#KH #キングダムハーツ
どうもうまよしです。今回はやってはいけないことを紹介しました。始めたてだと大事なところで失敗してしまったり後悔することもあるので同じ轍を踏まないような動画になっています。ほかにもこれはやってはいけないというものがあればコメントのほどよろしくお願いします(・∀・)
0:00 はじめに
0:18 その1
2:03 その2
3:14 その3
4:19 その4
5:36 その5
6:45 その6
8:07 その7
———————————————————————————————-
このチャンネルではキングダムハーツシリーズを中心としたゲーム動画を投稿しています。ストーリー解説やランキングなどいろいろやっているのでご視聴お願いします!
【Twitter】https://twitter.com/umayoshi123
引用させていただいているサイト
KINGDOM HEARTS 用語辞典Wiki 様
https://wikiwiki.jp/kh_series/

19 Comments
動画投稿待ってました!キンハー1の晩成型って経験値一番少ないんですね知りませんでした!僕のキンハーの情報の8割はうまよしさんの動画なのでこれからも頑張ってください!応援してます!長文失礼しました。
え…あの3人の会話ってそんなに大事だったんですか…(知らないでやってた人)
初代KHの選択は重要。動画にある通り、ストーリークリアを目指す方は早熟。MAXを目指しているのであれば晩成がオススメ。杖のMP補正について、+2とありましたが具体的には初期値に+1され、杖のみに発生するレベルアップ上昇で更に+1されます。
Re:COMは敵を完封するのが基本的な立ち回りなので体力を上げるメリットはあまりない。Lv99でHP、CPのカンストとレベルアップでのストック技を全て覚える状態になるので後回しでも大丈夫。もし被弾した時の保険として5回に一度選ぶ感じでも良き。
1個目からティーダとワッカが同時に出てくると条件反射する呪いが発動してしまった
というか、どうしてティーダとワッカの二人に、出身ナンバリングが違うセルフィを入れたんだろう…
リーサルフレームは公式チートってくらい強い
バースバイスリープで最初アクア選んでたのやばいのか。知らなかった…
何も知らない状態でキンハー1をやった時にふざけて盾から選んで後から友達に杖の方がいいと言われた時は膝から崩れ落ちたな
初代KHの3人の会話のこと知りませんでした…。
ちなみに3人の選択肢を全てバラバラに選んだらどのようなデメリットがあるのでしょうか?(1人目:上、2人目:真ん中、3人目:下、のように)
終盤にはレベル上げする方法が充実してるし最初のスムーズさを重視した方がおすすめだなあ
GBA版 COMだとHP CP ストック技はどれか一つ犠牲にしないと残り二つはカンストしないんですよね。
HPとCPを両方MAXにするにはストック技をスライドダッシュまでしか取れないとか…
8:00 普通のボス戦や雑魚敵相手では余裕に勝ってたけど、マールーシャ戦になってから 10回ぐらい負けた記憶がある。(しかもビギナー)
テラは留まりし思念になる事は想像できたし、最後に取っておきたかったから最後にプレイしたな〜
(アクア可愛すぎて最速でプレイした)
アンチフォームを使いこなせる人は素直に尊敬する。
僕がKHシリーズでやっちゃいけないと思う筆頭はやっぱり
「KH3リマインドのセーブデータを分けない」
今までは1つのセーブデータでやってたけどKH3で初めてセーブデータを分ける事になった…
特にリマインドはスカラアドカエルム(DLC版)は宝箱とかやり込みを放置してそのセーブデータに上書きしてリミカエピソードに入ると二度とそのデータでスカラアドカエルムをやり直しできなくなる。
宝箱とか後で回収しようと思ってDLCクリアしてリミカに入ってヨゾラ撃破までメッチャやり込んでいよいよ回収作業となった時にスカラアドカエルムに帰れなくなってメモが埋まらなくなって詰んだ。
しかも全部一つのセーブデータでやって上書きしてたから文字通り全てが水の泡…台無しになった…
グミシップ以外クリティカルモードでキーブレード強化も全部やったのに…(泣)
ちなみに1の最初に選ぶ武器を盾にすると、杖と比べてアイテムを2つ多めに持てたりする。(剣だと1つ)
なので、盾も選ぶ価値はあるかと。
剣は中途半端だから選んじゃダメだけど…
あと、終盤はピンクアガリクスやアイスタイタンで簡単にレベル上げれるから早熟が楽ではないかと…
ドライブはフォームのレベル上げたらそれぞれで結構アクロバティックで強いアビリティ使えるようになるから割と使った方がいい気もする
確か魔法力を選んだ方がいいんだっけ最初の選択
やりたいけどゲーム機Switchしか持ってないんだよな。Switch版はどうなんだろ。なんか重いとかネットで見たことあるんだけど。
あの三人は元々はファイナルファンタジーのキャラなんだけど