スターフォックスアドベンチャー(GC)のプレイ動画です。 今回が最終回となります。 ありがとうございました! RPGエンディングゲームキューブスターフォックス64フォックスラストレア社最後 22 Comments komoriしゅんすけ 7年 ago ニンテンドースイッチ版やってほしいです。 100日後も生きるアインス 7年 ago これって確かセーブできないから宮殿まで来ると詰むんですよね確か(T ^ T) ぐっち 7年 ago 懐かしいから最近またやってる😄 Kittyリボン 7年 ago このゲームほんとラスボスが残念空中戦ではなく今まで覚えてきた技を使う地上戦の方が良かったです 廉 7年 ago これ小さい頃なら怖くて部屋で1人で出来ないかもw ZEON 6年 ago アドベンチャーのアンドルフって意外と硬いんだよな〜しかもこのアンドルフ岡村そっくりでキモい 仁後祐希 6年 ago 初めてのスターフォックスがこの作品だったから、昔はフォックスは英語を喋るのが当たり前だと思ってたなぁ ガンペイ 5年 ago リメイクあるいは続編がしたいシューティング要素ではなくアドベンチャーがしたい Play Maker 5年 ago そっか!この時ファルコはアンドルフを見てたのか!だからアサルトの最初であのセリフが出たのか Maze of Knowledge 5年 ago アサルトでオイッコニーがまんまこれと同じ方法でボス戦を仕掛けてきたのには草生えた。 Toho Sabuチャンネル 5年 ago この回避方法…64だとブレーキ効果出ないのでそのまま吸い込まれるので注意…。 フェイトテスタロッサ 5年 ago 11;20 スケールの恐怖支配から解放されたシャープクロウ族達 フェイトテスタロッサ 5年 ago 11:55 ???フォックスがクリスタルスタッフを持ってる 青春丸&みずき丸&香織丸 4年 ago フォックス照れてる〜😁😁😁 harry slope 4年 ago ラストバトルが唐突にシューティングなのは少しあれだけどまさかのアンドルフの復活にファルコ登場、そしてアーウィンで決着は従来のスターフォックスの形に戻った感じがして熱くもあった。次の冒険→アサルト ゆにぎあ 4年 ago スケール将軍か誰か忘れたがボスとして結局戦わなかったな 男keep 4年 ago グラフィックだけならアドベンチャーが好きだな ハルカ(TNスネーク) 3年 ago ファルコの登場がかっこよすぎだろw ロストマスター 3年 ago 初代のアンドルフは顔がカクカクのボスで、あれはちょっとボスかどうか疑問を抱くねf(^_^;まあ64のアンドルフはただ単に顔がキモいし小さい子にはトラウマな顔=歯が汚い虫歯だらけwwwwんでアドベンチャーのアンドルフはもはや動物園から抜けて来たゴリラwww零のアンドルフはちょっとかっこよくなって帰って来た感じ、まあ零になっても雑魚だったがなwwwwww ナスビナーラ 3年 ago 猿に吸い込まれるのがキモくて必死やったな ゆきねりんく 3年 ago 次はアサルトだよな あおりょ 3年 ago 鳥🦆と狐🦊スゲー‼️ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
harry slope 4年 ago ラストバトルが唐突にシューティングなのは少しあれだけどまさかのアンドルフの復活にファルコ登場、そしてアーウィンで決着は従来のスターフォックスの形に戻った感じがして熱くもあった。次の冒険→アサルト
ロストマスター 3年 ago 初代のアンドルフは顔がカクカクのボスで、あれはちょっとボスかどうか疑問を抱くねf(^_^;まあ64のアンドルフはただ単に顔がキモいし小さい子にはトラウマな顔=歯が汚い虫歯だらけwwwwんでアドベンチャーのアンドルフはもはや動物園から抜けて来たゴリラwww零のアンドルフはちょっとかっこよくなって帰って来た感じ、まあ零になっても雑魚だったがなwwwwww
22 Comments
ニンテンドースイッチ版やってほしいです。
これって確かセーブできないから宮殿まで来ると詰むんですよね確か(T ^ T)
懐かしいから最近またやってる😄
このゲームほんとラスボスが残念
空中戦ではなく今まで覚えてきた技を使う地上戦の方が良かったです
これ小さい頃なら怖くて部屋で1人で出来ないかもw
アドベンチャーのアンドルフって意外と硬いんだよな〜しかもこのアンドルフ
岡村そっくりでキモい
初めてのスターフォックスがこの作品だったから、昔はフォックスは英語を喋るのが当たり前だと思ってたなぁ
リメイクあるいは続編がしたい
シューティング要素ではなくアドベンチャーがしたい
そっか!この時ファルコはアンドルフを見てたのか!
だからアサルトの最初であのセリフが出たのか
アサルトでオイッコニーがまんまこれと同じ方法でボス戦を仕掛けてきたのには草生えた。
この回避方法…
64だとブレーキ効果出ないのでそのまま吸い込まれるので注意…。
11;20
スケールの恐怖支配から解放されたシャープクロウ族達
11:55
???フォックスがクリスタルスタッフを持ってる
フォックス照れてる〜😁😁😁
ラストバトルが唐突にシューティングなのは少しあれだけどまさかのアンドルフの復活にファルコ登場、そしてアーウィンで決着は従来のスターフォックスの形に戻った感じがして熱くもあった。
次の冒険→アサルト
スケール将軍か誰か忘れたがボスとして結局戦わなかったな
グラフィックだけならアドベンチャーが好きだな
ファルコの登場がかっこよすぎだろw
初代のアンドルフは顔がカクカクのボスで、あれはちょっとボスかどうか疑問を抱くねf(^_^;まあ64のアンドルフはただ単に顔がキモいし小さい子にはトラウマな顔=歯が汚い虫歯だらけwwwwんでアドベンチャーのアンドルフはもはや動物園から抜けて来たゴリラwww零のアンドルフはちょっとかっこよくなって帰って来た感じ、まあ零になっても雑魚だったがなwwwwww
猿に吸い込まれるのがキモくて必死やったな
次はアサルトだよな
鳥🦆と狐🦊スゲー‼️