【信長の野望 大志 with パワーアップキット(以下大志PK)】より、戦法「麒麟児」の紹介です。
完全固有戦法(所持武将1名と定義)であり、「明智 光秀」のみが所持しています。
効果だけを見ると、デメリットもあり正直あまり強いとは思えませんでしたが…。
効果範囲が今まで紹介してきたコスト2~4では類を見ないほどに広く、考えが変わりました。
小さい効果とはいえ、多部隊を非常に巻き込みやすいため、結果的に大きな効果となります。
デメリットを上手く避けながら使えば、しっかり活躍してくれる戦法となりそうです。

00:00 効果等紹介
00:42 決戦場面での使用
05:43 補足とまとめ (若狭 後瀬山城周辺の景色と併せてお楽しみ下さい)

思案、検討に関しては自分なりのものですので、参考程度に見て頂ければ幸いです。
「こういう使い方もあるよ!」「実はこんな効果も…」など補足情報がありましたら、
自分では気付けなかった発見も沢山あると思うので、ぜひコメント欄等にお寄せ下さい!
また戦法に限らず、大志PKに関する面白い情報や有益な情報などありましたら、
コメント欄や下記twitterのDMでも大丈夫ですので、ぜひ教えて頂ければと思います。
動画を見ての感想なども大歓迎です、むしろとても嬉しいです。

高評価、コメントをしてくれた方、とても励みになります…本当にありがとうございます。
今後も少しでも役に立てる動画を作っていけるよう、頑張ります!

◆チャンネル登録はこちらからでも行えます
https://www.youtube.com/MahorobaBattleArray

◆twitterでも情報発信しています、質問などあればこちらからでも

©コーエーテクモゲームス
※コーエーテクモゲームスの「動画投稿ガイドライン」により、
 スーパーサンクスやスーパーチャットによる収益化は禁止されています。
 他の動画との兼ね合いで一部機能を開放していますが、送金はお控え下さい。

#信長の野望 #大志 #パワーアップキット #PK #戦法 #考察 #検証 #攻略 #小ネタ
#歴史 #戦国時代 #明智光秀 #シミュレーションゲーム #まほろばの陣立

3 Comments

  1. 個人的に独眼竜の上位互換だと思っています。ただ、小上昇なので破壊力に欠ける…まぁ範囲広いので使いやすいですね

  2. コスト4でこの範囲はかなり魅力的ですね
    固有の戦法はだいたい強く調整されてるとこれまでの戦法紹介動画を見て感じましたが、固有の中でも頭一つ抜けてますね
    今後は麒麟児を超えるかを基準に戦法動画を見るのが楽しみです

  3. 範囲戦法でまともな部類に入るやつかぁ
    他のだらしない戦法と比べたら、使い方を工夫したら有効な戦法ですねぇ

Write A Comment