#ツイステ #ツイステ考察 #vtuber

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
♣️動画の説明
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

根拠の暴力。
6章でヘラクレスの役割がオルト、イデア、ヴィル様に与えられたように、5章で白雪姫の役割がエペル、ネージュに与えられたように、7章ではオーロラ姫の役割=シルバーだけでなく複数人が担う可能性はあると思います。

◆シルバー=月&ウサギ説はこちら!

◆目次
0:00 オープニング
0:52 月のシルバー&太陽のセベク
5:34 インド神話との繋がり
8:32 リリアの魔力回復の鍵
10:57 元の世界に帰る鍵

ちなみにエピックミッキーは過去に実況させて頂いてます。良ければ!
・1作目➡https://www.youtube.com/watch?v=y9-PnL9L3J8&list=PLqZX4L0-MexogZjz7vcvxlL-8M6ykTOjw
・2作目➡https://www.youtube.com/watch?v=0pqHQvOl1mI&list=PLqZX4L0-MexpmxbBV9afIF4JHcNrtRQ9H

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
♠️チャンネル主の情報
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

ばんにゃ!どうもとろです。
ネコと人間とお寿司のキメラ系VTuberで日夜禁忌を侵しています(にっこり)
KHとツイステを布教するためにチャンネル登録者100万人を目指していますので何卒よろしくお願いします。

■Twitterはこちら!最新情報や日常の出来事などを呟いてます
➡https://twitter.com/toro_cocoron0te

■メンバーシップもやってます!月額90円~、専用の絵文字など特典盛り沢山!
➡【説明動画】 https://youtu.be/kZ9lqr52Rfw

■名前の後ろに『ファンマーク』をつけてくれると嬉しい!
➡【ファンマーク】🍣😸
➡【ファンネーム】とろにゃー

■すべては挨拶から!一緒に使いましょう!
・こんにちは ➡ 『ばんにゃ!』
・ばいばい  ➡ 『おつとろ!』
・ナイスパ   ➡ 『にゃいすぱ!』
・手遅れなことが起きたとき ➡ 『時すでにお寿司!』
・頑張れ!   ➡ 『ふぁいとろ!(φとろ)』

■色んなタグを使って応援してね!
・ファンアートのタグ ➡ #とろにゃーと
 ※タグ付けされたイラストは動画や生放送で使用させて頂くことがあります

■物資支援は神越えて最高神!
・amazon欲しいものリスト
 ➡https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/18DRLC8Z7G32E?ref_=wl_share

・匿名配送(ゆうパックスマホ割り)
 ➡https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/sumahowari/

■皆がやってくれると特に嬉しいこと!
①高評価ポチポチとコメント(放送の場合はチャット)!
②動画の視聴と生放送に遊びに来てくれること!
③絞るの難しい!皆がやってくれること全部嬉しいです笑

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
♦️作品の情報
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
▼タイトル
ディズニー ツイステッドワンダーランド /
TWISTED-WONDERLAND

▼機種
iOS / Android

▼公式サイト
https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/

▼トレーラー

▼作品概要
アニプレックス企画・配信、ディズニー協力のスマホアプリ。
ディズニーの悪役-ヴィランズ-が題材となっている。

原案・メインシナリオ・キャラデザは枢やな先生。
(代表作:黒執事など)

▼主な登場人物と声の出演

【ハーツラビュル寮(ふしぎの国のアリス)】
リドル・ローズハート(CV:花江夏樹)
エース・トラッポラ(CV:山下誠一郎)
デュース・スペード(CV:小林千晃)
トレイ・クローバー(CV:鈴木崚汰)
ケイト・ダイヤモンド(CV:小林竜之)

【サバナクロー寮(ライオンキング)】
レオナ・キングスカラー(CV:梅原裕一郎)
ジャック・ハウル(CV:坂泰斗)
ラギー・ブッチ(CV:市川蒼)

【オクタヴィネル寮(リトルマーメイド)】
アズール・アーシェングロット(CV:田丸篤志)
ジェイド・リーチ(CV:駒田航)
フロイド・リーチ(CV:岡本信彦)

【スカラビア寮(アラジン)】
カリム・アルアジーム(CV:古田一紀)
ジャミル・バイパー(CV:二葉要)

【ポムフィオーレ寮(白雪姫)】
ヴィル・シェーンハイト(CV:相葉裕樹)
エペル・フェルミエ(CV:土屋神葉)
ルーク・ハント(CV:糸川耀士郎)

【イグニハイド寮(ヘラクレス)】
イデア・シュラウド(CV:内山昂輝)
オルト・シュラウド(CV:蒼井翔太)

【ディアソムニア寮(眠れる森の美女)】
マレウス・ドラコニア(CV:加藤和樹)
リリア・ヴァンルージュ(CV:緑川光)
シルバー(CV:島﨑信長)
セベク・ジグボルト(CV:石谷春貴)

【ナイトレイブンカレッジ関係者】
ディア・クロウリー(CV:宮本充)
サム(CV:木村昴)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
♥️オススメの動画
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

・考察:ブロットの正体
 https://youtu.be/CM2uJMfPBXE

・オルトの考察
 ①オルトの真実 https://www.youtube.com/watch?v=3_Pi1S_Te2E
 ②オルトの年齢 https://www.youtube.com/watch?v=6e4CVTVuGCA

・エピックミッキーの実況
 https://youtu.be/y9-PnL9L3J8

・ツイステ謎&伏線まとめ
【プロローグ】
 ①https://youtu.be/RNpZw7BPKxo
 ②https://youtu.be/1VupYX5GVpI
 ③https://youtu.be/1ugD-Jrytjc
 ④https://youtu.be/2Y0XvW_y-ko
 ⑤https://youtu.be/tA64bVpz9o8

【5章】
 ①https://youtu.be/JHjYvIfH_ko
 ②https://youtu.be/nRax-6NLz9w

・岡本信彦さんのツイステ実況
 https://www.youtube.com/watch?v=8kpPVwOYRPE

・ジャック・オ・蘭たんさんのツイステ実況
 https://www.youtube.com/watch?v=EC5V-ksEdvk
 https://www.youtube.com/watch?v=SzRBSU0vBgQ

・ツイステ1周年記念PV
 https://www.youtube.com/watch?v=NwHij6Ik0MY

・イグニハイドCM
 https://www.youtube.com/watch?v=81NHUhN3Gf4

・6章中編1(まひこさんの動画)
 https://www.youtube.com/watch?v=gTSbgW-15Z4

※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

31 Comments

  1. おつとろです!!!!!
    メタで言ってしまうとキービジュアルは明らかにマレウスが主役っぽいですし、オバブロマレウスにそう簡単に勝てるわけないので全部の寮が出てきたら良いですよね(ほぼ願望)
    ところで…月…エジプト神話…うっ頭が…

  2. 月から来て月に帰るのかぐや姫っぽいね監督生 ちょいちょい日本文化知ってるっぽい要素はそこらへんなのかな。ディズニーがない並行世界の日本。

  3. なんと分かりやすい考察…あたしはシルバーをどこかの国の王族かと思ってました!

  4. アニメの方の眠れる森の美女でディアバルは妖精の一人に追っかけ回されて石像にされ、それをみてマレフィセントは酷く傷ついた顔をして恨みを募らせるシーンがあります
    もしもセベク=ディアバルの様な展開になるならばセベクがマレウスに味方しオバブロ、しかし敗北した彼を見て、セベクまで自分とは遠い所に行くのではないかと悲しみ、セベクから排出された黒い石ごと飲み込みパワーアップして襲いかかってくるとか?
    マレウスは強大な魔力を持ってるけどブロットは魔力を大量に消費するからその分マレウスも魔力がなくなって倒しやすくなるかも

  5. いつも分かりやすいツイステ考察ありがとうございます、ネットで監督生モチーフ検索したら何故か悪魔(チェルナボーグ)説ではないでしょうか

  6. シルバーと監督生月かぁ…何か関係ありそうですね。

    次の7章中編の考察を楽しみにしてます。

  7. いつもわかりやすい考察お疲れ様です!KHもエジプト神話モチーフがちょいちょいみられることが、とろさんの考察動画でありましたね……そしてやな先生はKHのファン……そして今回のとろさんの動画のエジプト神話……これは偶然か……!

  8. とろさんの考察いつも興味深いです!
    シルバーが月なら、リリアのヴァンパイアとは相性がいいですが、ヴァンパイアって銀に弱いですよね。あと実写のマレフィセントも?仲良しでいて…
    ここから長いです。

    動画と関係ない話になってしまい申し訳ないのですが、私はバレエを習っているので、自分の好きな寮にバレエの眠れる森の美女の要素が出てきたらいいなと夢みてます!バレエ版ではリラの精(最も良い善の精)がかなり重要で、死の呪いを眠りの呪いに弱めたり、呪いに怯える人々を宥めたり、オーロラとデジレ王子(フィリップ)どちらの名付け親でもあり夢で二人を引き合わせたりしていています。カラボス(マレフィセント)とも戦ってる時があります。衣装が必ず紫であることから監督生とグリム、名付け親であることや名前が似てるからリリア、善の性格で思慮深い、あと授業とかのシルバーの目が紫っぽいのでシルバーの誰かにちょっとオマージュされたらいいなと思ってます。あと、三幕のオーロラが目覚めた後の結婚式にはカラボスも普通に来ている(呼ばれてる)、六人の妖精などオマージュがあったらいいな〜。よければ考察の材料の一つにして頂きたいです!
    またとろさんの動画楽しみにしています♪

  9. この動画とは関係ないのですが、学園長の元ネタがマレフィセントのカラス?だとか、アレイスタークロウリーだったりみたいな紹介をネットで見たのですが、
     
     『世界とは
          鏡のようなもの。

     それを変えるには
       あなたを変えるしかない』

    アレイスタークロウリーの言葉だとネットで調べていたら出てきたので何かツイステに関係あるのかな?と思います。
    あくまで自分の考えです。
    長文失礼しました。

  10. 太陽と月とターリア
    ざっくりあらすじ

    ・ターリアは予言者に「指をトゲで刺して危険な目に遭う」と予言を受ける
    ・成長したターリアは糸紡ぎをする老婆に出会い、興味津々で自分もやってみたものの、亜麻に混ざったトゲで指を刺して眠ってしまう
    ・しばらくして他所の国の王が館に入ってきてターリアを発見
    寝ているターリアと子を作る
    ・9ヶ月後、ターリアは双子の赤子を出産(ソーレ(太陽)とルーナ(月))
    子供が乳を吸おうと思ってターリアの指を吸うと、トゲが抜け落ちてターリアは目覚める
    ・王が館に戻ってくる
    ターリアと双子の子供たちを見つけて喜び、「今度国に連れ帰る」と言い残して一旦帰国する
    ・実は王には妃がいたのだが、ターリアと子供たちのことを家臣たちから聞き出した妃はバチギレ
    王の名前を使って「王が双子たちに会いたがっている」と子供たちを城へ呼び出す
    喜んで子供を送り出すターリア
    ・子供たちを手に入れた絶賛ブチ切れ中のお妃、料理人に
    「子供を細切りに切り刻み、ソースで煮込んで王に食わせろ」と命令する
    ・とはいえ子供を殺すなんてそんな残酷なことは出来ない と料理人は子供を匿い、代わりに子ヤギを2匹殺して料理を作り、王に出すことに
    ・王、「美味い」とめっちゃ食べる
    それを見て「もっと食えニヤニヤ」する王妃
    ・そんな王妃をみて疎ましく思った王様は腹を立てて別邸へ引き上げる
    ・まだ怒りのおさまらない妃は、次はターリアを呼び寄せて散々怒鳴りつける(八つ当たり)
    ・中庭に大きな火を焚き、大釜を用意し、「ターリアを放り込め」と命令する
    ・服を1枚ずつ脱ぎ、家来たちがターリアを釜に放り込もうとした時、王様が駆けつけ到着
    ・王妃は「双子は王が食べた」と打ち明ける
    ・絶望に狂った王は子を殺した王妃と料理人を釜へ放り込めと命令
    ・しかし料理人は真実を話し、子供たちを連れてくる
    ・王様、喜びフィーバー状態
    ・ターリアは正式に王妃となり王と双子と共に幸せに暮らしましたとさ
    おしまい

  11. インド神話の下り面白かったです。
    特にドラゴンヘッドとドラゴンテイルの下りが驚きました。
    西洋占星術でドラゴンヘッドとドラゴンテイルが出てくるからです。
    ケイトの名前には『しっぽ』と言う意味があるそうですが、そこにもなにか関連が(●´ω`●)?
    確かケイトの得意科目は星占い(●´ω`●)ゴクリ
    みんなの人気玉でリリア先輩の中退を阻止出来たら良いですね!!

  12. シルバーの方がセベクよりも早く魔法が使えた=魔法を使えるようになるまでセベクはオーロラと立ち位置が同じだったことからセベクにもオーロラ要素はあるのではないかと思いました。(間違った事を言っていたらすみません!💦)

  13. おー!ターリアのお話までありがとうございます
    とろさんならこの解説してくれると思ってましたよ〜!!
    もうほんととろさん大好き過ぎる〜!!❤

  14. 金烏(ヤタガラス)についてはやはり誰もが思いついてるようですね。
    よく考察に出る実在した魔術師のアレイスター・クロウリーも黄金の夜明け団の人物でしたし。

  15. とろさんの考察,いつも見てます!
    関係ないかもですが、シルバーとセベクって色反転するとお互いの目の色になってたような…?

  16. 「ケイト」ってワード鳥肌たった!!確かにスケアリーのカードの話ではリリアとの家族の話とかにケイトはめちゃくちゃ反応してたもんね…ここからまたループして物語はハーツラビュルに移るとかなんだろうか…

  17. 12:48 シルバーとセベクが銀と歯の役割担ってるってすごく納得できます!
    シルバーは言わずもがな名前がそうですし、
    セベクはお父さんのご職業が歯医者さんですし、
    セベクのお父さんの職業が公式から明言されたのも、セベクの歯の役割を匂わせるためだろうな…と腑に落ちました。
    これなら、監督生が1年前とかではなく、セベクと同時期の入学式に来たと言うのも分かります。
    セベク、シルバーが二人一緒にいて、満月の時というのは
    最低限(?)でも帰る為には、大事なんだろうな。
    こんなに、腑に落ちる考察考えるなんてやっぱりとろさんは凄いですね😲✨
    7章だけ、前編後編とかではなく
    chapterで配信されるのも気になるところですよね。
    chapterってゲームだとクリア後とか嫌な結果見た時とかセーブした時(?)に大事な分岐前に戻れるやつですよね…
    それも7章でchapter表示…杞憂だといいんですけどね。

  18. そもそも6章でマレウスがヴィルに少しだけど魔力あげてたんだから、リリアにもあげれないのかなって思っちゃった😢

  19. 初めまして、いろいろ気になる内容でした_φ(・_・

    ホロスコープにも
    ドラゴンヘッド
    ドラゴンテイルって
    あるので
    その辺りも何かあるかもですね(笑)

    これからも、楽しみにしてます👏

  20. 結局、監督生さんは
    元の世界帰るのか…???

    帰る必要あるか?こんな現実世界に。

  21. 個人的にこうなって欲しいっていう今後のストーリーとして、
    この考察のように月=元の世界に戻る鍵だとしたら、
    7章が終了して、なんかがあったとして、元の世界に戻れる!!ってなったところで、グリムになんかしらあってグリムを助けようとした監督生は、元の世界に戻れる機会を失って…みたいな展開が欲しい…
    (語彙力やべー)

  22. 初見です、背筋が凍るほど驚かされる考察でした、、
    知れば知るほど深いですね、。
    月についてはノベル版でもかなり詳しく書かれていたので納得しました!!面白いです!

  23. セベクが太陽モチーフならラプンツェルモチーフ?のストーリーにも関わってくるかも……?あれも太陽が重要だったし。(一瞬だけどワニも出てくるし)
    というか、セベクのモチーフにラプンツェルも入ってる気がする(パソストや性格などから)

  24. シルバーが月、セベクが太陽のイメージなら
    式典服のイラストでシルバーはフード被ってて、セベクは被ってないからチョットダケ伏線かも?って思いました

  25. ミッキーと会える条件って何だろう…1ヶ月に1度…もしや満月か!?と私も考えていたので、この動画を見てすごくテンションが上がりました笑
    月=鏡というのも興味深かったです。
    7章はおそらく4月あたりの事だと思うので、リリアは何らかの理由で次の満月の日を避けるように急いで学園から出ていこうとしているのかもしれませんね🤔
    やはりこういうのは、たとえ予想が外れたとしても考察すること自体が楽しいですよね。
    面白い動画をありがとうございました!

  26. 月と太陽ということを事実にすると、リリアが中退しちゃってそれに絶望したマレウスがオバブロしちゃってオバブロしたマレウスにシルバー(月)とセベク(太陽)が立ち向かって欲しいという個人の願望

  27. とろさんの考察凄いです!
    それじゃあ、仮にシルバーが監督生と同じ異世界人だとして、監督生と同じ世界に最終的に帰ることになったら
    ツイステは"捻れた世界"っていうから
    もし元の世界に帰ったら、シルバーの隠しモチーフが"月"から"太陽"に変わって
    髪の色や性格も変わってしまうって可能性も十分有り得そうじゃないですか…?

Write A Comment