#KH #キングダムハーツ
どうもうまよしです。今回は裏切ったキャラについて解説しました。ドナグーが裏切りかどうか難しいところではありますが大半はⅩⅢ機関になっちゃうのでこのキャラたちにしました。光の守護者の中から裏切り者が出ないかなぁと思ったり思わなかったり。ほかにも裏切ったキャラがいましたらコメントのほどよろしくお願いします(・∀・)
0:00 はじめ
0:16 その1
1:37 その2
2:53 その3
4:37 その4
6:15 その5
———————————————————————————————-
このチャンネルではキングダムハーツシリーズを中心としたゲーム動画を投稿しています。ストーリー解説やランキングなどいろいろやっているのでご視聴お願いします!
【Twitter】https://twitter.com/umayoshi123

引用させていただいているサイト
KINGDOM HEARTS 用語辞典Wiki 様
https://wikiwiki.jp/kh_series/

17 Comments

  1. ドナルド&グーフィーの裏切りが一番かな…🤔確かに「鍵を持つ者」と行動しろとの指示だから、ソラ→リクへとキーブレードが移動したから裏切る形になったけど、そこは今まで共に旅をしてきた信頼とかで「一緒にキーブレードを取り戻そう!」とかになって欲しかった……グーフィーはまだ許せるとしてドナルドは許せなかったので、裏切った罰として装備させたアクセサリーを取りあげて武器は初期装備に変えさせました(笑)

    アクセルは自分がやらかした事に責任を感じ、最後はソラを助けて道を開く。そして、光側について共に戦うと……!滅茶苦茶良い人ですよ😭

  2. 個人的には「悪役を貫いたキャラ」の方が好きだから当時ヴィクセンとマスターゼアノートの改心は納得出来なかったなぁ…今もあまり納得してる訳じゃないけどね。
    まずヴィクセン、
    ゼクシオンとアクセルの光堕ちの理由はまぁ理解出来るんだけど、「罪の償いをしようと心変わりした」ってヴィクセンの理由はなんか改心が早くて追いつかなかったな。忘れてたのは、何か別の思いがあってそれに潰されてたなら分かるけど特にそう言う描写もなかったから急に思い出して変わったように見えた。言うなら……後付け設定って感じ。
    次にマスターゼアノート、
    彼もまた改心早すぎて……ここまで策を講じて素晴らしくよく出来た計画立ててたのに、エラクゥスにxブレード渡せ言われて、迷いつつも案外あっさりと「見事だった」ってxブレード手放す??って思っちゃった。これも無理矢理感ある。
    デミちゃんもよく分からないけど、デミちゃんは諸々が謎に包まれてるからなんとも言えない。

    そういう意味では、最後まで悪役貫いたヴァニタスや青年ゼアノートは好感度高い。別にkh嫌いでは無く、むしろ大好き。だからこそ気になるんだな〜…

  3. 機関で裏切り疑惑があるキャラなら他に…

    サイクス(アイザ):実際リアに憤りも感じていて戦いましたけど、ヴィクセンに裏切りの計画を発案したし、シオンやロクサスの復活を敵役を買って協力しているような素ぶりがあった。まぁ、最後は大喧嘩して心の打ち明けして仲直りしたって感じかな。
    ルクソード・デミックス:色々匂わせていて、次回作で描写しないと細かく分からない気がします。でも極端に兆しで見るなら、ルクソードはソラにカードを渡した時、デミックスはヴィクセンの言葉に乗せられて自分に色々と楽になる選択肢を選んだ。
    シグバール:いつからは定かではないが、小物のフリをしてマスマスのキーブレード絡みでマスターゼアノートを利用していた?

  4. ドナルドグーフィは裏切りと言うよりは王様の指示に従ったけどやっぱりソラとの友情を裏切れずに助けてくれた印象の方が強いな!
    あのシーンは歴代キングダムハーツの中でもトップ3に入る名シーン!

  5. 自分もキングダムハーツ1のソラとドナルドグーフィーの、あのキーブレードがリクの手に渡って、そしてそのリクこそがキーブレードの本当の真の持ち主や所有者だったんだ

    って展開は生まれて初めてやったりプレイした当時はショックと衝撃が同時に自分の心に襲ってきてダメージが色々な意味で本当に凄かったな……
    そしてその後のドナルドが「王様が言っていただろう、鍵──キーブレードの持ち主に付いて行け……って」ていうドナルドの発言に「ドナルド?」ってなりグーフィーも最初それを聞いて「え? でも……」ってソラを見て自分と同じで戸惑い動揺しながらも、最後はドナルドと共に一緒にリクの方へと付いて行くで
    「ソラ………………ゴメン…!」ってドナルドの最後の去り際の言葉で
    ソラと同じくで自分のメンタルや心が本当にもうショックと衝撃が同時にやってきたり襲ってきたのと、完全にソラと同じであまりのまさかの衝撃過ぎる事実や展開の連続で心から茫然自失状態になって暫くボーッとしていたよ……。
    でもだけど、その後のビーストの言葉や、その後のソラのリクとの再びの対峙や対面での

    ソラの「キーブレードが無くともオレは戦う、心がオレの本当の力だ」というソラの決意や覚悟による想いでの「繋がる心がオレの力だ!!」という発言でグーフィーが助けてくれたり、その後にドナルドがこっち側に戻ってきたという展開もあって、あそこのシーンやストーリーの流れはソラとドナルドグーフィーのコレからの未来の絆や結束力なども含めて必要不可欠なシーンだと思うし名シーンだと思うので、自分的にはあの展開はアリだなと凄く想ってる。

    それにしてもこうやって改めて振り返って観て見るとキングダムハーツのキャラや存在って意外と裏切ってる存在が多いんだなって見ていて想った。アクセルは当然の様に知っていたけど、まさかね

  6. グーフィーはソラを気にしてたんだけどドナルドはあっさりとリクについていったからなぁ

  7. まあヴィクセンはBbSのエヴェン時代は普通に善人だったんだしノーバディから人間に戻ったんならノーバディ時代の自分の犯した罪の贖罪のために動くのは分からなくもないなぁ

  8. アイザに戻ってもなお、ゼアノートを裏切らなかったサイクス。探してる『あの子』はダークシーカー側に近しい存在なのか?

  9. そのリーダーが嘘吐きまくりで
    裏切ってるんだもんなぁ。ザルディンとかサイクスとか
    消滅間際ですらキングダムハーツ、心を強く求めてたのに…。
    お前には心が無いのか! …無かったわ。

  10. 動画で語られなかった裏切り者といえば、アプリでマスター・オブ・マスターが裏切り者って言っていたアイツが今後どういうムーブをして
    それがどうストーリーに響いていくのやら…

  11. ドナルドとグーフィーは裏切りとは違う気がするから別に気にしてないですね

Write A Comment