ハンターは一人倒せば周囲に混乱が入るので足止めとはいきませんがまず無力化はできますから、そのうちに殲滅する、そこそこダメージ受けてもキル回復あるのでガンガン凸れますよね。
大体仕事の合間の時間にやっても3日くらいで100までいきます。
要は殲滅時間が長いとレベル上がらないに繋がっちゃうので、パパッと殲滅できればロスタイムなく効率的に上がっていきます。
ハンターが飽きたらエクリ、エクリが飽きたらハンター、の繰り返しであっというまに100ですね。
野良でしたが暇なときは敵の物資輸送をみつけたら潰して、救援要請が来たら必ずいくようにしてました。
4人でコントロールポイントや賞金首とか倒していくパーティーなら大当たり。SHDレベルがガンガンあがりましたね。
物資輸送隊の経験値が表記の倍入手できるのをどれくらいの人が知ってるんですかね?ちなみに自分はスナタレビルドでディレクティブ4盛ヒロイックでやってます。