ゆっくりの茶番ですね。

ジャッジメントの役職をアレンジし特殊能力に。

いろんなアレンジ特殊能力追加していきたいな

高評価 低評価 コメント チャンネル登録かなりよろこびます!

お勧め動画→https://youtu.be/rAgtSwMm_Cc

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCIv6nl-HQsg-1P6wbeerDoA?view_as=subscriber

Twitter→https://twitter.com/ringoamenashi?lan…
#人狼ジャッジメント #ワードウルフ

12 Comments

  1. 適当に案を出します
    :怪盗能力
    人を一人選び少数派だった場合奪うことができる。奪えた場合多数派の意見はわからない。まあ狼が二人いるような感じになります
    :てるてる能力
    少数派のヒントを少しだけ貰える。
    吊られたら勝ち。しかし生存者はてるてるがいることは分かっている。ので正確に見つけ出すのが重要
    うーんこれくらいかな。思いついたらだしてく。
    採用おなしゃすw

  2. あっ…あ遅れた。うぽ飴梨です!さっきまで人狼ジャッジメントやってて、遅れてしまいました!ってか本当にさっきまで一緒にしてた人なんだったんだ…気を悪くした…本当に荒らす人いなくなって…いや殺害予告とかする人いなくなって欲しい…

  3. 〜 特殊能力 〜
    狩人:誰かが、誰かに投票するのを無効化する。自分自身はできない。
    (例 狩人チルノ 早苗からの魔理沙投票を無効化)
    猫又:自分が 処刑?されたら、追い討ちで少数派を殺す。(特殊能力のことは他の人にはいえない。)
    霊能者:一回前ビリだった人が多数派か少数派か分かる。
    少数派は調味料、黒という材料が出ていたのでソースはなんとなく予想できましたね。

Write A Comment