「チャンネル登録」と「高評価」おねがいします★
家に眠っているレトロゲームを淡々とやってきます(*’ω’*)
編集は最低限。
見ずらいとこもあると思うけどそこはご愛敬で(‘◇’)♡
【ゲーム概要】
タイトル:桃太郎伝説
機種:ファミリーコンピューター
開発元:ハドソン
発売元:ハドソン
発売日:1987年10月26日
Part.1 https://youtu.be/DdQFkq-6k0c
Part.2 https://youtu.be/Yi9BO3pQhmE
Part.3 https://youtu.be/HG-0zkw6Y9A
Part.4 https://youtu.be/6acEi83JI_Q
Part.5 https://youtu.be/DqH3wwlGARU
Part.6 https://youtu.be/9IhVHnFy78E
Part.7 https://youtu.be/koM-qcxL7-E
Part.8 https://youtu.be/YAEc8-1FheU
Part.9 https://youtu.be/lWg6cj34kds
Part.10 https://youtu.be/JHAZSBAL43I
Part.11 https://youtu.be/BxVQQFmgRas
Part.12 https://youtu.be/7tgAPjybTfs
Part.13 https://youtu.be/s9HRMj8cNm0
Part.14 https://youtu.be/HSHaaGKTqlM
Part.15 https://youtu.be/FUJZVnlJEIM
Part.16 https://youtu.be/eG9cF4jQSeI
Part.17 https://youtu.be/945qtzup3gw
Part.18 https://youtu.be/hpZZZNN1HeY
Part.19 https://youtu.be/Gla5Zwg8OhM
Part.20 https://youtu.be/oyN4wb5msOg

13 Comments
まってました
ふくのかみかわいいなあw
福の神クイズのスキップはみたかったかもww
全然余裕で倒せるわ(フラグ
いやぁ、いつもながら楽しませてくれるねぇ!w
でもゲームでつまずくたびごとに、必要に駆られ編集スキルは上がっていく、その意味ではプラマイゼロと言えるはず!
どちらも少しずつ前に進んでくれ、大丈夫、キミなら「全然余裕」だよ!www
個性的で色んな敵キャラ出てくるのも桃伝の魅力やで!w
「からすてんぐ」のところ一人で10分何喋ってたのか気になるわw
福の神でガチ喜びするのかわE
ボス戦のフラグ回収完璧すぎ!
21:35 わんこ病弱そうw 桜綺麗!
とりあえず、ネタバレは
良くないとの事で、前回の
動画の感想~
ネズミよ。ドラ○エを見習って
倒したらメタル系みたいに
経験値もらえればと思った。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
なるほど・ザ・ワールドと言えば
愛川欽也さんとひょうきん由美さんの印象強いです。w
余談だけど、おばあさんが
川で洗濯をしてた時
桃を持ち上げた瞬間
目撃したら
むしろ、怖いと思えた(笑)
15:14 ナイス思い上がり👍️
0:14 名前がもう完全に「チョロ」になってる😄
13:16 このころのRPGって、宿屋がめっちゃ高いですよね。
17:54 思ってた以上にお金が増えてる!なっさん、お金持ち‼💰💰
21:48 空気をよんで、ちゃんと次の目的地教えてくれる村人たち優しい。
7:53 これが噂のお金を取られたシーンですね(笑)
シリーズおなじみのボンビーや福の神は、昔ジャンプ放送局っていう少年ジャンプの巻末コーナーで連載されていた作品のスタッフさんたちですよー♪