【信長の野望 大志 with パワーアップキット(以下大志PK)】より、
当チャンネルで作成した「コスト6の戦法6種」について、格付けと総括を行いました。
コスト6の戦法は12種類存在し、1つの動画にまとめると長くなってしまうため、
半分ずつに分割し、前後編で投稿する事としました。
後編 → https://youtu.be/Kb3mBS859Ts

格付けに関しては、あくまでも個人的な見解と意見ですので、その点ご承知おき下さい。
各戦法ごとに、内容に合わせ字幕での要約を記載してあります。
少しでも皆さんのプレイの参考になれば幸いです。

また、私の格付けだけではなく、見てくれた方はどんな格付けなのか興味があるので、
もしよろしければ、ぜひ皆さんの思う格付けをコメント欄にお寄せ頂けたらと思います。
コメント欄に格付けのテンプレートを作ってありますので、ご自由にお使いください。

00:00 今回の動画の趣旨と使用コスト6の戦法について
01:44 「八咫烏」について (個別の動画 → https://youtu.be/8cWBVBfRARg)
03:27 「鬼島津」について (個別の動画 → https://youtu.be/J1JKoSUI9ww)
04:45 「勝事本候」について (個別の動画 → https://youtu.be/S6EEwhU_sHo)
05:59 「乱世の華」について (個別の動画 → https://youtu.be/K-74p8LXwgo)
07:11 「鎮西一」について (個別の動画 → https://youtu.be/xrZtUeWZ9eI)
08:29 「大返し」について (個別の動画 → https://youtu.be/Vef75YHxP80)
09:49 終わりに

コスト6の前編は、全ての戦法が完全固有戦法となっていました。
強いものは強いのですが、取って付けたような、あっても無くても変わらない効果が目立ち、
コスト5に引き続いて優劣の差が激しく、調整不足と思えるものも多くありました。
全部強くして欲しいとは言いませんが、どうしてここまで戦法毎に差が出来てしまうのか…。
差別化するのは大変ではありますが、それぞれに出番のあるような調整にして欲しいですね。

「こういう使い方もあるよ!」「実はこんな効果も…」など補足情報がありましたら、
自分では気付けなかった発見も沢山あると思うので、ぜひコメント欄等にお寄せ下さい!
また戦法に限らず、大志PKに関する面白い情報や有益な情報などありましたら、
コメント欄や下記twitterのDMでも大丈夫ですので、ぜひ教えて頂ければと思います。
動画を見ての感想なども大歓迎です、むしろとても嬉しいです。

高評価、コメントをしてくれた方、とても励みになります…本当にありがとうございます。
今後も少しでも役に立てる動画を作っていけるよう、頑張ります!

◆チャンネル登録はこちらからでも行えます
https://www.youtube.com/MahorobaBattleArray

◆twitterでも情報発信しています、質問などあればこちらからでも

©コーエーテクモゲームス
※コーエーテクモゲームスの「動画投稿ガイドライン」により、
 スーパーサンクスやスーパーチャットによる収益化は禁止されています。
 他の動画との兼ね合いで一部機能を開放していますが、送金はお控え下さい。

#信長の野望 #大志 #パワーアップキット #PK #戦法 #格付け #ランキング #攻略 #小ネタ
#歴史 #戦国時代 #シミュレーションゲーム #まほろばの陣立

4 Comments

  1. 戦法格付けのテンプレートです、ご自由にお使いください。

    あくまで一例ですので、この記載方法でなくてももちろん大丈夫です!

    皆さんの色々なご意見、お考えをお待ちしております。

    【戦法名】八咫烏 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

    【戦法名】鬼島津 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

    【戦法名】勝事本候 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

    【戦法名】乱世の華 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

    【戦法名】鎮西一 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

    【戦法名】大返し 【格付け】S~C

    【評価について】自由記載

  2. 正直なところ、私が意識する戦法は梟雄と逆撫で位しか無いので早く梟雄の論評を聞きたいところではあります…
    自分が基本西日本ばかり遊ぶのもあってか普通に遊んでてもあんまり他の戦法使わないですね…(お金に余裕が出てきたら早がけを使う位)

Write A Comment