ダイヤモンドの騎士 再生リスト

リルガミンの遺産 再生リスト

狂王の試練場 再生リスト

☆ゲーム情報☆
ウィザードリィⅢ ダイヤモンドの騎士
(Wizardry II: The Knight of Diamonds)
発売日:1990年3月9日
発売元:アスキー
ジャンル:RPG
プラットホーム:FC ファミコン(レトロフリーク使用)

☆お願い☆
・アドバイス、ヒントは「教えてください!」と、
 私が明確に言わない限り書かないで下さい。
・ストーリーネタバレや匂わせ、指示は当然✕。
 (説明書に書いてある公式ネタバレはOK)
・気になるネタバレがあっても指摘は控えて下さい。
・他配信者様の話題はしないで下さい。
 他所で私の名を出す事もしないで下さい。
・リスナーさん同士の挨拶、雑談チャットも、
 トラブル防止の観点から控えて下さい。
・特定のリスナーさんに「この人苦手だなあ」と
 ストレスを感じた場合は各自でブロック機能が
 使えますので、ご自身で対応をお願いします。
・私の配信は不定期になります。ライブ配信は
 基本アーカイブを残していますので、ご都合に
 合わせて無理なく気楽にご視聴下さい。
・この配信はニコ生と同時配信しています。
 過去に配信したゲームタイトルやプレイ期間を
 ニコ生コミュニティに記載しています。
 https://com.nicovideo.jp/community/co3501460

~前回終了時のステータス~
シュウタイ LV 7 中侍 16歳 HP64
力17 知14 信13 生19 素13 運 9

KDA! LV 8 悪戦士 16歳 HP68
力19 知10 信15 生19 素 9 運11

いもこ  LV 8 悪戦士 14歳 HP34
力18 知 9 信12 生15 素14 運12

チョウウン LV 5 悪戦士 14歳 HP39
力19 知11 信13 生17 素 6 運10

バチョウ LV 5 悪戦士 14歳 HP33
力19 知 8 信14 生14 素 7 運 7

ゴツトツコツ LV 1 中戦士 14歳 HP11
力15 知 7 信10 生14 素 5 運 6

カンウ  LV 1 善戦士 15歳 HP10
力15 知 7 信10 生15 素10 運 6

チョウカク LV 7 善僧侶 16歳 HP47
力 9 知13 信13 生17 素14 運11

ロシュク LV 5 悪僧侶 14歳 HP27
力10 知 9 信14 生16 素15 運10

ソウソウ LV 8 悪盗賊 17歳 HP35
力11 知10 信10 生16 素20 運18

リュウビ LV 4 中盗賊 15歳 HP21
力 4 知10 信 8 生16 素16 運16

シバイ LV 7 悪魔法 17歳 HP16
力 7 知15 信13 生12 素16 運11

リクソン LV 5 中魔法 15歳 HP15
力11 知14 信13 生14 素15 運 9

コウメイ   お宝鑑定人
テイエンシ  中立銀行

~前回のあらすじ~
いもこ達はオークに仕官し、奇妙
な紋章を手に入れたことで、行け
なかった地下1階の右下エリアに
行けるようになった。そこは真っ
暗闇の空間だったが、すぐに明る
い通路へと出る。そのまま探索を
続けて行くが、すでに踏破したエ
リアとうまく繋がらず、マップの
整合性がとれなくなってしまった。
頭がうにうにするいもこだったが、
閃いた!前世の記憶で迫りくる見
えない壁があったことに。それだ!
と思ったいもこは意気揚々と三国
志軍団に説明しようとする。しか
し、それでもなんかズレている。
冷静になってマップに補助線を引
いていくと、北7マス目が変で、7
マス目を拡張するとやっと整合性
が取れた。迫りくる壁なんてなか
った。何事もなかったかのように
探索を再開すると、覚悟は良いか?
という足床メッセージに遭遇する。
全然覚悟は出来ていないが探索欲
はある。そのまま進んでいくとマ
ジックアーマーという敵と戦闘に
なった。長期戦になったが倒すこ
とができ、+がついているアーマー
を手に入れた。1歩歩くごとに回復
するアイテムで、その正体は、な
んと伝説の鎧だった。これで怖い
ものなしとガンガン進み、小さな
男にさびたかぎとくろのがぎを交
換してもらい、地下3階へと足を踏
み入れる。まだいける、まだいけ
る、と思いながら進むと、足床マ
ットに吸い込まれ、シュート!の
文字が浮かび上がり、いもこ達は
地下4階へと落とされてしまった。
しかもあたりは暗闇だ。それでも
希望を捨てず階段を探したいもこ
達だったが、満身創痍となり、遂
に救助隊を待つことにしたのだった。
一方その頃、いもこ達の帰りが遅
いと心配したコウメイは、新しく
兀突骨と関羽を仲間に加えるのだった。

#Wizardryを喰らう

8 Comments

  1. 今日は5時間の長丁場、お疲れ様でした😂地下4階は敵が強いですねー😅訳分からない虫の群には火を吐かれまくるし、マミーにはレベルを下げられるし😵時間をかけたので2軍が1軍並に強化されましたが、1軍の救出には至りませんでしたね😵‍💫次回こそ、ミイラ取りがミイラにならないように、いもこたちを救出してくださいね🫡

  2. マーフィー先生にワチャワチャ鍛えてもらいーの、だいぶ強くなりもうし、戦利品も良き良きで装備品もいい感じですね。だいぶ心強いメンツに育ってきた救出部隊
    ほんで、マットがチラチラこっわすぎな3階も順調なマッピングナイスファイトからの近場は階段ではない説お見事で、階段発見できたの嬉しいですね。コツコツそして安全にいもこ達の救出劇応援しておりますいもこ達ぃ〜、次回必ず助けに行くからね〜

  3. 今日の終盤は、視聴者側(我々)としては面白く、プレイヤー側(いもこさん)としては災難だったと思います😅。

    アイテムが充実して、地下4階への入口が開通したと思いきや、関羽のレベルが1下がってしまいましたね。

    実は、私も1/9(月)にレベル68ビショップを亡くしました😰(ノーリセットプレイは現在も続いています)。このロストは甚大なる被害で、一時は心が折れかけましたが、これもノーリセットプレイの天命だと思っています。

    そんな私が言うのも何ですが、ノーリセットプレイこそがウィザードリィの醍醐味でもあり、厳しいところでもあります。

    1軍パーティーの救出はかなり厳しいことが予測されますが、いもこさんのプレイをしてもらえたらと思います。

    いもこさんに、ウィザードリィの神々の御加護があらんことを。

  4. もこちゃん配信お疲れ様!!👍
    今回はマップ作成が順調に進んで1軍救出出来そうだったけど、
    最後に激ヤバのエンカで全部持ってかれちった!!😅
    でも誰も死なずに戻れて関羽がレベルを犠牲に手に入れた切り裂きの剣はホント良かった良かった💦
    今日は1軍救出は出来なかったけど次回は救出したいね!!😉次回の救出劇がメッチャ楽しみ!!
    ではではまた次の配信でね~

  5. 低レベルで4階に行ったことがないので、ワーアメーバーやノーシーアムに苦戦してるのがすごく新鮮な感じ!ちなみに横山三国志だと兀突骨はキャラが立ってるので印象が強い。(軽くて剣を通さない鎧を着てたり蛇を生で食ったり)

  6. Wizシリーズ再生リストのサムネがちょっとモンスター図鑑っぽくなるの好き。
    戦闘で黒背景に敵一体しか表示されない昔の仕様が逆に良いのよね。
    サムネ程度の大きさでもわかりやすい、敵キャラのシルエットと色使いも流石だな。

  7. 夜勤でリアタイできなかったから、アーカイブ見るぜぇ見るぜぇ…!!

  8. 昨日も配信お疲れ様でした。
    やはり大変なゲームですね。
    いもこさん、ナイスファイト!!

Write A Comment