前【FEH_1136】 https://youtu.be/9nFm1drU54Q
次【FEH_1138】 https://youtu.be/qN82G51ygiY
カス軍師が2022年のファイアーエムブレムヒーローズを振り返ってみた。
プレイ内容:
FEH雑談( 2022年総括 )
0:00 挨拶
0:36 1月
11:15 2月
16:48 3月
21:11 4月
24:35 5月
29:52 6月
36:27 7月
41:31 8月
49:27 9月
54:22 10月
58:31 11月
01:04:29 12月
01:10:13 締め
【ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/82016033
【twitter】
Tweets by psy_hiraoka
#FEH #fireemblemheroes #feヒーローズ

18 Comments
うぽつです〜今年は色んなことがありましたね!
今年も沢山の動画ありがとうございました!
長いですねー!お疲れ様でした!
今年もお世話になりましたー!
そしてダービー制作もお疲れ様です!!
今年はシステム的なインフレが多かった印象ですね
1時間越えの動画お疲れ様でした
ヒーローズの新情報もそうですがそれ以上に考察やトークを毎回楽しみにしています
締めくくりのダービーも大好きです
今年もお疲れ様でした。プレイ開始してすぐ実装されたのもあって、決闘はスムーズに入っていけました。凸がスコアに直接影響しないのもあってFEHの中では一番決闘が好きですね。一年半前くらいにFEH始めましたが、平岡さんの動画で学んだことがかなり多いですね。平岡キッズですわ。いつもありがとうございます
ながw
でもセリスでいいじゃん?
そうなんだけど、セリスの被害者と言っている伝承シーダ、ナンナを少しずつ凸して
主戦で使ってますよ~。
環境の合ったキャラを引いて遊ぶのもいいけど、
好きなキャラで遊ぶゲームだと思ってるし、それが一番楽しいと思うので。
今年は長い間FEHを休止してたけど、最近また始めたので一気に振り返りたいと思います!
近接にしても遠距離にしても
今年は(も?)マルテが?倒せるか?マルテより受けが強いか?どうか?ってのに焦点をあてられがちでしたが
後半からは大分マルテとの比較は減ってきましたね(個人の見解(笑)
競馬の予想みたいなこと
馬体の良さ(イラストレーター(笑)
よしなさい
平岡さんと真面目に1年間振り返ってみました😊
私は英雄決闘のコンテンツは好きですが準備に時間がかかるのでサバイバルよりチャレンジの方が好きです!勝てないけど。
武器錬成はもちろん総選挙ディミトリが1番ですが、ニシキと花嫁フィヨルムが今でも活躍しています!
残念だった1番は開花フロリーナです。出た時は迅雷やりたくて混沌シーズンで色々試しましたが、今は兵舎のどこにいるのやらw
前回の国民投票は緑一色でしたが、次回はきっと赤一色かもしれませんね!
私の総括ですが…
今年1年何もなかったとおっしゃる平岡さんw
おとろえる前にVtuberの醍醐味!生配信をやってほしい!!
平岡さんとライブでコメント使って会話したい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
水着ニフル様のイラストが一番好き分かる…
冒頭の成し遂げたことについて「なんもなかった」ってところに共感して笑いました。今年も楽しいトークと考察動画ありがとうございました。楽しかったです。
護り手が徐々に通用しなくなってエンブラ・ヴェロニカで止めを刺されたように感じました
重装に限った話ではないですが鈍足キャラが厳しい場面が増えた気がします
総選挙ディミトリで辛うじて受け運用頑張ってます😥
長尺動画の編集・投稿お疲れ様です🍵
今年も様々な原作から多くのキャラが実装されましたが、個人的に一番嬉しかったのは比翼水着トールと比翼忍者レーギャルンの実装です。また、水着レーギャルンの方には武器錬成も追加されたことも嬉しかったことの一つです。
来年以降もヒーローズをのんびりプレイしながら、平岡さんの動画を楽しみにお待ちしております!
個人的には今年のインフレの方が強い印象があります。
前年くらいまでならマルテマンだとかハガちゃんだとか、一部のキャラが幅を利かせてイメージなんですが、今年は最新キャラなら誰使っても強いと思います。誰使っても強いので、前述の特定キャラが牛耳る世界よりは今のほうが居心地はいいです。(上位層のランキングって今どうなってるんでしょうね)
反面、去年までなら初期キャラを色特化して縛鎖に出せてましたが、もう怖くて出せません。
今年も動画ありがとうございました。平岡さんのおかげでFEHをなんとか続けられています。来年もまったりやっていこうと思います。
かめはめ波の例え天才すぎるだろ