ゲスト:もがさん
前→https://youtu.be/eejiPDT6gJs
▼『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(PlayStation)
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) 2001 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(PlayStation2)
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) 2004 ARMOR PROJECT/LEVEL-5/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
流れとあまりにも無関係なコメントを高頻度で投稿される方が最近見受けられます。
基本的には皆様の判断にお任せして、チャット、コメントへの規制は行なっておりませんでしたが、他の楽しんでいる方への迷惑となっていると判断した場合、アカウントへの制限をさせて頂くことに致しました。
・同コメントの連投
・配信時の流れと関係がない他者の話題
・他の視聴者の方が楽しく見る事ができなくなるような内容
・あまりの長文でのコメント連投
以上も同様に対応させていただきます
ご理解ご協力お願い致します!
*切り抜き、転載は禁止になっております!
これらが守られないと、個人配信中止になるかもしれませんので宜しくお願いいたします!
【目次】
00:00 待機
02:17 開始
47:35 エビキュア初戦
02:20:40 エビキュア2戦目
02:53:47 終了
#中村悠一 #ドラゴンクエストIV #最上嗣生

31 Comments
自分でやるのもいいけど、お二人のドラクエの思い出や考察聞いたり、ふざけ倒してるの見てる方が楽しいかもしれない笑
次の実況も楽しみだなぁ
あっという間に駆け抜けた感じで終わりましたね🤭
最後の闘いも気を抜けなくて手に汗握る展開の連続で面白かったです!
ゆでたまごが聞けなくなるのは残念ですがまたの配信でお会いできるのを楽しみにしています🤗🎵
EDで最上さんが語られた事が
「勇者なかむら」が仲間達と紡いだ物語&導き出した答えの様に感じられて最後はとても清々しい想いで拝見させて頂きました。
ドラクエⅣ配信シリーズ本当に凄ッく楽しかったです♪😁
今回も、ありがとうございました。
個人的には敵で出てきたキャラが仲間になる展開は好きだったりするので、真ENDは良かったなと思いました。
そして前回ラストについてコメントさせていただきましたが、言われてみると中村さんのおっしゃるとおりだなと。
とても勉強になり、もっと深く考えねばと思いました。
お二人があーだこーだ言ってらっしゃるのがすごく面白くて、とても楽しい冒険でした!
次はどんな作品を共有させていただけるのか、楽しみにしております。
失礼します😆
真・最終章!お疲れ様です♪お二人の掛け合いが面白いろくて、レベルあげの間も楽しめました!お二人の時間が合う時、8してほしいな✨
早速のアーカイブありがとうございます!真ENDまで見届けることが出来て感無量です。他のドラクエ作品も、可能でしたら是非中村さんのプレイで見てみたいです!最上さんもありがとうございました!次の配信も楽しみにしております!
完クリお疲れ様でした。賛否あるとの事でしたが真エンド、色々と考えさせられました。最上さんが言っていた勇者が世界樹の花をロザリーに使った時点で勇者は許した説がとても綺麗で素敵だなと思いました。心の底からそうだったかは分かりませんが、だからこそ勇者と呼ばれる存在なのかなと。そう考えるのも楽しかったです。今回の4の実況と、前回の配信で5や11の話をされていたのを聞いて、意を決して自分で触れてこなかったドラクエを1から始めてみました笑。3までやったらまた中村さんの配信見返そうかな…なんて考えたりしています。
すぐでは無いと思いますが、次どのナンバリングをやるか(やらないかもですが)も含め、楽しみにしています(すいません長文になりました。。)。
最上さんの解釈は素敵でしたし、中村さんの解釈も確かにそうだなぁと思いました☺️ドラクエもお上手でしたね👏見応えがあって面白かったです☺️
配信お疲れ様です&アーカイブありがとうございます✨真の最終回、仕事でまだ見れてませんがゆっくり見させていただきます!最上さんもありがとうございました😊
お疲れ様です。6章はけっこう敵も強くてエンドまで今回無理かなぁと思ったらいきましたね✨ドキドキハラハラしました😆また一つ旅の終わりをむかえたので、次の旅も楽しみにしながら待ちたいと思います😊
おもしろかったー!
邪神トルネコ、けつから波動、ヒャド、、、数々のユニークな銘台詞を有り難うございました💝
絶妙なやり取りで毎回楽しませて頂き、最終回が寂しく感じる程です🥹最後お互い感謝の気持ちを伝え合う所も素敵ですね🥹改めまして、クリアおめでとうございます👏🏻✨
お疲れ様でした。
次回の配信は『DQ1クリアするまで配信終われません』なんて如何ですか?
アーカイブありがとうございます。
今回もありがとうございました!
ドラクエIV配信シリーズ本当にすごく楽しかったです!最終回が寂しく感じる程です🥹
次の配信も楽しみにしております🥰
最上さんもありがとうございました!
改めまして、クリアおめでとうございます👏✨
良いですよね、憎しみ合った間柄だったのに真の敵が出たから共闘するという展開。
配信お疲れ様です😁
早速archiveを…ありがとう🙏🙏🙏
ドラクエ4クリアお疲れ様でした〜。こういう考え方もあるんだなぁと面白かったです。最上さんとのやり取りが毎回毎回楽しくてめっちゃ笑ってました。ありがとうございました。
アーカイブありがとうございます😊
ファミ通は町内会を読むためのもの。まさにそれ。
素早いアーカイブありがとうございます✨中村さんのドラクエ配信に影響され、唯一やっていなかったドラクエX(オフライン)に手を出しました😊毎日楽しくやっていて、メタルが出る度に最上さんの「ゆでたまご」が脳内よぎる始末😂
2人の漫才のような掛け合い本当に楽しかったです✨
中村さんのドラクエ愛がハンパない😊
次に来るかもしれないドラクエ8も密かに楽しみにしています💕
2:20 配信開始
最終回…
寂しい………
クリアおめでとうございます!🎉
最上さんの最後の考察とても良かった。確かにと納得しました。
そしてエビプリのテーマと暴れん坊将軍の殺陣のテーマが頭から離れませんw
楽しい配信の終わりに「またお会い出来る日を楽しみにしてます」って言われると、こちらこそです♡と喜んでますw
ドラクエⅣのクリア、お疲れ様です。毎回面白くて終わってしまうのがちょっとだけ寂しいくらいです。そして、アーカイブも早くあけでいただいてありがとうございます😊。また見直してストーリーと中村さん達の話を楽しもうと思います。
お二人の解釈を聞いて感じ方が変わりましたし、人それぞれで面白いなと思いました!
敵が可愛く思えたり、戦闘中のアニメーションが楽しかったり、お二人の声が盛り上げてくれたと思っています!
エビプリの手が生えるとこ、大好きです^ ^
実況1から通して、ずっと楽しかったです!
中村さん、最上さん、ありがとうございました!!
アーカイブありがとうございます😊完クリおめでとうございます🎉長かったこのシリーズお疲れ様でした。最終回も大爆笑させていただきました😂リアタイできてよかったです。ドラクエは私はやらないけど、中さんがプレイしてるのを見るのがとても楽しいので、もーがんさんと一緒に次のドラクエ配信されるのを楽しみにしています🥰ふたりはエビキュア!😂😂😂
ドラクエ4クリアお疲れ様でした!アーカイブありがとうございます。
邪神トルネコやヒャド、圧のホフなど、お2人のふざけあいながらの面白トークから生み出された普段中々光が当たらなかったキャラがこんなに輝いた配信も無いかと思いますw最終メンバー抜擢のミネアしかり
実用としても邪神トルネコの使い方は目から鱗でした。
シリーズずっとお腹痛い程笑いましたw次回のゲームも楽しみにしてます!
後番アカイブで観てもらいます。
配信お疲れ様でした🙂
ドラクエⅣお疲れさまでした!自分でやる術を持っていなかったので実況配信とても楽しかったです😊
また次のゲームも楽しみにしてます〜!