大人気3Dマリオシリーズ。
その中からマリオファンが選ぶ最強のラスボスを紹介します。
一体どのキャラクターが1位なのか…皆さん予想してみてください。
◆3Dマリオラスボス一覧
クッパ『スーパーマリオ64』
クッパ『スーパーマリオサンシャイン』
クッパ『スーパーマリオ64DS』
クッパ『スーパーマリオギャラクシー』
クッパ『スーパーマリオギャラクシー2』
クッパ『スーパーマリオ 3Dランド』
クッパ『スーパーマリオ 3Dワールド』
クッパ『スーパーマリオ オデッセイ』
クッパ『フューリーワールド』
◆ロジーのTwitterアカウント
Tweets by 7Roggie
水曜と日曜以外の放送についてはこちらで告知しています。
◆メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCWhBHGMM-CGbnVAbv9QTOWw/join
毎週水曜日の生放送後にメンバーシップ限定放送を行っています。
ここではロジーが来てくれた方全員と交流します。
◆このチャンネルについて
生まれた時からマリオが好きな『ロジー』がマリオファンとして活動しているチャンネルです。
毎週「水曜」と「日曜」の21時から、マリオファン向けに生放送も行っています!
マリオが好きな人大歓迎!!一緒に語りましょう!
※2022年3月から22時⇒21時に変更となりました

41 Comments
一体誰が1位なんだ…
かっこよさならギャラクシー2作が最上位だと思う!
1位は一体誰ッパなんだ…
7:23 サンシャインのクッパ戦初見の時そもそもどうやって倒すかすら分からなくて詰みましたw
オデッセイのラスボス戦は新要素の帽子投げはもちろん衝撃波、ナガ~い火炎放射、甲羅の球体、しっぽ攻撃、場外のトゲトゲに吹っ飛ばし、戦後のアスレチックな脱出パートなどシリーズのラスボス戦が詰まった集大成みたくなってるのがたまらなくてついつい手が止まります
3Dランドはそんなに難しいとは思いませんでしたが…
個人的に一番難しいと思ったのは3Dワールドの猫クッパ戦ですかね
3DワールドはBGMがめっちゃ好きなんだよなぁ
明けましておめでとうございます(^_^)v
サンシャインはたどり着くのが難しいだけで、クッパ戦単体で見ると1番簡単だと思ってたなぁ
よく凝りない大魔王なこと…w
入浴ッパはもはやお湯に癒されながら戦ってるようにしか見えんw
動いておけばほぼ当たらない攻撃ばかりのギャラクシー2とほとんどスピンのタイミングゲーの無印ギャラクシーのクッパは確かに弱いですよね
初見殺しはあくまで初見殺し。
慣れれば何ともなくなる。
64のクッパみたいに仕組みは分かるけど成功しにくい手段を用いてくる方が攻略しにくい。
実際64でやってたとき爆弾まで距離あるから回さないと届かないし、回したら回したで早すぎて狙い外すしで、ダメージは受けないけどかなり泥仕合いで、今回のラインナップじゃ一番キツかったな…
最強ランキング3D:クッパ祭り
サンシャインクッパ「皆の者、礼を言うぞ!」
64クッパ「フン」
オデッセイクッパ「マリオファンに感謝するぞ!」
3Dランドクッパ「くっ……クッパに負けた!」
3Dワールドクッパ「妥当な順位だな!」
チャンピオンシップギャラクシー。
正直サンシャインはラスボスよりもラスボスに行くための道のほうが記憶に残ってる(; – -)
まぁその道よりも3Dコレクション発表時のロジーさんの「マ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァリ"ォサン"シャ"ァィィン"!!!!!」の声のほうが記憶に残ってるけど
毎回作品のコンセプトに合わせた攻撃をしてくるのは飽きが来なくていい
64DSでクッパが戻ってくるときにスター地形前に地形破壊するってあるけど、原作64でもスター地形にされる前に一部地形破壊された覚えがあるのだが・・・
ギャラクシーは小学生でもクリアしやすいように設定してしまったから仕方ないですね。
てか64って冷静に考えればクッパをなんの道具も使わずにしっぽ掴んてクルクル回して遠くにぶん投げるマリオってヤバくね
サンシャインのクッパデカすぎ
3Dランドのクッパさんかわいいんだよな〜
マリオは、ボスが強いんじゃない。ステージがバケモンなんや。マリギャラとかよすぎる例
一番苦戦したのは64のクッパだったなぁ。何回投げても当たらなくてなかなかクリアできなかった
逆にギャラクシー2のクッパは弱すぎて「本当にラスボス…?」ってなった
あけましておめでとうございます。
地味に一番この動画で不遇なのはフューリーのフの字もないフューリークッパなのかも知れない…
サンシャインのクッパ戦ってそんなに強かったっけ? 道中の方が難しかったからサンシャインのクッパ戦はボーナスゲームのような感じに思える。
3:30
スイッチとか斧の建設ミスどころか
情で見逃してて草
ネコクッパの英語名がMeowserなのがセンスある
マリギャラ1はテラスの3本足のボス
ファントムギャラクシーのデスコメット
マリギャラ2はバトルアステロイドのガブリュウの強化版がクッパより難しかった
やっぱりゲーム界を代表するラスボスは
クッパだな!
最後のオチ(ギャラクシーは弱い)でめっちゃ頷いてしまったwww
ギャラクシーは演出が本っ当に素晴らしいし曲も神の領域なんだけど、如何せん弱いんですよねぇ。
0:26
マリオ達が使うパワーアップアイテムを使ったのってこれが初めてだっけ?
ああーんネコクッパちゃんなんでそんなに可愛いの💖、私を捕まえてごらん、ウェディングクッパちゃん私と結婚してイャーン(//∇//)💗、64のクッパちゃんも可愛い💖、クッパちゃんと一緒に入浴🛀したいわうふふっ❤
あのクッパちゃんはそんなにしつこくないし、弱くもありません。
圧倒的ボーボボ感w
サンシャインはクッパ戦よりもその前のボートを操作する方がムズい
ネタバレすると1位はクッパ
もう、クッパランキングで草
さすがマリオさんの永遠のライバル。
ギャラクシー2の場合だと
ラスボスのクッパより道中のコースの方が難しかったな。
(共感できる人いたら任意で登録してくれると嬉しいけど)
毎回毎回出て来るクッパもしつこいけど、それを倒すマリオもクッパ側からはしつこいんだろうな〜
ロジー&マリオファンの集い さんの動画すきです
クッパ「我輩以外にラスボス役が務めると思っているのか?」
アストル「おのれ~、マリオめ~、こうなったら、パワーアップだ! カメ族よ!今こそ、怨念の力を解き放てーっ!!」
カメ族「ハズラムサライヤー!」 アストルが展開した怨念の魔法陣にくぐらせることによって凶悪化する。
元ネタ:元気爆発ガンバルガーにおけるヤミノリウス三世が魔界獣を強化させる場面から。