固有打法の内オリジナルに分類されていたフォーム集です
昔は個性的なフォームをしている選手が主でしたが現在はサクセス選手のフォームだけになりました

パワプロマイリス

twitter

#パワプロ #パワメジャ

31 Comments

  1. 現行のパワプロに収録されてないフォームも多いから、やっぱフォームエディット機能欲しいな、そこで復活させればいい

  2. だんごむし打法の元ネタは、2000年の甲子園に出場した那覇高校の比嘉選手と思われます。
    同チームのレギュラーには左投げの捕手と左投げの三塁手がいて、個性派集団と話題になりました。

  3. おまけの来日して間もない頃のローズは後ろに構えながらの動作でしたね
    収録されてるのは上に構えてグリグリ上下に動かすタイプ。

  4. 追加して欲しいけど 年々野球ゲームの売り上げ落ちてるからお金出せないんだろうな

  5. パワプロ種田はその「変」さが伝わらない
    パワプロで見るとちょいクラウチングぎみの神主打法にしか見えない

  6. これみてやっぱ9って打球飛ばなさすぎだよなって思い出した
    本当に飛ばない

  7. パワメジャ2009だとジョナサンは普通にやっててもなかなか対戦機会無くて何気にレアだったの懐かしい

  8. 個性のあるフォームは打撃も投球もたくさんあるから大変ですがコナミさんには出来るだけ出してほしいな
    プロスピは難しいかもですが
    来年WBCもあるのでモードがあればメジャーリーガーのフォームも出してほしい

  9. 昔のパワプロの滞空時間が長い感じ好きだった
    今はなんか味気ない

  10. 昔は甲子園で活躍した投手のフォームが決定版に入ってたり面白かったね
    斎藤佑樹とか島袋とか

  11. 5:48 満腹高校の飯田、Switchでリメイクされた時に何故かクラウチング1に変更されたんだよね

Write A Comment