ドラクエ11 ストーリーイベント&ムービー ネタバレ有り (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C)SUGIYAMA KOBO DQXIdragon quest11eventMoviePS4 GAMESStoryあらすじイベントシナリオストーリータイムスリップドラクエⅪドラゴンクエスト11ドラゴンクエストXIドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてベロニカベロニカの最期ムービー再生出来事復活忘却の塔時のオーブ時の番人死物語話過去 38 Comments mayumi m 6年 ago まじ泣いた。 マシュマロ 6年 ago このストーリーは泣いた…ボイスもあるから余計に涙がやばかった…ベロニカ…会いたい…(今スイッチでプレイ中) いろはす 6年 ago このシーンがあるからセーニャは絶対ショートカットにする akari hoshino 6年 ago 失われた時を求めて… 過ぎ去りし時を求めて… サブタイトルにかかってたのは、こういうことだったのか…😲 ちひろ 6年 ago 真の勇者はベロニカだな jun jun 6年 ago 34:25ここたまらん あられはおいしい雪やこん狐 6年 ago てつや、次は頼んだぜ 彼氏錬成の代償になった片腕 6年 ago 俺も死ぬ MohiMojito 6年 ago ベロニカ消滅後、セーニャが能力を引き継ぐと、「やまびこのさとり」を習得可能になる。セーニャと一緒にベロニカが詠唱してるんだって気づいて、心が締め付けられた。 M 6年 ago このシーン、お母さんがやってるの隣で見てて一緒にボロ泣きしたな…… おけたいおけたい 5年 ago ドラクエXIめっちゃ好きなんだけどベロニカ死亡シーンが嫌すぎてもう二度とやりたくない。 ぞくおみ 5年 ago 過去に戻る前の世界軸では仲間達はどうしてるんだろう おのれGreg 5年 ago 過去に戻ってベロニカが復活するのは嬉しいけどサーカス団のみんなが消えるのが悲しかった…あと勇者以外弱すぎて戻ったすぐのウルノーガ戦キツすぎた。回復も出来ないし わたあめ 5年 ago ベロニカ推しだから泣いたでも、復活したところから大泣きですよ。 satton takkan 5年 ago ベロニカ「セーニャはいつもグズだからどうかしら。」 泣いた。 ら 5年 ago てつや、 ルナギター 5年 ago 鼻水垂れ流しで泣いた。30年間ずっとDQ5がNO1だっ けど、この時からDQ11がNO1になった。 ソバヤキ 5年 ago 29:40 改めて見ると昔のアニメ、エルハザードを思い出す。 ガンコー 5年 ago ドラクエ11にハマったのはベロニカの存在のおかげと言っても過言ではない。 みかん 5年 ago ベロニカが死んだのはガチで泣きますた 一文字豪樹 5年 ago 11はドラクエ最高傑作と言われてるけど、これはもう納得せざるを得ないベロニカの死はまじで涙出た Hinata Kato 5年 ago 最後の勇者と別れるとこまで飛ばしてていきなりてつやって名前出てきて吹いちゃった笑笑 Powered Brain 5年 ago 感動やなマジで markie mm 5年 ago ヒロインはやっぱセーニャだよなバンダナいらねえ とりもちお 5年 ago Fateを思い出したよ。 たくみ 5年 ago ザオリク唱えればいいじゃん、頭悪いよなこいつら まったり作業シノ 4年 ago 残された仲間のことを思うと素直に喜べないんだよな dream1893 4年 ago ひっさしぶりに買ったドラクエ。狂ったようににやり倒した、あの夏がよみがえる。 りのあ 4年 ago 映画でも泣いた事ない自分が初めて泣いた作品(´;ω;`) アオカ(蒼紅)・アズナブル@蒼い人 4年 ago 理不尽な死がこうして、ひとつでも減るとくそ嬉しいのがドラクエやff やっぱ仲間とか重要なキャラには生きて全クリして欲しいもんね ジャムヘイ 4年 ago ドラクエ11を知らない私ですが、ベロニカとの再会には泣いてしまいました。再会時に腕振りで歩く姿を見て、ベロニカが生きていると実感し、嬉しい気持ちで涙がこぼれました。投稿者 liki ripuさん、ありがとうございます。 そーはん 4年 ago ここで余計にベロニカちゃんが好きになりました。おっさんでも泣いてしまった。 てるみ 岡村 4年 ago ベロゲキかわいい 零ZERO 3年 ago 何が絶望ってセーニャが髪切って指から炎出した所だよな・・・あそこで、あっ・・・もうベロニカは戻らないんだ・・・って涙腺崩壊と共に、セーニャがやられればよかったのに、って変な感情がグルグル 男 大石湊斗 3年 ago ウルノーガを倒して終わりかと思いきや、何とベロニカ推しの為に歴史改変ルート作るとか、制作陣有能すぎでしょ! 森935くみこ 3年 ago これベロニカ主人公だよね 桃葉るはね.ᐟ#1000人目指し 3年 ago いやベロニカやみんなが泣くのに私が泣きました 桃葉るはね.ᐟ#1000人目指し 3年 ago 27:24から泣く Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ジャムヘイ 4年 ago ドラクエ11を知らない私ですが、ベロニカとの再会には泣いてしまいました。再会時に腕振りで歩く姿を見て、ベロニカが生きていると実感し、嬉しい気持ちで涙がこぼれました。投稿者 liki ripuさん、ありがとうございます。
零ZERO 3年 ago 何が絶望ってセーニャが髪切って指から炎出した所だよな・・・あそこで、あっ・・・もうベロニカは戻らないんだ・・・って涙腺崩壊と共に、セーニャがやられればよかったのに、って変な感情がグルグル
38 Comments
まじ泣いた。
このストーリーは泣いた…ボイスもあるから余計に涙がやばかった…ベロニカ…会いたい…(今スイッチでプレイ中)
このシーンがあるからセーニャは絶対ショートカットにする
失われた時を求めて…
過ぎ去りし時を求めて…
サブタイトルにかかってたのは、こういうことだったのか…😲
真の勇者はベロニカだな
34:25
ここたまらん
てつや、次は頼んだぜ
俺も死ぬ
ベロニカ消滅後、セーニャが能力を引き継ぐと、「やまびこのさとり」を習得可能になる。
セーニャと一緒にベロニカが詠唱してるんだって気づいて、心が締め付けられた。
このシーン、お母さんがやってるの隣で見てて一緒にボロ泣きしたな……
ドラクエXIめっちゃ好きなんだけどベロニカ死亡シーンが嫌すぎてもう二度とやりたくない。
過去に戻る前の世界軸では仲間達はどうしてるんだろう
過去に戻ってベロニカが復活するのは嬉しいけどサーカス団のみんなが消えるのが悲しかった…
あと勇者以外弱すぎて戻ったすぐのウルノーガ戦キツすぎた。回復も出来ないし
ベロニカ推しだから泣いたでも、復活したところから大泣きですよ。
ベロニカ「セーニャはいつもグズだからどうかしら。」
泣いた。
てつや、
鼻水垂れ流しで泣いた。30年間ずっとDQ5がNO1だっ けど、この時からDQ11がNO1になった。
29:40 改めて見ると昔のアニメ、エルハザードを思い出す。
ドラクエ11にハマったのはベロニカの存在のおかげと言っても過言ではない。
ベロニカが死んだのはガチで泣きますた
11はドラクエ最高傑作と言われてるけど、これはもう納得せざるを得ない
ベロニカの死はまじで涙出た
最後の勇者と別れるとこまで飛ばしてて
いきなりてつやって名前出てきて吹いちゃった笑笑
感動やなマジで
ヒロインはやっぱセーニャだよな
バンダナいらねえ
Fateを思い出したよ。
ザオリク唱えればいいじゃん、頭悪いよなこいつら
残された仲間のことを思うと素直に喜べないんだよな
ひっさしぶりに買ったドラクエ。
狂ったようににやり倒した、あの夏がよみがえる。
映画でも泣いた事ない自分が初めて泣いた作品(´;ω;`)
理不尽な死がこうして、ひとつでも減るとくそ嬉しいのがドラクエやff
やっぱ仲間とか重要なキャラには生きて全クリして欲しいもんね
ドラクエ11を知らない私ですが、ベロニカとの再会には泣いてしまいました。
再会時に腕振りで歩く姿を見て、ベロニカが生きていると実感し、嬉しい気持ちで涙がこぼれました。
投稿者 liki ripuさん、ありがとうございます。
ここで余計にベロニカちゃんが好きになりました。おっさんでも泣いてしまった。
ベロゲキかわいい
何が絶望ってセーニャが髪切って指から炎出した所だよな・・・あそこで、あっ・・・もうベロニカは戻らないんだ・・・って涙腺崩壊と共に、セーニャがやられればよかったのに、って変な感情がグルグル
ウルノーガを倒して終わりかと思いきや、
何とベロニカ推しの為に歴史改変ルート
作るとか、制作陣有能すぎでしょ!
これベロニカ主人公だよね
いやベロニカやみんなが泣くのに私が泣きました
27:24から泣く