◆◆グランツーリスモ7◆◆
・R35 2024年モデル完全再現を筑波でテスト!フロントデフが凄い!

・グランツーリスモ7最強DDハンコンはどれ?最善の設定で比較してみた結果

・グランツーリスモ7でDD PROをDD1と同じ感じにしてみる!どこまで出来る?

・総額6万円で最強グランツーリスモ環境を全部揃えてみた!最高に楽しい!超リアル!

・グランツーリスモ 25周!全作品を振り返り今後の期待する事を言いたい放題!

・グランツーリスモ7今年一番楽しかった車決定!

・SIMで楽しい車をみんなで決めよ!GT7 ACCなど2022年楽しかった車教えてください

・国体頑張ったら感謝状頂いた!みんなのおかげです

・スープラは中途半端なBMWなのか?炎上した件を説明させて!

・50連勝のGT-R BMW M3がV8だったら連勝止まってた説を検証

・完全再現 グループA シエラ VS R32GT-R が激速

・高品質MOZAハンコンで3画面GT6と4K GT7を比較!PS3とPS5でMOZAハンコン使ってみた

・グランツーリスモ7 BMW M2がほぼ実車!超リアルアップデート1.26

・アップデート1.26 車両買取開始!安く買いたたき高く売るグランツーリスモ中古車屋の商売がえぐい!

・グランツーリスモ7を総括!世界一再生されたデータから見えてきた勝ち方!勝手に語る

・グランツーリスモ7 スマホが追加メーカーにタイヤ温度、ブーストが見える!凄い!

・【スーパーGT】最終戦 アンチラグシステムが壊れたBRZを神業ドライブ!グランツーリスモ7で完全解説

・FSWのストレート360kmオーバーフルチューンスーパーカーならGT500に勝てる説!検証した結果が凄い

・50年前のGT-Rをフルチューンして最新のGT-Rに絶対勝つ!その先になにがある?

・謎のパーツ当たったので夢のスーパーカーでGT3マシン戦ってみた

・ケンメリは失敗作なの?ハコスカと超リアルSIMで対決して色々わかりました

・アップデート1.25 追加された車一気乗り!GTR年代比較!モデリングが進化!

・速報 アップデート1.25 ゲームからリアルに挙動が激変!

・ロータリー搭載軽でスーパーカーをぶち抜け!劇速セッティング解説します

・アプデ情報 NEW NDロードスターが追加される!その意味とは、新たなGT7の楽しみ方解説

・事故をGT7で検証して事故を起こさない運転を解説!ゲームを活用して事故防ぐ

・【セナのF1】でUberEatsするとコーヒーはこぼれるか1000万円の装置で検証!

・アプデ1.23全車一気乗り!市販車の挙動が神

・9/29 1.23 アップデート速報

・世界初!モーションSIM2台で同乗走行体験!

・F1 VS ルマン優勝!最新ハイブリッドマシン対決!

・車の壊れ方検証!ぶつけてどう壊れるか検証

・ロータリー祭り!歴代デイトナ優勝マシンを完全再現

・謎のパーツ当たったので装着する

・そもそもロードスターにV8ターボつめるか検証!

・シミュレーターを使って内掛けハンドルの危険性を検証!何が危険かはっきりさせよう!

・アップデート1.21軽量化で音が変わるか検証

・F1を超リアル環境で比較したら、激ムズすぎて素人には運転無理だった!

・R33GT-Rは失敗作か検証!広報車の事件を徹底検証!広報車VS市販車

・俺達を熱狂させた車の伝説!F40で常磐道を300km!イギリスの高速で最高速!86で峠攻略ビデオ

・連勝記録グループA GT-Rならダートでも速い説 WRC最強グループB マシンと対決!

・アプデ1.20全車乗るセナのF1が神!挙動も変わってた!解説する

・アップデート1.20まとめ 挙動は?ラリークロスでレース!

・パイクスピークのエスクードならセナのF1にも勝てる説

・セナF1を完全再現した結果!ハンドルが重すぎて体力が限界!

・787Bだけじゃない4ローターのレーシングカーを完全再現!

・レーシングカーとチューニングカーの走りの違いを徹底検証!

・JGTC GT-R GT500歴代マシンを完全再現

・楽しい車の作り方を走らせながら完全解説

・車の基本を説明しながらセッティン解説!実車も他のSIMにも共通するセッティングの基礎

・発売から半年!グランツーリスモ7はここを直せば正に神ゲー!

・最強のパトカーを検証!最も安全に確実に違反車を取り締まる車とは

・元祖ドリフトマシン!憧れたあのM3を完全再現

・高橋国光さんのハコスカ50勝目の雨の富士を完全再現

・伝説の環状族の関東遠征を完全再現!VTEC vs ブラックバード首都高バトル!

・AE86ドリキン号3.5速MTを完全再現!激ムズ!

・新型Zの試乗が人気ですがGT7でも正確にインプレできます!

・WRCヤリスを完全再現してWRC10と比較してみた!

・JSS FC3Sを完全再現して雨のFSWをドリフト!

・ランエボを完全再現!市販車の再現性が神ゲー

・頭文字D「溝またぎ」はできるか検証した結果!

・WRCグループAセリカGT-FOUR完全再現したら走りも完全再現だった!

・全てのバスはポルシェの基本デザインです!元祖バスをエンジンスワップしてポルシェに戻す!

・懐かしのルマンNSX GT2を完全再現した!

・車はなぜ曲がるのか?これを知ると速く楽しく走れる

・最強VTEC搭載車が凄い!VTECエンジンスワップ

・32GT-RグループAのアライメントデータ入手してついに完全再現!ニュル全開アタック!

・世界初公開GT7公式対応8軸モーションシミュレーター

・グループAシビック再現VTEC最高に気持ちいい

・グループA GTR完全再現したら雨でも激速

・RX7に4ローターターボ1000馬力400kオーバー!

・GTSPORTと挙動を比較した結果!〇〇が楽しい!

・アップデート1.18速報

・7500万円限定25台買えない車を再現して乗ってみた!

・ローター搭載NAロードスターに非売品の超高回転ターボつけてラフェラーリと湾岸勝負!

44 Comments

  1. 個人的にお飾りじゃない真のGTアンバサダーだと思ってます

  2. VR2だけじゃなくて、既存のVRやPS4でも使えるようにしてほしかった・・・
    こんな転売ヤーが横行している世の中では買うことすらままならない状態で販売とか
    もっと何とかならないのかな、と思ってしまう。

  3. VR2も大コケするでしょうねー
    減産のニュースとどのサイトも未だに予約出来るし

  4. Sportから車のモデリングやテキスチャの取り込みは8Kクラスで行ってるんじゃなかったんじゃないですかね
    PCと違いスペック固定であるので低解像度or高解像度モデリングやテキスチャを用意しなくても済むという優位性もあるのがコンシューマーの強みでもあります
    VRはモニタと違い辺りを見渡せたり立体に見えることで距離感を把握しやすくなるメリットが大きいけどゴーグル被るのが億劫なのがネックですよね

  5. とりあえずVR2は予約してます。
    OculusQuest2でPCに繋いでカートクラフトやった時は1分持たずに気持ち悪くなったので、PSVR2で少しでも改善してればいいなと期待してます。

  6. あるある。AVのVRでやたら女の子が縮んで宇宙人とやってるんじゃないかって時がある。作品によっては等身大で品質評価に大きく影響あたえるよね!

  7. GT7でも、出来ないモードはローカル対戦だけみたいですね
    この価格でアイトラッキング機能が標準なのはPSVR2だけで、その他のVRはVR2の最低でも倍の価格だし凄いですよ
    だから、PCにだすVRソフトはアイトラッキング機能のないVR機器にも合わせないといけないのでおまけ程度にするしかない

  8. そうなんだーpsVRで等身大AV VRはあんだけ凄いのはそういう理由か。もっと世の中は認知した方がいい。等身大マッチしたpsVRのAV作品はめちゃくちゃ凄い事を。

  9. VR体験したことない人は
    「どうせ目の前にでかいスクリーンがあるみたいな感じなんでしょ?」
    って思うだろうけど、そうじゃないんだ。
    VRはスクリーンを見てる感覚じゃなくて、ゲームの世界の中に入った感覚になるんだ。

  10. とりあえずテレビ買うのやめで PSVR買います 
    最近PS5やっと買えたので これから仮想現実レーサーを始めます ピカーさんありがとうございます 👍😎

  11. PSVR2高いっていうけど、PCレースゲーみたく3画面構築することを考えたら全然安いよ!
    そもそもVRなら3画面超えるからね!

  12. GTスポーツをプレイしての予想しないでGT7で実際にPSVR2をプレイしてからレビューすればいいのに現状で語ってもただの予想に過ぎないでしょ?

  13. とうとう原点回帰というか新世代に突入ですね!picarさんのVR動画が1番楽しみです。

    PS5ですらゲオで正規で買ったとはいえ、僕はかなりお金を使ったイメージなのでVR2はまず手が届きません笑 
    僕も一生懸命やってなんとかレジェンドカーと中古車は全部集めたから残念なんですけどね〜笑

    だから僕はピカーさんがやってるところ見るくらいが楽しいかなぁ。
    もちろんピカーさんの熱弁で欲しくはなるけど😅
    時代を作るかもしれない機械なのですね。

  14. PS2のヘッドマウントディスプレイでエナジーエアーフォースで
    VRもどきみたいなやつもやったことあって、
    PSVRも買いましたが、年々の技術の進化を感じたくPSVR2も欲しくなりますね。
    希望的には、GT7だけ遊んで物置にならないでほしいですね。
    骨の髄まで楽しめるようソフトの充実を期待したい。

  15. VRの凄さって未経験者には説明難しいですよね。絶対凄さ伝わってないだろうなって思う。
    「想像以上に凄いから、と、そう聞いて想像した3倍凄いと思って」と説明した事あるw
    結局実体験してもらわないと理解しきれないと思うけど。

  16. GTSのVRはちゃんとミラーの映像が立体的なのも良いですよね。
    PCVRでアセットコルサやプロジェクトカーズやってみたけど、もしかしたら設定の問題かも知れないですが、ミラーが平面なのに萎えました。
    まだバックミラーはデジタルインナーミラーとかあるから割り切れなくはないですが。
    将来的にハンドトラッキングとかも併用出来るようになれば、インパネやコンソールを実際に触るように操作出来るようになれば、楽しそうですよね。

  17. 最初にGTSをPSVRでプレイした時は

    カルチャーショックを受けました

    特にメルセデスW08でF1を運転する感覚

    SF19のハロ越しの目線を疑似体験できるのが

    印象的でした。

    PSVR2でも是非プレイしたいところですが

    なにせ価格が…(^-^;)

  18. インパネ等のシワや凸凹は革シボと仰りたいんだと思いました(^_^)天井等は大体トリムと呼ぶのが一般的かと思います。PSVR2自分も予約しました。解像度が上がれば、もう最強かと思います。オープンで夜の首都高走るのが楽しみです。

  19. VRは、体感しないと判らないってところが中々、興味をそそりますね♪

    PSVR2 は、キャンセルしちゃいました(メインPC壊れたのでしかたなし)

  20. ピカさんのトリプルディスプレイよりリアルなんですか!?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

  21. 元から3D酔い体質なので、PSVRでGTS試した時は案の定1周すらできないくらい酔ってやっぱVRをゲームでは無理だと思ってそれ以来エ〇専用でしか使ってないですが、PSVR2+GT7なら(解像度等が上がったことにより)そこが改善できるのかどうか・・・は気になってます。

  22. ピカーさんのPSVR2でやるGT7を熱く語る動画に影響されて今日G923とシフターのセットにプレイシートを注文しましたw

    GT7は興味があったのですがずっと買ってなかったのはどうせやるならハンコンとか椅子とか揃えたいと思ってたので、それを考えて躊躇していました。

    PS2時代にレーシングチェアーにロジクールのハンコン付けてましたけど、椅子と一体になるタイプだったのでオフロードだとガタガタと体全体に振動が伝わってきて凄く臨場感がありました。

    プレイシートも椅子と一体型なので同じように体全体に振動が伝わってくる効果があるのではと、そこを一番期待しています。

    PSVR2のホライゾンセットは注文していましたが、GT7VRがそれを超えるずっと遊べるソフトになるのではないだろうかと今からワクワクしております。

    PSVR2とGT7のピカーさんの動画も楽しみにしていますね🤗

  23. 激しく同意っっっ‼️まさにピカーさんの仰られている通りです😊
    フル対応+両眼で4K画質。初代PSVR+GTSも素晴らしかったけど、GT7フル対応と聞き衝動的に注文しちゃいました😅
    2月22日、新しいグランツーリスモの歴史が始まるっっっ‼️
    楽しみです😊✨

  24. グランツーリスモ7のためにPSVR2予約しましたよ!ロマンしかないですよね。ピカーさん!!

  25. ピカーさんのこの動画を見てPSVRを買いました
    何度も悩んで買っていませんでしたが自宅のPS4で
    グランツーリズモをやりたいと思います
    PS5は無いので前のPSVRで楽しみたいと思います
    ありがとうございます

  26. ほんと、コレは体験しないとわからないすよね。
    数年前、PSVR&GTsport体験前の「スマホ3Dゴーグルよりはいいんじゃね」とかほざいてた自分が恥ずかしくてぶっ飛ばしてやりたい気持ちになったのを覚えてますわw

Write A Comment