#ルスタリオンエア

© 2001, 2003, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION: © 2001, 2003 YOSHITAKA AMANO

※ゲームシナリオ、ストーリーに関するネタバレあり

コメ欄ネタバレ絶対禁止でお願いします!!

◆サムネイルイラスト
⇒しろむさん(@mof_siromimi)

+++

✨メンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuep1JCrMvSxOGgGhBfJuYw/join
(スマホの方はこちらのURLをコピーしてブラウザで飛んでください)

※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

+++

41 Comments

  1. めちゃくちゃがんばっててえらい!
    さらにフレンのFFX配信が増えたと考えればあり寄りのアリです笑
    明日も親父の背中を越えられるように応援するね!💪

  2. 明日もFF10見れて助かる
    Final Fantasyもファイナルといいつつ16作あるくらいだから、何回でもファイナルにしてええんやで

  3. 自分はジェクト戦1回目負けイベ確定と思ったけど違くて4~5回やってこれレベリングと別マップの特効アイテムいるわと思って萎えた記憶


  4. さすが親父、ラスボスの強さは伊達じゃなかった😅明日本当のファイナルラスト頑張って👍

  5. 励ますプロテスパワーブレイクずっと維持しとけば余裕よ🥹

  6. 荒々しいBGMと、それにふさわしい強さと、すごいラスボスでした。
    直前のしんみりした雰囲気が吹っ飛びましたが、ある意味ジェクトというキャラに合ってるなと思いました。
    次回、何とか勝利することを願ってます。ファイト!

  7. まぁとにかくヘイスガ維持すればいけそう
    薙ぎ払いは来ること前提にしてジェクトのターンが来る時にユウナとルールーを同時に出さないとかかなぁ
    最後のはユウナルールーアーロンで薙ぎ払い受けてアーロンは生き残るけど足遅いからそのままやられるっていう最悪のパターンやね

  8. 親子の会話ホント不器用過ぎるしティーダの駆け寄るところとか辛いんよ
    親父めちゃくちゃ強かったけど次こそ止めてあげたいね!
    FF10が10回目で最終回になりそうなの運命的な物感じるし明日も見れるの素直に嬉しい!

  9. フレン「ファイナルってしてたのに終えられなくて申し訳ない」

    配信前のリスナー「サムネがファイナルになってるけど終わらないだろうな」

    結果配信後のサムネがファイナルから09になったのは予定調和

  10. 既プレイの人は今回でファイナルになると誰も思ってないから大丈夫やでwそれくらいにはオヤジはかなり強い
    倒されるとヘイスト消えるからプロテス大事よ。明日頑張って~

  11. あんだけレベリングしても初見クリアって難しいんやねぇ😂
    明日日曜やし楽しみしとこ!


  12. シーモア戦のBGMカッコ良すぎる・・・
    BGMにノリノリのフレンもかわいいし最高!
    今日も長時間ありがと!明日のファイナルラストも楽しみ

  13. FF X 9回目おつタリオです!

    今日はタイミングの問題で途中になったけど悪戦苦闘しながら試行錯誤して進めていくの好きですよ!
    詰まりつつ何度も挑戦するのもゲームの面白いところだしあまり気にせずに!
    今日も見てて楽しかったですよ~♪

    ジェクトとティーダくんの最後の会話が良すぎました…;;
    もう一度息子に会えた嬉しさが混じりつつも不器用さが滲み出てて、言葉に困り話し方もどこか弱気なジェクトとわかってしまったが故に涙を堪えきれなかったティーダくん…
    泣いてる暇なんて無いぞティーダくん…最後の親父の願いを叶えてやってくれ…

  14. 配信お疲れ様でした!
    最終回かと思ったけど、あんなに強いんですね…

  15. 配信お疲れ様でした!
    次回クリアできることを祈ってます🙏

    以外駄文↓
    ジェクト(シン)の両隣にいるアイツに攻撃をして止めておくと回復されないし体力が減ってくるとジェクト(シン)からHP吸収するので、より本体が倒しやすくなると思います!

  16. ジェクト「おせえぞ、アーロン」
    アーロン「…すまん」

    ジェクト「でかくなったな」
    ティーダ「まだ あんたの方がデカイ」

    たった一言・二言のやり取りなのに、言葉の重みを想像するだけで泣けてしまう…

  17. レベルをあげて物理で殴ればどんなボスでも苦戦しないのが基本的な昔のRPGだが。
    このシン戦だけは、レベル上げてもなっかなか倒せなくて四苦八苦した記憶がある。
    がんばれフレン。

  18. FF10配信あるある。最終回が最終回じゃない。最後じゃないかもしれないだろ?だから全部話さなくてもいいよね

  19. 遠い記憶で曖昧だけど
    高校生時代に、そこまで苦戦した覚えがなかったけど
    どうやって倒したんだったか

  20. これってクリアする為に何をしたらいいのかね?アニマ取るとか?必殺ゲージためてから挑むとか?あとティーダのエース・オブ・ザ・ブリッツって使えないの?強かったイメージあるけどなぁ。

  21. フレンのプレイするff本当に楽しいし苦しいしで本当にエンターテイメントです。最後も楽しみにしてます!

    フレンの視線とか機微で感情が伝わってきて一緒になって泣いて喜ぶ配信が好きです

  22. 本当に申し訳ない
    どうしても勝てなくて
    アニマのオーバードライブで
    ボッコボコに殴って終わらせたわ笑笑

  23. 昔やってた時は寄り道しすぎてしゅんころしてたけどジェクトこんなに強かったんだ
    などと新発見しております

  24. シーモアの過去を掘り下さげたかったとの事ですが、それも出来なくはないので色々試してみてください(*´꒳`*)
    そしてジェクトとの再会熱かったですね。ブラスカの究極召喚はほぼジェクトの面影残っててやりにくいですね😂
    それにシーモア戦やジェクト戦の曲かっこよかったです☆
    明日の最終戦も楽しみにしています♪

  25. 戦闘前に落ちて行くジェクトをティーダが追いかけるシーンで涙腺が崩壊した記憶がある。泣きながらボス戦したのはこの作品だけだな。

  26. シンを倒した究極召喚獣だけあってめちゃくちゃ強かったね、ファイナルラストがんばれ!

  27. 10年分の空白を埋めるのが、スピラでの旅と不器用なやり取りっていうのがね~
    あと、10年分の誕生日プレゼントをトレーニング方式で渡すジェクト不器用すぎてw

  28. 折角ヘイスト掛けた味方を交代させてずっと戦線から下げっぱなしにしてたり
    その癖脚の遅いキャラにヘイスト掛けずに戦線に出しっぱなし
    しかもOD技を何も考えずにぶっぱする(※)悪癖さえ直せば
    現時点でも全然余裕で勝てるはずです。重要なのは兎に角戦略の構築!!

    明日は必ずジェクトに引導を渡し、すべての物語を終わらせられるハズです。頑張れフレン!

    ※OD技は強力な分、次に行動が回ってくるのがめちゃくちゃ遅くなるデメリットがある。

  29. 04:35:47 ティーダの『話す』コマンドはゲージを減らせるから、溜まる直前で使おう
    →ティーダの初手『話す』
    ナンデヤネン( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

  30. 最後に一旦、飛空挺に戻って、
    メンバーと改めて、
    最後の会話、アイテム補充、
    シンの体内では、
    最初から行くことに
    なりますが、道中で少しだけ
    レベルアップをかねて
    行きませんか???
    ・・損は、しない・・かも???

  31. 緩いおばちゃんの実況って面白いね!

Write A Comment