#クレイジーアフロ #ゲームまとめ紹介 #わかってます #RPG #エストポリス伝記Ⅱ #ヴァルキリープロファイル #テイルズオブデスティニー #天外魔境ZERO

プレイヤーを助けてくれる神過ぎる攻撃系消費アイテム4選

というテーマでお話していきます!
よければ皆さん最後までご視聴よろしくお願いいたします。

【再生リスト】
0:00 オープニング
0:39 エストポリス伝記Ⅱ
2:57 ヴァルキリープロファイル
5:11 テイルズオブデスティニー
6:53 天外魔境ZERO

★チャンネル登録はこちらから★
https://www.youtube.com/channel/UCVxO4rJ7xT2bUcsILyWYK-g/

★メンバーシップ始めました!登録はこちらから★
https://www.youtube.com/channel/UCVxO4rJ7xT2bUcsILyWYK-g/join

★Twitterのフォローはこちらから★

★サブチャンネルの登録はこちらから★
https://www.youtube.com/channel/UCHGxV9eeVFNyhVcDmkZoM0A

★アップロード済みの動画はこちらから★
https://www.youtube.com/channel/UCVxO4rJ7xT2bUcsILyWYK-g/videos

41 Comments

  1. エナジーブレッドは対リオン戦の負けイベントで勝つやり込み動画でしか見たことなかったなぁ…懐かしいぜ😃

  2. ヴァルキリープロファイルはジェム系かあ
    使ったことないや

  3. エナジーブレッド懐かしいなぁ
    リオンの負け戦勝つのにめっちゃ使ってたw

  4. エナジーブレイカーでラスボスに対し毒をくらわせるアイテム(確か巻物)を使用しむりやりクリアした記憶がある

  5. エナジーブレット買い込んで負けイベントのリオン倒した思い出

  6. いつか、エリクサーあるあるみたいな『もったいなくて、結局使わなかった消費アイテム』も見てみたい。

  7. エナジーブレットは他の人が言ってる様に序盤のリオン編でも使えて、コングマンとのタイマンバトルでも使えた。コングマン戦では20個MAXまで購入して連続で使ったらそれだけで倒しきる事も可能

  8. ペンシルロケット20が入ってないだと…!

  9. エナジーブレット、あまり使った記憶ないですね・・・。
    特定の時期から、狂ったように双竜連牙斬⇒魔王炎撃破を繰り返してましたので(炎でダメージが入る敵は殆どこれでゴリ押してました。ただ、名前は忘れましたが炎が効かない敵しかいない場所ではソーディアン自体を変え、属性無効の敵がいる外殻大地では魔神剣を乱射してましたが・・・)

  10. メタルマックスの攻撃アイテムも中々の性能でした。特に序盤の戦車が使えない戦闘では火炎瓶の継続ダメージもそれなりのダメージソースになりました。

  11. スターオーシャンのバブルローション系は絶対あると思ってました。これは明らかに頭おかしい消耗品なので。

  12. 回復アイテム→味方一人完全回復から勿体なくて使わない。
    状態異常回復系→全状態異常回復から使わない(つまり、毒消し、麻痺消し、石化回復とか単体異常回復を使う)。
    蘇生アイテム→完全蘇生から使わない。
    フェニックスの尾レベルを使う。
    攻撃アイテム→絶対使わない。
    MP回復系→店売りなら使う 例:聖剣伝説の魔法のくるみ)。

    そもそも、それらのアイテムを使う機会がなかったってのが多い

  13. エナジーブレットはコングマン撃破や最初のリオン撃破に大いに役立ちました。
    まあ何も知らないままやった後者のその後は…😐

  14. 『空の軌跡SC』だったかな、ビックリクッキーが、いわゆるDQでいうところのメタルスライム的な、シャイニングポムを倒すのに重宝した記憶があります。

  15. この手のテーマだと、FFシリーズの手裏剣類がいの一番に思い付きます。
    特に3では実質最強武器でした。

  16. ヴァルキリーでジェムの事、全く知らなかった!知ってればボスや強い雑魚敵にもう少し楽に倒せたのに〜。

  17. エストポリスシリーズ最高に好きだったな
    HD2Dでリメイクされないだろうか

  18. スーパーマリオRPGのこんぺいとうも中々強力。敵全体に200固定ダメージはクリスタラーで使いまくってた

  19. この動画見て思い出したけど、エナジーブレッドはリオン倒すために15個購入したなぁ

  20. ヴァルキリープロファイルのジェム系のアイテムは序盤のドラゴンゾンビ倒す時に良く使いました。初見プレイ時に宝剣グリムガウディ取り損なった挙げ句、ドラゴンスレイヤーも壊れてしまった後でフレアジェムに頼ってました。

  21. シルヴァ・サーガ2の力の粉が異様に攻撃力が上がっていた記憶。ドラクエ5のファイト一発みたいな魔法と同じ効果というのじゃなくて、魔法より遥かに上の効果だった。

  22. 店売りでは無いですけどブレスオブファイアⅡの氷河の欠片などの戦闘用アイテムに何度も助けられた記憶。

    次よければ禁断のバグ技も載せてくださいw

  23. 「3×3EYES 聖魔降臨伝」の「金星の護符」にはお世話になりました。
    戦闘中に八雲に使わせると三只眼が全体攻撃してくれるので・・・

  24. おそらく有名すぎて外したと思いますが、攻撃系消費アイテムだとしたらスターオーシャン2のバブルローションだと思います。

  25. エナジーブレット、負け戦なリオン戦の時にしか使わないようなアイテムかとこれ見るまでは思ってた
    使わずに特技やら術ばっかり使って、戦闘アイテムなんも使った記憶がないような………

  26. このカテゴリーに当て嵌まる消費アイテムもまだまだありそうで、
    自分でもちょっと探してみたくなります☆

  27. FF5のロッド折もこの中にはいるのかな?使い捨てだけど装備品だしな

  28. 神過ぎる攻撃系消費アイテムといえばスターオーシャン3のスタンとMPボムだなぁ
    あれ系のボムないとフルアクティブ解禁のバトコレ95%集めやってらんねーっす

  29. マリオRPGのこんぺいとうが真っ先に思い浮かんだ
    攻撃系アイテムの壊れ系って大体消費無しが強い要素に入りますよね

Write A Comment